タイトル:リィネ:世界樹用 キャラクター名:リィネ・ロンディネル 年齢:17歳 性別:♀ 髪の色:チョコレート / 瞳の色:緑 / 肌の色:フィッツパトリックのスキンタイプ13点 身長:158cm 体重:53kg キャラクターレベル:12 Lv メインクラス :アコライト サポートクラス:バード (1レベル時:セージ) 称号クラス: 種族:ヒューリン ■ライフパス■ 出自:一般人/ベアアップを取得 境遇:親友/ 目的:憧憬/ ■能力値■ HP:109 MP:120 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   8   8   8   9 作成時   0   0   0   0   0   5   0 →合計 5点/5点 特徴    4         1      4 成長等   9   1     11   1  11    →合計 33点/LvUp分33点 =基本値= 22  10   8  20   9  28   9 ボーナス   7   3   2   6   3   9   3 メインクラス   0   1   0   1   0   1   0 サポートクラス  0   0   0   0   1   1   1 他修正 =合計=   7   4   2   7   4  11   4 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   4  -2/ -2        2/  4(2D) 攻撃力  --  10/ 10        10/  0(2D) 回避判定   2   -1          1   (2D) 物理防御 --   24         24 魔法防御  11    4         15 行動値    6   -1       2   7 移動力   12   -1       2  13m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -2  10   0   0   0   0   0 至近 打撃   3 左手    0   0   0  14   0  -1   0     盾   1 腕 頭部                3          防具   4 胴部         -1   7        -1    防具   4 補助             3   1          防具   4 装身                          装身具   5 =小計=右 -2  10  -1  24   4  -1  -1    左  0   0 能力値   4 --   2 --  11   6  12 スキル その他                  2      《稲妻のマント》 =合計=右  2  10   1  24  15   7  13    左  4   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限]      備考 右手 4000  7   S1稲妻の槌 []        アコライト専用。マイナー。【MP】を5点消費。装備者が行う武器攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、対象に[スタン]を与える。メインプロセス持続。 左手     2   S1伝承武具:盾 [ウォ、アコ] 物理防御力[CL+2]・継承:スロット「その武器(防具)をS1武具とする。」・伝承:守護の武具「効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。装備者が使用するダメージ増加、ダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+[CL/5+2]する。」・宿命:愛・特徴:光輝 腕          [] =合計=4000 9 /  重量上限22 頭部 8000  3  S1稲妻のサークレット [] アコライト専用。パッシブ。装備者が行う攻撃のダメージに+2する。 胴部 9000  7  S1稲妻の帷子 []     アコライト専用。フリー。装備者のいるエンゲージを封鎖する。また、装備者が行う封鎖からの離脱に対するリアクションの判定に+1Dする。この効果は装備者がいつでも解除できる。 補助 1800  4  稲妻のマント []     アコライト専用。パッシブ。装備者の【行動値】と【移動力】に+2する。 装身 1500  1  稲妻の聖印 []      アコライト専用。パッシブ。効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。装備者が使用するHP回復、MP回復を行う「分類:魔術」の効果に+2Dする。 =合計=20300 15 /重量上限22 ■所持品■ 名称            価格 重量   備考 契約妖精:ピクシー     0   購入不可 《コントラクト》で取得可能。パッシブ。【知力】判定の達成値に+1する。 S1稲妻の槌 ┗防塁のクリスタル        6000   パッシブ。はめ込んだ武器の装備者が使用するダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+3する。 S1伝承武具:盾 ┗対抗:頭封じのクリスタル    700    パッシブ。はめ込んだ盾、防具の装備者は[頭封じ]を受けない。 S1稲妻のサークレット ┗侍祭のクリスタル        400    パッシブ。アコライトのスキルの「コスト」に-1(最低1)する。 S1稲妻の帷子 ┗対抗:毒のクリスタル      500    パッシブ。はめ込んだ盾、防具の装備者は[毒]を受けない。 森林冒険セット       5   -     道具。野営道具、ロープ、ランタン、火打石のセット。更に鉈と携帯スコップが付いている。 キャップライト       2   30    頭部・全身の防具装備時に使用可能。フリーアクションで自身のいるエリア明度を+1する(最大3)。 ベルトポーチ        0   -     パッシブ。所持者の携帯重量に+2する。 異次元バッグ        0   2000   パッシブ。所持者の携帯重量に+10する。 小道具入れ         0   20    「種別:道具」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗祝福の花            2500   アコライト専用。