タイトル:須鳥 玖々(すどり くく) キャラクター名:須鳥 玖々(すどり くく) 職業:化学の先生 年齢:29 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:156 体重: ■能力値■ HP:10 MP:13 SAN:65/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  10  13  14  15  10  15  15  10  13 成長等 他修正     -1        -1 =合計=  12   9  13  14  14  10  15  15  10  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      28%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》65%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》    65%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語(英語)》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     20%   《オカルト》   5%   ●《化学》 80% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%   ●《生物学》    60%  ●《地質学》20%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    20%   《法律》     5%   ●《薬学》 41%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数   価格 備考 処方薬    たくさん 0   だいじ 飴      10    0   フルーツ味 飴      1     0   龍角散        1     0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ゆるゆるとぺらぺらと話す化学の先生。 「昨日の晩ご飯はハンバーグだったんだけど、今からの授業はこの実験をするんだ~」 みたいな、話しがあちこちに飛んでったりもするし、ずっと一つのことについて話したりもする。 堅苦しいのが好きじゃないのでジャージを着てるし、それはそれとして「科学の先生ってやっぱり白衣っぽいよね~」という理由で白衣を着てる 体調が悪い時は保健室で休むのは勿論のこと、普通に休憩したい時も保健室に行く。 周先生が珈琲淹れてくれるらしい、嬉しい。砂糖一杯入れて貰う日と、ブラックで飲む日と様々。その日の気分で違う。 というのも、特に好きな食べ物もなければ嫌いな食べ物もない。食べたい時に食べたいものを食べる。 そのため、ミルクティーとおはぎを食べる日もあれば、オレンジジュースと炒飯を食べる日もある。和洋中凸凹飯は日常茶飯事。 顔が整っている方であるらしいが、どちらかというと中世的な顔立ち。 それに加えて背も低いので生徒からは「くくちゃん」と呼ばれているが、特別怒りはしない。 「どうしたんだい?」ってほんわかしてる、仲良しなのはいいことだからねえ。 それはそれとして授業中に寝てる生徒は起こすし放課後に(自分が楽をしたいから)罰として科学室を掃除させるし、テストも意地悪だと評判 授業は(自分が楽しいから)実験多めの授業をしてる。 同僚の周先生、結構振り回されてそう。身長がデカいから生徒から並んで歩いてるのを凸凹先生って呼ばれてたら可愛い。 周先生に話しかけた話題に周先生が答える前に話題が変わってることもきっと多い。 たくさん話を聞いてくれて珈琲も淹れてくれる周先生が好き、保健室好き。 職員室で出来る授業の準備とか保健室でしてそう、保健室好き。消毒液の匂いって落ち着くよね~ 高校の名前は棚湖高校 PL間では「家庭科の授業で虫を食ってそう」と話題、実際には食ってないと思いたい。 以下秘匿 孤児院にいたころの記憶が曖昧ではあるが頭をぶつけた結果覚えてないならショック性のもので仕方ないか~と得に気にしていない。 ショック性のものならそのうち思い出すだろうし、焦っても意味ないしね~。そんな感じ。 でも周先生のことは見覚えがあるし、それこそ覚えてない孤児院であったのかな~どうなんだろ~ってふわふわしてる。 まあ、本人が何も言ってこないから勘違いかも!とも思ってる。 化学に興味を持ったのは、自分が毒を接種していたから。 毒が体に有害なことは勿論知っている、それを少しずつ少しずつ接種して体を慣らすことで毒に慣れていく。有害なものですら克服する人間の体に興味を持つところから始まる。だから多分、最初は生物学から初めて、そこからさまざまは種類の毒を知って、研究して、解毒方法を知って。未だに解明出来ていない毒の種類、解毒方法、それを追い求める際に使う化学式。その組み合わせはパズルのようで、永遠に考えていられた。 別に、そんな毒の研究に酔っているわけではなく、どんな毒でも解毒出来る様な薬が出来ればいいなとも思ってる。 母親が嬉しそうに毒を見せていたことから、自分を殺したかったわけではないことも理解している。自分に毒にも負けない体になってほしかったのか、自分で実験をしていたのか、今となってはどちらかわかりはしないが、いつか聞ける機会があったら聞きたいな。 <親しい人を指定していい場合は以下> 目の前で死んだ親しい人は当時の同級生。 友人が家に遊びに来てくれて、母親が用意してくれたお菓子を自分が食べきれなくて友人が欲しがってたから残りを上げた。 そうしたら、友人が目の前で嘔吐をし、痙攣をしながら死んだ。 その光景が理解できなくて、怖くて、声を上げて泣いたのを今でも覚えてる。 あの子の死体はどうなったんだろう、あの煮込み料理はなんだったんだろう。 それを確認するすべはもうない。 <↑ここまで> 毒が怖いものだと、本当に理解をしたのはこの日。だからこそ、毒についてちゃんと知りたいと思った日。 自分に原因があるのか、食べ物に原因があったのか。普通に考えれば食べ物に毒が入っていたはず、それを自分も知ってるはず。 でも、それだけじゃなかったら。自分の体が毒によって作り変えられていたら?幼いながらに考えた恐怖を忘れることが出来なくて、今でも自分の体液に誰かが触れるのが怖い。 飲みかけのものを渡すのも嫌だし、呑み会も行かない。だって呑み会の食べ物って大皿なんだもん。小分けにしてくれるお店ながらいくよ~って感じ。 処方されてるお薬は小分けにして鞄の中、白衣のポケットの中、筆箱の中。色んなところに入れてある。常にどうにかして手元にないと不安。 薬は決まった時間に決まった量だろうけど、不安なことがあると薬に頼りたくなる。でもダメだってわかっているので変わりに龍角散を舐めてる。美味しくないの、薬みたいじゃん。(ってきなこもちが思ってる) 須鳥 玖々 すどり くく どく くすり 装甲+1 また、蛇のような硬質な肌を一部手に入れたことによる装甲+1。しかしその肌を他者に目撃された場合他者に SANc(1/1d3)が入る。▲ HPを-3することによって自ら出血させたその血で攻撃することができる。相手に血を付着させることができるかは拳 or DEX*5 ロールにて決定。成功した場合は相手に毎ターン1d5+1のダメージ。(使用前の時点でHPが3以上減っていた場合はさらにHPを減らす必要はない)▲ ■簡易用■ 須鳥 玖々(すどり くく)(男) 職業:化学の先生 年齢:29 PL: STR:12  DEX:14  INT:15 アイデア:75 CON:9  APP:14  POW:13  幸 運:65 SIZ:10 SAN:96 EDU:15 知 識:75 H P:10  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]