タイトル:春路 詠(はるじ よみ) キャラクター名:春路 詠(はるじ よみ) 職業:高校生 年齢:18 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:13 MP:14 SAN:73/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  11  14  14  16  14  16  12  13  14 成長等 他修正 =合計=  14  11  14  14  16  14  16  12  13  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      48%  ●《キック》  45%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》33%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   40%  ●《機械修理》40%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  21%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》25%   《信用》  15%  ●《説得》35%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(演技)》  75%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》35%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【通過予定シナリオ】 ・Auto couTure 【性格】 基本ローテンション。 家ではだらしないが仕事はしっかりやる、学校はそこそこ。 私生活に無頓着でプライベートだと着る服も適当で身だしなみも適当。特に食事をよく忘れる。自分に甘いし他人にも甘い、マイペースでのんびりしている。 仕事としての自分は気遣いができて実力もあり、勉学は同学年の中でもできる方だとしっかり者のイメージを世間に見せつけている。 人は嫌いじゃないが口うるさく言う人やよく怒る人は苦手。 【生い立ち】 父も母も有名な金持ちの坊ちゃん。 欲しいものは何でも手に入り、何不自由のない生活を送ってきた。 しかし両親は毎日仕事のため家には家政婦がいつもいた。その家政婦はとても厳しい人で、自分の生活リズムや食事も徹底的に管理していた。自分はその辺りが無頓着なので助かっていたところはあれど、口うるさく言われて嫌なことも多々あった。 そのようはこともあり、家にいることがあまり好きになれず誰も来ないような都会はずれの公園や夜の海に遊びに行くようになる。 学校では親の関係で興味を持たれ話しかけられることはあったが、思っていた感じと違う だとか 有名人と知り合いになりたいから といった輩が多くて正直早い段階でこの環境に失望した。 どのようなことをしても名が知られるならいっそのこと親と同じような立場になればいいかも、学校や家に行かない理由付けになるかも、という軽い考えから俳優になることを決めた。 中学でデビューし、その甘い考えは早々に鍛え直される羽目になるがやってみれば案外楽しく、前よりかはマシな環境だと結論づけることにした。 高校に上がり、一人暮らしを始めた。 親に家政婦の1人くらいと勧められたが丁重に断り、ようやく1人での生活を手に入れた。 彼と出会った。 始めは席が隣だったというだけで話をする仲になったが、話せば話すほど普通の学生みたいに振る舞うことができて自然体でいられた。 ふと考えてみれば、肩書きを見て遠目から眺められるか下心で話しかけてくる生徒ばかりだったから、彼が初めての友達だったのではないかと思う。 それに気づいた時は少し嬉しくて、できることならずっとそばにいてほしいと考えるようになった。些細なことだけど、それでも自分にとっては大きな変化だ。 くだらない話をして、一緒にご飯を食べて、一緒にどこかへ遊びに行く。考えれば考えるほどどれも初めてかもしれないと胸が踊る度に惹かれた。 恋を自覚したのは、自分が昔よく行っていた夜の海へ彼と遊びに行った時だった。高校生になってもお気に入りの場所だから彼に教えたくて手を引いて連れていった。 自分にとって特別な場所に彼と共にいると思うと、とても嬉しく思えた。 仕事で学校を早退する時に寂しさを感じることも、彼とわかれて帰路に着く時にまたすぐ会いたいと思うことも、きっと全部そういうことなのだ。 