パッシブ。効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。所持者が使用するHP回復を行う「分類:魔術」の効果に+1Dする。 ┗ ┗ ┗ ┗ ランチボックス       0   50    「種別:食料、料理」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗ ┗ ┗ ┗ ┗ ポーションホルダー     0   -     「種別:ポーション」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗ ┗ ┗ ┗ ┗ ウェポンケース       0   200    武器一つを「重量:0」として携帯可能。 ┗ ドロップポーチ       0   500    所持者はドロップ品を5つまで「重量:0」として携帯可能。 =所持品合計=   12900 G (重量 7/上限56) =装備合計=    24300 G = 価格総計 =   37200 G 所持金   -37200G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    4         4 (2D) 罠解除    4         4 (2D) 危険感知   4         4 (2D) 敵識別    7         7 (2D) 物品鑑定   7         7 (2D) 魔術     7         7 (2D) 呪歌               (D) 錬金術    4         4 (D) ■スキル■ 《スキル名》       SL/タイミング     /判定  /対象   /射程/コスト/制限          /効果など 《オールラウンド》   ★ /パッシブ・メイキング/-    /自身   /-  /-   /-           /キャラ作成時に任意の3つの能力基本値に+1する。 《ヒール》       0 /メジャー      /魔術  /単体   /20m /4   /-           /対象の【HP】を[3D+CL×3]点回復する。 《プロテクション》   5 /DR直後       /自動成功/単体   /20m /3   /防御中1回       /対象が受けるダメージに-[(SL)D]する。同じタイミングで複数の《プロテクション》が使用された場合、対象がどの効果を使用するかを決定する。 《エフィシエント》   5 /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /効果をダイスで求めるスキル、パワーに有効。魔法攻撃、HP回復、MP回復、ダメージ増加、ダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+[SL×2]する。 《テレポート》     1 /メジャー      /魔術  /範囲(選択)/至近/10  /シーン1回       /あなたと対象を記憶した場所に転送する。対象はこのスキルの効果を拒否できる。マークポイントの上限はSL個で、新たに記憶する時は入れ替えが可能。マークポイントの記憶にはメジャーアクションを使用し、視界内の場所を指定する。 《アフェクション》   ★ /DR直後       /自動成功/単体   /20m /-   /アコライト・シナリオ1回/対象がダメージを受けるダメージロールの直後に使用する。そのダメージを0に変更する。 《メディック》     3 /効果参照      /自動成功/自身   /-  /3   /アーシアン       /HP回復を行うスキル、パワー、アイテムと同時に使用する。その効果に+[SL+1]Dする。 《コントラクト》    ★ /メジャー      /自動成功/自身   /-  /6   /-           /使用時に「種別:契約妖精」のアイテムをひとつ選択せよ。すでに携帯している「種別:契約妖精」のアイテムを失い、使用時に選択したアイテムを取得する。このアイテムはシナリオ終了時に失われる。 《ピクシーヒール》   ★ /レガシー      /自動成功/単体   /20m /4   /契約妖精携帯      /「契約妖精:ピクシー」を携帯している時に使用可能。対象にHP回復を行う。対象のHPを[2D+CL×3]点回復する。 《フラワーフレグランス》★ /《ピクシーヒール》 /自動成功/自身   /-  /6   /契約妖精携帯      /《ピクシーヒール》と同時に使用する。同時に使用したスキルを「対象:範囲(選択)」に変更する。 《エンカレッジ》    ★ /イニシアチブ    /自動成功/単体   /20m /6   /シーン1回       /未行動のキャラクターに使用可能。対象はイニシアチブプロセスにメインプロセスを行う(メインプロセス終了後行動済みとなる)。対象はこのスキルの効果を拒否できる(この場合、使用回数に数えない)。 《クイックヒール》   ★ /イニシアチブ    /自動成功/自身   /-  /5   /シーン1回       /《ヒール》を同時に使用する。この効果により、《ヒール》がイニシアチブプロセスで使用可能になる。 《ファイトソング》   ★ /セットアップ    /自動成功/単体※  /20m /-   /シナリオ1回      /対象が既に使用した使用回数に制限があるスキルひとつの使用回数を1増やす。ただし、このスキルで使用回数を増やせるのは「使用条件:シナリオ~回」のスキルのみである。 《ジョイフルジョイフル》3 /メジャー      /呪歌  /単体※  /20m /7   /シーンSL回       /行動済みのキャラクターに有効。対象を未行動にする。 《ホーリーウェポン》  2 /メジャー      /魔術  /単体   /20m /4   /-           /対象にダメージ増加を行う。対象が行う武器攻撃のダメージに+[SL×3]する。シーン持続。 《ホーリーアーマー》  2 /メジャー      /魔術  /単体   /20m /4   /-           /使用する際に【物理防御力】【魔法防御力】からひとつ選択せよ。対象の、選択した防御力に+[SL×2]する。シーン持続。 《ガーデン:草原》   ★ /セットアップ    /錬金術 /範囲   /20m /6   /-           /対象が使用するスキルのコストに-2(最低1)する。 