タイトル:うまこころ キャラクター名:客人/まろうど 職業:高校の国語教師 年齢:25 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:白い 身長:185cm 体重:軽い ■能力値■ HP:16 MP:18 SAN:94/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  18  18   9   8  14  15  17  16  18 成長等 他修正 =合計=  12  18  18   9   8  14  15  17  16  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      18%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《弓》       85%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 36%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》11%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  76% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  70%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%  ●《古文》70% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     55%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(執筆)》  84%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》55%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     45%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称    成功率 ダメージ   射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 弓(弓道)     1D6+1+1/2db   90m     1   ー    4 /                                   / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 睡眠薬         3   0   錠剤入り3瓶 メモ帳1         1   0   教員としての仕事用 メモ帳2         1   0   執筆用のネタ集め用 万年筆         1   0   祖父からもらったもの ▼「箱庭の小瓶」    1   0   持っていると、精神分析に+10される =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「客人。本名は夜雨真鶴だ、生きている間は仲良くしてやってくれ」 「○○くん○○くん、ちょうどいいところに。君にお饅頭をあげよう。私は粒あん派だからこし餡派だったらすまんね」 「あぁ、私が一度死んだらその感想を執筆したいものだね」 「私に恋と愛の違いについて問うか」 「そうだね、私は恋も愛も違いはないと考える。私の友人は恋は一瞬、愛は永遠と言っていた」 「だが私はどちらも落ちるも枯れるも一瞬だと思う。言葉は違えど同じものだ」 「…ただ違う点を挙げるとするば、愛はきっと勇気であるのだろう。私は勇気ある人間が羨ましいさ」(『愛に空いて』) ■人物 本名:夜雨 真鶴/よさめ まなづる  性格は死にたがりという言葉が当てはまる。猫背で死んだ目をした男性。 万年自殺癖を患っており、休日はとりあえず毒でも飲んでる。おやつのラムネ感覚で睡眠薬を飲んでる。おかげでちょっとやそっとでは薬物が効かない体になってしまった。 他を記述するならやけに素直でやけに的確な言葉を吐く。ぱっと見何か考えてるな~と思っても全然何も考えていない。好きか嫌いかでしか動いてない 「人間みんな一緒」という考えが苦手で一人一人の個性が好きらしく、どの経緯を成長を見たいがために教師になったらしい。なので担任を請け負おうとも生徒誰一人として一緒の扱いをしない。ただ差別ではない。 人と接するより遠巻きから見たり聞いたりながめたりするのが好き。興味があったら話しかける程度。 自分は死にたがりのくせに他の人が自殺しようとしていたら止めるために動くくらいの行動力はある。 (※あ~~;;しにたい~;;って感じではなく、死ねないんだよねがっはっは!ぐらいなので、本人はめっちゃ明るく暗い人!なので卓の雰囲気は絶対に悪くさせないように気を付けています!!!!!!!!!!!) ■経歴  特記するべきことはないが、色んな自殺方法を試してきた。 ■職業  本職は高校の国語教師。授業の内の3分の1くらいしか授業せず、あとの時間は自由時間にさせており、生徒からは「昼寝の授業」と囁かれている。突然立ち上がって窓の桜を写真におさめに行ったりしてる。先生授業中です。 副業で作家をしている。といっても自分の感想文のようなものを執筆しているが、その独特さに一部の層でかなり売れている。死んだらめちゃくちゃ有名になるタイプ。 ■交友関係  深く付き合う友人は片手ほど。そのくせに彼女が1人、愛人は現在3人。元愛人を含め数えると11人。昔から現在にかけて口説いた女性の数は50人超えている。  学校の生徒たちからやけに好かれており、「夜雨先生におせんべいとお茶をあげる育成ゲーム欲しい」といわれている。 生徒たちにも自殺行為の話は知られていて「せんせ~明日の休日どこで自殺するの~?」と予定を聞かれたりなど茶化され、ほかの先生たちからは「教育に悪いから冗談はやめてください」と言われている。  昔あったことのある「静」という少女が忘れられず、「もしかして恋では?」と安易な考えで「静ちゃんと一緒に死ねたらな」とぽやぽや思ってる。ぽやぽやでそんなこと思うな。 →失恋しました😢 ■家庭環境  祖父と共に暮らしている。叔父はわからないがこちらから深く干渉することはない。 道場を継いでほしそうにしていたがそれを断り、教師をしながら作家の道を選ぶ。副業?まぁ…ちょっと…気にしないでくれ… ■身体的特徴  かなりの猫背で目が死んでる。年齢より老けて見える。 _______________________ ■基本 発言カラー【#5b5969】 一人称:私 二人称:君、○○くん 好き:甘味、執筆、自殺行為 嫌い:不幸自慢 得意:特になし 苦手:自分“だけ”が生き残ること ■その他 ・誕生日:11月15日 ・血液型:B型 ・誕生色:墨色 …神秘的・強固・独立心 夢や希望をいっぱい持つ情熱家 ・誕生花:ヒガンバナ …「悲しき思い出」「あきらめ」「独立」「情熱」 ・花言葉性格ダイス:ジギタリス 「熱愛」「不誠実」「隠されぬ恋」      「その思考はあまり褒められたものではない。ただ、ちょっと待って。       貴方の言葉に動くならば、所詮その程度だと言えないだろうか?       自業自得の花びらが、また一つ貴方に加わる。」 ■特徴表 5-6【異物への耐性】 体内の免疫力が発達している。毒(POT)を抵抗表で競う際に、成功の範囲に+20%。 7-2【逆転の発想】 探索者は変わった感性を持っている。 CとFの数値は逆転したものとして判定する。(1~5はF、96~100はCとなる) ■イメソン ・偶像崇拝 ■職業ベース ●教師(2020) 職業技能:応急手当、聞き耳、心理学、図書館、母国語  +対人関係技能(威圧、言いくるめ、説得もしくは魅惑)から2つ  +任意のほかの1つの技能 ■通過シナリオ ・こゝろ(HO3) ・愛に空いて(KPレス) ■取得呪文 ■AF ▼「梓弓」(他シナリオでは使えない)  ↳これは神事などに使用される梓の木で作れた弓だ。  木の部分に【夜雨】と彫られている。 魔除けに鳴らす弓(鳴弦)として使用されてきた弓だ。 ▼「箱庭の小瓶」  ↳持っていると、精神分析に+10される ■後遺症 ■遭遇 ■その他 モチーフ…太宰治、ウマウマの高校にいた古文の先生 HO3「お嬢さんを知る者」 年齢:20 歳〜25 歳 必須技能:弓道 君は祖父の寂れた弓道場で昔から弓道を習わされていた。 君は昔一度だけ出会った“静”という少女を何故か忘れられない。 ☆NPC との関係 ・K 本名は『夏目 心』。現在30歳前後。 昔弓道場に通っていた生徒の一人だ。 あまり自分の本名で呼ばれるのを好ましく思っていないようだ。 無口で真っ直ぐで向上心が強い。真面目な性格。 特に君とは大して話したこともなく仲良くもないだろう。 ・先生 本名は『小宮 金之助』。現在30歳前後。 昔弓道場に通っていた生徒の一人だ。 あだ名は先生。K と仲が良かったように思える。 穏やかな性格。特に君とは大して話したこともなく仲良くもないだろう。 ・静(しず) 昔一度だけ出会ったことがある少女。なぜだか君は彼女のことが忘れられない。 ・祖父 寂れた弓道場を経営している。どうやら君に後を継いでほしいようだ... よく黙って消えてどこかを徘徊しているようだ。 最近姿を見てないがまたどこかを徘徊しているのだろうか... ▼「梓弓」(他シナリオでは使えない)  ↳これは神事などに使用される梓の木で作れた弓だ。  木の部分に【夜雨】と彫られている。 魔除けに鳴らす弓(鳴弦)として使用されてきた弓だ。 ・弓士は【弓道】技能に成功すると魔除け(鳴弦)ができる。 ・魔除け(鳴弦)は 1R 継続される。 ・魔除けをしている間、クリーチャーからの精神的攻撃(POW 対抗)を半減できる。 ・矢を放ち攻撃する場合はダメージ:1d6+1 ■簡易用■ 客人/まろうど(男) 職業:高校の国語教師 年齢:25 PL: STR:12  DEX:9  INT:15 アイデア:75 CON:18  APP:8  POW:18  幸 運:90 SIZ:14 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:16  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]