タイトル:聖園 のあ キャラクター名:聖園 のあ 職業:研究者 年齢:20 / 性別:女 出身: 髪の色:白 / 瞳の色:赤 / 肌の色:白め 身長:161.6 体重: ■能力値■ HP:14 MP:14 SAN:52/86      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  14  14  11  14  13  15  20  14  14 成長等 他修正 =合計=  10  14  14  11  14  13  15  20  14  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      22%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》35%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》73%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  5%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  60%  ●《説得》60%  《値切り》  5%    《母国語()》100%   《英語》100% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》13%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70% ●《人類学》    31%   《生物学》    1%    《地質学》1% ●《電子工学》   92%   《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     65%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 『ルベライトジャム』HO:1 読み方:みその のあ 基本ルルブ第6版 教授ベース <値切り>、<他の言語>の代わりに<目星>、<精神分析>を取得  この若さにしてとある大学に研究員として所属する女性。良いところの育ちらしく、いわゆるお嬢様系。専門分野以外はやや世間知らず。知的好奇心は旺盛で、それは食に対しても向けられている。  彼女はグルメサークル『R&P』にも所属しており、そこで出会ったHO2とは友人。HO2のノリに振り回されつつ、興味深げに楽しむ。HO2以外の人間に対しても基本的に面倒見がいい。  何かが上手くいったら露骨に喜ぶし何かが失敗したら露骨に落ち込むそぶりを見せる。かわいいね。 ●人称 1:私 2:貴方 ●好きな…… 食べ物:だいたいなんでも、和食が特にお気に入り こと:研究・食事 もの:愛玩動物・旅行 ●嫌い/苦手な…… 食べ物:合成着色料が多いお菓子や飲料 こと:アナログ時計を読むこと もの:不衛生な場所 ●カラーコード #942343(ガーネット) _生命力・情熱・実りを象徴する、最も古い歴史を持つ宝石の1つで、旧約聖書にある「ノアの方舟」の伝説では何日も続く洪水の中で暗闇を照らす、ともしびの役割を果たしたといわれています。 (https://www.colordic.org/colorsample/4214) ★以下HO:1のネタバレ注意★  世間知らずなのも当然、彼女は485年先の未来から来たタイムトラベラーである。聖園 のあは用意された戸籍の名前であり、本名はノア・ル・モンド。  この時代に来た理由は一つ。ある1人の人間の遺伝子であった。未来では上流階級にヒトを愛玩動物として”飼う”文化が浸透しており、彼女の一家も一人のオスをチャッピーと名付けて飼っている。そのチャッピーがこの時代でも難病とされる病に罹患してしまったのだ。その人物_大昔にアフリカに存在したというミトコンドリア・イヴをなぞって、生まれた時代である平成のエイチと叡智をかけて『エイチ・イヴ』と名付けられた_の遺伝子こそが治療の鍵とされたのである。  但し、不審な点が幾つかある。まずエイチ・イヴは殺されたらしい。それだけならばともかく、その人物は政府及び国外機関から殺された。それもただの殺害方法ではなく、大規模な”戦闘”だったという。資料の殆どは隠蔽され現存しているものは少ないが、目撃者の声を集めた記録によれば化け物に変異したとか。最終的にはその結果稀有なる遺伝子は失われてしまったというわけだ。事件の真相を知り、細胞ないし遺伝子の保護を行う為に過去に飛ぶことになった、が。  タイムトラベルというのはその実、『時の狭間には魔物が棲む』からという理由で禁忌とされていた。未来や過去を覘くということは、その奇妙なクリーチャーとの邂逅を意味するものだということを、タイムトラベルに関わる昨今の研究者たちは知っている。球体や曲面が獣除けになるとされているが、真偽の程は定かではない。苦肉の策として生み出されたのが、完全なる円で出来たコクーンタイプのタイムマシンである。  機器に乗り込み外からの転送操作を待つ間、不意に外から悲鳴と怒号、不気味な唸り声が聴こえた。上がり続ける同僚たちの悲鳴、不気味でおそろしい何かの気配。追って時空転移によってブレる視界と浮遊感。中から扉を開ける暇も、外の様子を伺う余裕もなかった。  20XX年に到達したときには、極度の時間酔いと軽度の記憶障害によって意識が混濁してしまっていた。やみくもに歩いて街に着いた為、どこにコクーンを放置しているのかも覚えていない。また、未来と過去を繋ぐ通信はラグが発生して繋がらないことがあるとされているが、数日経っても復旧することはなかった。未来で使用していた他の器具は問題なく利用出来るようになったものの通信だけはいつまで経っても繋がらない。