《アグリカルチャー》  2 /《ガーデン:~》  /自動成功/自身   /-  /6   /アーシアン・シーンSL回 /《ガーデン:~》と同時に使用する。その対象が受けているバッドステータスをすべて回復する。 《ルートディビジョン》 ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /あなたが使用する《ガーデン:~》を「対象:範囲(選択)」に変更する。 《アーキテクチャ》   ★ /セットアップ    /自動成功/自身   /-  /10  /セットアップ1回    /《ガーデン:~》と《ガーデン:~》以外の「タイミング:セットアップ」のスキルかパワーを使用する。順番はあなたが決定する。対象は同じでも、別々でもよい。 《》          1 /          /    /     /  /   /            / 《マイスター:魔術判定》★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /取得する際にトラップ探知、トラップ解除、危機感知、エネミー識別、アイテム鑑定、魔術判定、呪歌判定、錬金術判定からひとつ選択せよ。選択した判定に+1Dする。 《一般スキル》     SL/タイミング /判定  /対象/射程/コスト/制限   /効果など 《ベアアップ》    ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-     /スキルに対するリアクションによる【精神】判定に+1Dする。 《ハンズオブライトⅠ》 ★ /戦闘前   /自動成功/自身/-  /-   /アコライト/Ft1点消費。効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。ダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+1Dする。シーン持続。 《アースノウリッジ》 ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-     /あなたは「使用条件:アーシアン」のスキルを取得できる。ただし、クラススキルはメインクラスかサポートクラスが対応するクラスでなければならない。 《トレーニング:筋力》★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-     /能力基本値に+3する。(筋力) 《ハンズオブライトⅡ》 ★ /セットアップ/自動成功/自身/-  /-   /アコライト/Ft1点消費。《ヒール》を同時に使用する。この効果により、《ヒール》がセットアッププロセスで使用可能となる。 《フォースブースト》 ★ /イニシアチブ/自動成功/自身/-  /-   /効果参照 /取得しているクラスロールにより違った強化効果が発揮される。このスキルはあらゆる効果で失敗させることができない。一度使用した場合、再度使用するためには日数の経過が必要。効果はすべてラウンド持続。《ハンズオブライト》HP回復を行うスキル、パワー、アイテムの効果に+CLする。また、その効果に「任意のBSを1つ解除する」を追加する。さらに戦闘不能を回復するスキル、パワーに「対象の死亡を回復する。ただし、そのシーンで死亡したキャラクターのみ対象とする」の効果を追加する。 《バイタリティ》   ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-     /【最大HP】に+CLする。 《ハンズオブライトⅢ》 ★ /《ヒール》 /自動成功/自身/-  /-   /アコライト/Ft1点消費。《ヒール》と同時に使用する。その《ヒール》の「対象:単体」を「対象:範囲(選択)」に変更する。 《ハーベスト》    ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-     /採取によるダイスロールに+1Dする。更にアイテム取得数に+1する。アイテム取得数の増加は累積する。 《トレーニング:精神》★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-     /能力基本値に+3する。(精神) 《エンラージリミット》★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-     /携帯品の重量制限が[【筋力基本値】×2]になる。 《クリアバスケット》 ★ /メジャー  /魔術  /自身/-  /7   /-     /携帯品の重量制限に+【知力基本値】する。シナリオ持続。 《エリアサーチ》   ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-     /ランダムエンカウント時の奇襲ダイスロールの達成値に+1する。この効果は累積する。 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:715点 (レベル:660点、一般スキル:55点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 器用、知力、精神 / プロテクションLv3、エフィシエントLv3、テレポートLv1 Lv2→3: / 知力、感知、精神 / プロテクションLv4、エフィシエントLv4、アフェクション★ Lv3→4: / 筋力、知力、精神 / プロテクションLv5、エフィシエントLv5、メディックLv1 Lv4→5:コントラクター / 筋力、知力、精神 / 転職:コントラクター、コントラクト★、メディックLv2 Lv5→6: / 筋力、知力、精神 / ピクシーヒール★、フラワーフレグランス★、メディックLv3 Lv6→7:ダンサー / 筋力、知力、精神 / 転職:ダンサー、エンカレッジ★、クイックヒール★ Lv7→8:バード / 筋力、知力、精神 / 転職:バード、ファイトソング★、ジョイフルジョイフルLv1 Lv8→9: / 筋力、知力、精神 / ホーリーウェポンLv1、ホーリーアーマーLv1、ジョイフルジョイフルLv2 Lv9→10: / 筋力、知力、精神 / ホーリーウェポンLv2、ホーリーアーマーLv2、ジョイフルジョイフルLv3 Lv10→11:ガーデナー / 筋力、知力、精神 / 転職:ガーデナー、ガーデン:草原★、アグリカルチャーLv1 Lv11→12: / 筋力、知力、精神 / ルートディビジョン★、アーキテクチャ★、アグリカルチャーLv2 メモ: