タイトル:ロトあだ落語家 キャラクター名:三日月 詠進 職業:落語家 年齢:43 / 性別:男 出身:京都 髪の色:白髪混じりの茶 / 瞳の色:薄緑 / 肌の色: 身長:168 体重:59 ■能力値■ HP:12 MP:13 SAN:66/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  12  13  15  17  12  18  18  12  13 成長等                        1 他修正 =合計=  12  12  13  15  17  12  18  19  12  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%  ●《組み付き》   45%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(組技系)》  24%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  25% ●《隠れる》 50%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》31%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》77%   《信用》  15%  ●《説得》52%  《値切り》  5%    《母国語()》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   30%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(落語)》  80%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     55%  ●《芸術(三味線)》 59%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 スマホ       1   0 財布        1   0 扇子        1   0   落語用 スタンガン     1   0   護身用 催涙スプレー    1   0   護身用 縄         1   0   縛る用 筋肉弛緩剤     1   0   屈服用           1   0           1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 特徴表「芸術的才能」…稽古事を小さい頃に習っていたか、実用ブログなどで人気を博している。任意の〈芸術〉技能にINT*3を加える。    「動物に好かれる」…独特なたたずまいのおかげか、たいていの動物が懐いてくる。 【HO2 落語家】 貴方は人気者の落語家である。 故に話術に長けている。 今日も今日とて、HO1を言い伏せたい。  落語家名を桃樂亭春雷(とうらくてい しゅんらい)。  西訛りで話す落語家。桃樂亭春菊の弟子である。  「時そば」や「寿限無」といった前座噺から始まる有名どころから、「死神」「頭山」「品川心中」など、所謂『古典落語』をメインに語る。 「難儀な極道はんに出会って色々巻き込まれるようになってから、身を守る術ばかり身に付いてまぁ、困りますわな(あっけらかん)」  力に物言わせる人に、技術や口論で打ち勝つのが愉しい。  独身でバイ。愛人は居たことがある。  年老いてもその美貌は健在で、相手を一人に決めないのは「お互いと周りの為」とは彼の言。 一人称…あたし 二人称…お前さん 通過シナリオ ―――――――――――――― 「ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち」 後遺症 - 今日 23:00 貴方たちは二人で薬を飲んだ。 薬の正体は依然分からなかったが、胸の奥底で相手と離れがたい気持ちになる。不本意か、どうか、それは人それぞれだろう。 貴方たちはそれぞれが3シナリオごとに、一度も顔を合せなかった場合に互いの存在を認識できないことに、様々な感情抱くことになる。 不安や焦りイラつき、自由に決めてもらって構わない。 その場合に、SAN 値を1削る。 以下「ロトあだ」秘匿 ―――――――――――――――― 貴方は、HO1 に興味がある。それはそれとして、腹が立つしムカつくが。 自身の得意とする言葉や会話で言い伏せて、いっそ可愛がってやろうと思う、地べたに這わせて足先で顎を持ち上げてやるが如く、貴方は HO1 を極限まで屈伏させたい。 それは一種の支配欲である。 恋愛感情があるかどうかは自由にしてもらって構わないが、少なくとも方法はなんでもいいからめちゃくちゃにしてやりたいと思っていることだろう。 拳を振るうことしか出来ないド低脳に一から教えてやろう、だなんて煽らずにはいられないだろう。 ところで最近、落語家として随分人気になってきたのだ。実力が認められたのか貴方の尊敬する師匠が推したのか、前座から二ツ目に昇級したのだ。随分人気になったこともあったからなのか、貴方は見ず知らずの異性に手を引かれて路地裏に連れていかれた。 そこでキスをされたのだが、偶然にも HO1 にそれを目撃されたのだ。 その時、貴方を見た HO1 の顔は今まで見た事がないものだった。幻滅するなどではなく、まるで何か気に食わないというようなそんな視線だった。 理解できないというような、そんな顔を見て貴方は思わず、HO1 を見つめながら笑みを浮かべてしまったのだ。キスを見せつけるように。 腹の奥底で沸き立つこの感情はなんだろう。そんな事があり、貴方はあの時の HO1 の顔を忘れられずにいる。 ところで、貴方と同じ弟子でもある十羅矢が一昨日から連絡が取れないのだ。 シナリオ開始時の日は、大きな公演がある。 師匠の櫃島も出る大事な公演だと言うのに。近頃、街でヤクザをよく見かける。何かに巻き込まれてい無ければいいのだが。 貴方の目的は、十羅矢を探して公演を成功させること。 加えて HO1 に対して自由に目標を設定する。(落とす、寝取る、惚れさせる、服従させる等々自由にしてもらって構わない) 《探索者作成ルール》 貴方は話術に長けている。 APP、INT を 2d6+6 で決定し、そのうちひとつを 18 にする。また、EDU は 2d6+9 で決めること。 その代わり、STR が 2D6+2固定となる。 また、芸術《落語》に+30 ができる。 『目的』  目的…目的ねぇ。あたしゃ人に、しかもうんと年下の野郎に執着するなんててんで思っても見なかったもんで。  あたしだけそんなことなってんのも癪やからね、同じくらい執着してほしいのさ。その上で屈服してくれりゃあえぇねぇ、なんて。  惚れた腫れたなんてせんくてえぇのさ。あたしらにそんな甘酸っぱいのなんていらへんよ。ドロッドロしたもんがちょうどえぇ。万が一そんなことになったら、せやなぁ…臍で茶ぁ沸かしたりまひょか(笑) ■簡易用■ 三日月 詠進(男) 職業:落語家 年齢:43 PL: STR:12  DEX:15  INT:18 アイデア:90 CON:12  APP:17  POW:13  幸 運:65 SIZ:12 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:12  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]