もしかしたらコクーンに設置されている受信側の機器が故障してしまっているのかも知れないが、その居所はさっぱりわからない……というよりも、考えないようにしている。  常駐の研究員に何かがあって連絡が取れなくなったとしても、時間が経てば非常勤の者や警備員によって次第に復旧作業が行われるだろうと予測は出来ている。大規模事故までの日がそうないこともあり、ひとまず任務の為に活動を始めることにした。幸いにも金銭や戸籍の類は用意してあった為、生活についての問題は無い。  2、3ヶ月前、エイチ・イヴが所属していたとされるグルメサークル、『R&P』の会長に接触し、無事所属することが出来た。グループの食事会に初めて参加した際、エイチ・イヴこと〈HO2〉と出会う。死の理由に繋がる情報を探りながらもあなたなりの感性で親睦を深め、人となりを知り、友人となった。微量の遺伝子だけでも入手できればそれでいい、が。ノブレス・オブリージュ、貴方が苦しみに満ちた不可解な死を遂げるというならば、知る者として少しばかり手を貸しましょう。それに、貴方との食事は有意義だから。 ●目標 ・〈HO2〉の髪の毛の1本だけでも入手すること。 ・〈HO2〉の死の理由を知ること。 ●副目標(任意) ・遺伝子含めて〈HO2〉を守ること。 推奨技能、特殊補正、他 個人推奨技能は〈電子工学〉、〈生物学〉か〈医学〉。 職業ベースは基本ルールブック・サプリメント等からKPの指定に従い自由に選択可能。 ●特殊補正 〈歴史〉:+30% 〈英語〉:母国語と同値 〈電子工学〉:〈EDU〉x3を初期値とする ●特殊アイテム ・素粒子銃 技能は〈電子工学〉を用いる。空気中の粒子をに物質化させ、元素を用いて対象を攻撃する銃。 一見するとただの腕時計なのでこの時代の他者に悟られることはない。生命エネルギーと呼ばれる力を集積して作られた銃である。 二種類の攻撃法を持っており、素粒子を収束させて貫くエネルギー弾モード(ダメージは4D6)と、ポインターを当てた先の物質の粒子を分解するモードがある。SIZは4程度までであれば分解することが可能。 この銃では時空に潜むクリーチャーを撃退することは出来ないとされている。実際もしも人間に対処が出来るのだとすれば、タイムマシンに着手した賢人たちが死ぬことはなかっただろう。 ・停滞キューブ 中に入れた物の時間を一時的に停滞させることが出来る。生物は入れることが出来ないようロックされているが原理的には可能である。〈コンピュータ〉や〈電子工学〉があれば時間をかけてロックを解除出来る。 いろいろな形、サイズがある。時間の流れの速度を落とす目的で、キューブの中の1秒を地球時間の1000年に落としているらしい。 ・真円の水晶 AFでも何でもないただのガラス。時空に潜む魔物を避ける為のお守りである。 ●SAN値減少について 時に潜む化物の気配を察知したこと、それから時間転移の実施による1D10点のSAN値減少を行っておく。:Details:[1d10 (4)] ★『ルベライトジャム』のネタバレ注意★  無事コクーンに乗り込み、機器類の数値上未来に戻ることが出来た。外に出ると、乗り込んだ時と同じように変わら ぬ研究室の光景がある.……かと思いきや、異なる点が幾つもあった。まず、サンプルとして展示されているのは遺伝子模型 ではなく、令和時代で見た缶詰食料品や、パウチなどの レトルト食品。そして、机の上に転がっているのは文字だらけの論文資料ではなく、食事の簡易イラストが描かれた何かしらのプレゼン用資料。  視線を彷徨わせた先のデスクには、近瑠璃グループより寄贈、と書かれた小さなトロフィーが乗っていた。そこには遥か昔から今日まで読まれている書物、その中の伝承に記される方舟の意匠が施してある。添えられた文面を読めば、いかにこの研究室が平成から令和時代の食品について意欲的に調査を進めているか、如何にこのグループはそれに力を貸しているかなどが書かれている。遺伝子研究の記録はちっともなかった。  実際の記憶と現実との剥離は大きいものの、手元の端末を弄って調べてみればすぐに判った。治療法を求めていたあの病は確かに根絶している。病に巣食われていた筈の世界が、確かに救われているのだ。それだけは疑いようのない事実であり、成し遂げた偉業の証左だった。  はたしてこの世界は未来が変わった故にこうも違うのか。それとも、未来を変えた故にパラレルワールドに移ってしまったのか。それは誰にも、私にだってわからない。けれど疑いようのない事実はもう一つ。過去で出逢った仲間たちと共に、現代のみならず 過去で得た大切な友人を救ったのだ。  一見して何も変わらないスミカワが、駆け寄って声をかける。 「おかえり! 過去からいいサンプルは持って帰って来れたか?」  数奇なる奇石を巡って残された軌跡は、未来の基石になったのだろう。蝶が舞う。一度小さく羽ばたいたそれは、やがてどこかへと到達し、それから波打って形を変えていった。_随分と、綺麗な瑠璃色ね。 「ノア?」 「……ええ!まあ、考えてみれば持って帰る必要もなかったのかもしれないけど。なにはともあれ、タイムトラベルは大成功よ!」  この時代で私しか覚えていない記憶。何にも代えられないサンプルでしょう? ■簡易用■ 聖園 のあ(女) 職業:研究者 年齢:20 PL: STR:10  DEX:11  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:14  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:86 EDU:20 知 識:99 H P:14  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]