なんてことの無い日、いつも通りの日常の中で彼に想いを告げてみた。 自覚した日から少し経ってはいた、それなりに悩んだり隠し通そうと気持ちを切り替えようとしたが、結果的にはいつか後悔するよりマシと思って早々に言うことにした。 彼がどんな気持ちで聞いたか分からない、どんな気持ちで答えてくれたか分からない。 けれど自分の言葉に頷いてくれたことが自分にとっての全てだ。 彼と付き合ってからは今まで以上に楽しく思えた。 前よりも距離は近くなったし会える頻度も増えてまさにそれっぽい関係といっても差し支えない程。 仕事に支障が出ないかとか余計な心配を抱かせていないか不安だけど、もし邪魔になるなら仕事を辞めたっていいと思っていた。 けれどそんな不安すら忘れてしまうほど彼は自分に笑顔を向けてくれるのだ。 全てが順調だった。 ✧✧✧✧ 別れを告げられて、会えなくなってから数ヶ月が経った。 最初は思い当たる場所も、どこだか分からない場所でも必死に探し回った。あんな一方的な別れ方が嫌で、もう一度話をしたかった。 別れを告げられたあの日、どうしてそんなことを言うのか分からなくて何度も問い詰めた。それでも口を開こうとしないからお互いに頭を冷やすためにまた明日話すことにした。 自分になにか至らないところがあっただろうか、不安があったのだろうか、学校へ行けば会えると思い足を運んでいたが、もう彼と会うことはできなかった。 どんな事情なのか考えるだけでまた不安定になって仕事も手がつかず、一時期休みをもらった。 不安になればなるほど色んな感情が行き交い、結論として 次会ったら1発くらい殴ってもいいだろう、と怒りの感情に身を任せることにした。 今でもまだ彼のことが好きだ、だから諦めることはできない。 【1か月前】 学校の帰りに粗大ゴミ置き場に捨てられたKPCを見かけた。 始めは見て見ぬふりでもしようかと考えたが、ちょっと直せばまだ動きそうなAuto couTureをそのまま捨てられているのがなんとなく嫌だと思った。 それに現在の私生活の荒れ方や純粋な興味により、直してみるか…と軽い気持ちで持って帰ることにした。何より一人きりの生活に慣れてしまうのが怖かった。 自分の周りの環境的に買った方がいいと言われそうではあるが、これは気まぐれだと言い訳してそのAuto couTureを家へ招き入れた。 『カル』と名付けて身の回りの世話をさせているが、忘れがちな食事をある程度の時間になれば作ってきてくれるし荒れた部屋も一瞬で片付けてくれる。 Auto couTureと生活をすることに不安を抱いていたが、そんな気持ちは一瞬でなくなった。 カルと生活するのは思っていたより楽しいし、沈みきっていた気持ちも少しは元気を取り戻した。 あと思ってたよりほとんど人間と変わらない言動をするので機械であることをたまに忘れる。 1ヶ月だけの付き合いだが、やはり周りから遠巻きに見られがちな人生だったため普通に接してくれるカルのことは好きだしそれなりに信頼を置いている。 誰かが自分のそばにいてくれる感覚に少し懐かしさを感じた、だからより一層見つけることを諦めるわけにはいかないと強く自分に言い聞かせた。 【カル】 『カルミア』の花から名付けた。 花言葉は「にぎやかな家庭」「大きな希望」 【名前・性格参考】 春紫苑(はるじおん)・ハルジオン 「追想の愛」 会えない人を、いつまでも思い偲ぶ。あの人しか考えられない。あれ以上の思い出など出来るはずもない。いつまでもいつまでも、過去にしがみつく悲しい人なのが貴方。悲しみでは前へ進めないのも知っている。悲しみを活力に変えられるのが貴方だ。 クロッカス 「信頼」「青春の喜び」「愛したことを後悔する」 報われないことは最初から知っている。それでも愛したのだから仕方がない。貴方は近いうちに悲しみにくれることとなるだろう。それでも愛は止められない。心地よい絶望に沈んでいく。 牡丹(ぼたん) 「王者の風格」「富貴」「恥じらい」「高貴」「壮麗」 慎みで構成されたような人だ。決して心を出さず、声を上げない。貴方は怒りや笑いを直接表現しないだろう。貴方の肩には全てがかかっている。血が、家が、歴史が。貴方の一つの行動で、全てを貶めることにも繋がるだろう。貴方はそのことを正しく理解しているのだ。 ■簡易用■ 春路 詠(はるじ よみ)(男) 職業:高校生 年齢:18 PL: STR:14  DEX:14  INT:16 アイデア:80 CON:11  APP:16  POW:14  幸 運:70 SIZ:14 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:13  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]