タイトル:140.七日 周 キャラクター名:七日 周(なのか めぐる) 職業:学者 年齢:24 / 性別:男 出身:或土村 髪の色:茶 / 瞳の色:橙 / 肌の色:白い 身長:177cm 体重:62kg ■能力値■ HP:14 MP:14 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  13  14  13  15  14  15  16  14  14 成長等 他修正 =合計=  11  13  14  13  15  14  15  16  14  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      26%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》56%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%  ●《忍び歩き》50%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     60%  ●《説得》       40%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《ほかの言語(英語)》62% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     7%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%   ●《生物学》    81%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》75%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 携帯       1   0 財布       1   0 袋        1   0   虫を捕る ボールペン    1   0 手帳       1   0 水        1   0   のむ カメラ      1   0   虫の写真撮る =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ★頭夢児島殺人事件 HO6:郷里へ帰る旅人 ---------- 2015大学教授ベース  特記:<信用>+10%。大学関係者に対しては+20%。 2015特徴表 ・5,1:「動物に好かれる」独特のたたずまいのおかげか、大抵の動物がなついてくる。 ---------- 駆け出し昆虫学者。 動物だけでなく、昆虫が無限に寄ってくる(特徴表)。なんでこんなに好かれるんだろう?という思いから昆虫の研究の道へ。虫が好きというより耐性が強い。 ダウナー無表情がち青年。大人しく口数少ない。 孤児院育ち。16歳ごろから育ての親の元で生活している。現在は一人暮らし。育ての親の元に仕送りをしている。 一人称「僕」 // 二人称「君」「(苗字)さん」 敬語。 ---------- 【通過シナリオ】 ◇頭夢児島殺人事件/HO6 ---------- ※以下、「頭夢児島殺人事件」HO6バレ 現行未通過は見たら死にます ---------- 10年前の事件から火がトラウマになっている。マッチやライターでも怖い。煙草も嫌。花火はギリ。 背中に大きな(と手足にちょっと)火傷跡がある。常に長袖長ズボン+インナー着用。人前で絶対服を脱ぎたがらない。 事件後、島の外に出てからは孤児院で過ごしていた。16歳の時に育ての親に引き取られる。大人しくていい子だと可愛がって育てられた。 大学にまで入れてくれた育ての親には大きな恩を感じており、研究職というすぐに金にはなりにくい職に就いたことに少し罪悪感を感じている。そのため多少無茶をしてバイトをしており、家に仕送りをしている。生活費は呉土様にもらったお金と奨学金で大半を賄っている。 外に逃がしてその後の生活費まで保証してくれた呉土様には両親や村民と同じかそれ以上に感謝を感じ、信仰に近い感情を抱いている。 ひとりを信仰する村の風習には特に疑問を持っていない。本土では見ないな~土地柄かな?とは思っているが、よくしてくれている人に感謝をするのは普通のことなので、変だとかは思っていない。 名前の由来は蝉・ヒグラシ。卓が夏なので夏っぽい名前つけたけどシナリオ真冬なんだよな 七日→蝉の成虫は7日しか生きられない 周→ヒグラシの漢字「蜩」から。この字で「あまね」と読む人はもう自探にいるので被らないように本来ない読みにしちゃった ■簡易用■ 七日 周(なのか めぐる)(男) 職業:学者 年齢:24 PL: STR:11  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:15  POW:14  幸 運:70 SIZ:14 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:14  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]