タイトル:江戸 キャラクター名:江戸 直里 えど すぐり 職業:中学生 年齢:14 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:3 MP:15 SAN:20/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  15   4  16  11  13  12  10  14  15 成長等        10                 -11 他修正         1 =合計=  17  15  15  16  11  13  12  10   3  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      45%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道》      45%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 45%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》20%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 40%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(イラスト)》50%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  30%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前            現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 ●《言いくるめ》        45%   《信用》     15%   《説得》     15%  《値切り》          5%    《母国語(日本語)》50%   《外国語(英語)》1% ●《愛犬とのコミュニケーション》35%   《》       %    《》       % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(演技)》  40%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》30%  ●《心理学》50%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(物語)》 40%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称       成功率 ダメージ   射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 シャベル       69 1d8+DB    タッチ     1         / プラス・ナックル   63 1d3+1+1d3+DB タッチ     1         /                                      / 神速+武道+プラスナックル+螺旋で2d3+2+2d3+1d4+DB×2 ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 10予期せぬ協力者 KP判断で妖怪達が助けてくれるかもしれない。 25鋭い観察力 コメディアン 舞台やテレビで活躍する芸人。演出や台本などを全て自分で考えなければならないことが多い。 職業技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、芸術(物語)、芸術(演劇)、変装、個人的な関心の技能2つ 特記:<言いくるめ>に+10%。 『ミルクパズルは罅割れて』10歳 SAN:20→15→18 【HO2】 あなたは現代日本に住む、普通の子どもである。 病気または怪我で長期入院をしている。2ヶ月ほどかかる入院生活の半分を過ぎた頃だ。 病室には病院が気を利かせて、暇つぶし用のジグソーパズルを置いてくれている。今は一番難易度の高い、柄のない真っ白のミルクパズルをしていることが多い。 『狂人採用試験』 SAN:18→12→5→40 成長:POW+10 『さよならを言いにきた-Good-bye, it is the world-』 SAN:40→39→47 AF:紫の花の髪飾り 紫と白の花びらが美しい髪飾り。所持しているとコンピュータ+3。 同行神話生物:ナイトゴーント(ルルブp.193-194) 会話を行うことはできないが、探索者に従順。 STR11、CON11、SIZ14、INT4、POW11、DEX13、HP13 組みつき(30%) くすぐるために押さえつける&くすぐり(30%)1d6+1(1ラウンド動けない) 装甲2ポイント 隠れる(90%)忍び歩き(90%) 目撃時SANチェック0/1d6 『きみまいり』 SAN:47→42→49 成長:オカルト+5、POW+1 AF:狭間に入ることのできる勾玉(2つ分) 勾玉を持っている間、探索者は狭間を歩くことになる。これは外すことで他の人間に見えるようになることが可能。普段は見えない神様などを見ることができるようになる。 『最弱のかみさま』 SAN:49→50→31→44 不定の狂気:健忘症 NPC:✿jasper(ジャスパー) 6月29日に拾ったので、誕生石から名付けた。 正体はニャル様。 ・マスコット形態(人間時) STR:8(12) CON:25(19) POW:100 DEX:19 APP:-(18) SIZ:4(11) INT:86 HP:15 MP:100 『命の代償』 SAN:44→45→61 成長:説得+5 障害:白血病…リアル時間での1時間の探索ごとにHPが1減る。また戦闘技能使用2回につきHPが1減る。1日寝るとその効果で減ったHPは回復する。CONが5固定。 ★特殊能力「完全回復」 MP2と【幸運】でHPを全回腹。MPを余分に消費することで余分に消費したMP×10%成功率が増加。HPが0以下でもすぐに発動することで蘇生可能。これは人間だけではなく物に対して使用することも可能。 発動条件として蘇生する対象が死ぬ前と比べ欠損がないこと、損傷から12時間以内であることが条件。 『12星座と時計』 SAN:61→37→71 成長:天文学+21 AF:【12星座の台付き水晶】 MP12を保有。最大MP20まで貯められる。12星座の分だけあるため、12個   【魔力がこもった懐中時計】 蓋を開けてボタン押すとシャンタク鳥の様子が見れる不思議な懐中時計。もう一回押すとシャンタク鳥をMP15消費で召喚可能。擬人化の姿で戻して召喚するとMP3消費する。(時計にMP50まで貯蓄可能) 蓋を閉じれば召喚が解除され元の時計になるが所有者のMPが1日MP1以上減る(シャンタク鳥に食べられる) ✿シャンタク鳥(ルビー) ・モンスターの姿 STR 36 CON 15 DEX 13 SIZ 50 INT 10 HP 33 装甲9の皮膚 羽矢 50%×4 1D6 噛み付き 90% 2D6+2+4D6(db) かぎ爪 60%×2 1D6+4D6(db) 魔法『擬人化』 所有者のMP10消費して使い人の姿になれる 戻る時にMP10消費(懐中時計のMPも使える) ・人の姿 見た目知らない人が見たら何処かのお嬢様のメイドと思うぐらい美人。黒いメイド服で黒髪ロング。 口調:敬語 APP 18 SIZ 15 装甲9の皮膚(メイド服) 人の言葉 80% キック 80% 拳 80% 回避 80% 『昨日の襤褸、今日の錦』 SAN:71→69→76 NPC:✿ジルコン 12月の誕生石から名付けた。管狐という妖怪。 NPC:✿シトリン 11月の誕生石から名付けた。竜宮童子という妖怪。 NPC:✿半(はした) サトリ妖怪として親しまれている。 AF:【竹筒】 MP2を消費し、管狐に対してお願いできる。使用するには夢の中や、見知らぬ空間では行うことができず、指示も管狐ができる範囲のものとする。 ・MP5までの補助 ・お金を出す(ただし出てくるお金は小銭ばかり) ・人に憑りつく 3d6+2で振った数が管狐のPOWとなる。このPOWと憑りつく相手のPOW対抗を成功した場合のみ憑りつける。ただし、1行動たびにPOW対抗を行い失敗した時点で追い出される。 後遺症:«竜宮童子との約束» 竜宮童子を追い出したり酷いことをしない限り君は黄泉戸喫の呪いから逃れられる。しかし、彼にそういった行為をした場合直ちに黄泉戸喫が降りかかり、君の記憶は徐々に薄れ次第に完全な妖となってしまう。     «妖の同居人» 君の家には何体かの妖が住み着いている。霊感のある人が家に来た場合、それらの姿を見ることとなるため、SANCが発生する。ただし、サトリは人の姿のためSANCは発生しない。(管狐:0/1d3・竜宮童子:1/1d2) また彼らは任意で人の前に姿を現すこともできる。 探索者の特徴が予期せぬ協力者の場合、KP判断で彼らが助けてくれるかもしれない。 ●聴地区 『人の世』の小さな一画に存在する妖と呼ばれる人ならざる者たちの集う地区。時々遊びに行っている。 『遠き世界のウーヴェルチュール』 SAN:76→65→73 成長:オカルト+10 AF:【銀杏の札】 カテゴリ:魔法道具 外見:銀杏の模様が彫られた木製の札。 出自、発見場所:本集めをしたご褒美。 特殊能力:扉に当ててから開くと何処かにある彼ら妖怪たちの住む街へと繋がっている。また、この札を持っている限り、妖怪の類が見えるようになる。 『神話生物は家族の夢を見るか?』 SAN:73→72→82 成長:クトゥルフ神話技能+1 ✿ティンダロスの猟犬(ナル)→呼び名がニャルに (https://mobile.twitter.com/namakoz01/status/1308684665675415552/photo/3) STR16 CON12 SIZ1 INT13 POW13 DEX13 HP:7 前足50(1d6) 舌20(POWを1吸収) 目星、聞き耳、回避が80 普通のティンダロスと違い、普通に攻撃が効く。1ラウンドにつき1HP回復。 ちろりと時計の針のような舌が見える、柴犬のような生き物。好奇心旺盛な性格 AF 絆の鈴 セッション中、飼っている神話生物が呼び出せる(KPがOKサインを出した場合に限る) 呼び出すときは自分とペットの名前を呼ぶこと。 ただし特殊な空間では呼び出せない。鳴らすとどこからともなく飛んでくる 『Do-Wa』 SAN:82→77→94 成長:神話技能+5 HO1【ヒト】 ・あなたは最近飼い始めた愛犬“ニャル”を可愛がっている。セッション開始時、あなたは5d10を無言で振り、<技能:愛犬とのコミュニケーション>の初期値とする。この技能に成功すると愛犬との意思疎通ができ、簡単な命令や、愛犬の考えている事が分かる。 ・愛犬についてはイヌ科であれば犬種や見た目は自由に設定して良い。ただし、基本的な操作はKPが好き勝手行う為、少し馬鹿っぽいINTの低い、愛嬌のある犬だと良いだろう。 ・あなたは実はキノコ派を敵視するタケノコ過激派である。巧みな話術とタケノコの素晴らしさを説く事でこれまで数々の友人たちをタケノコ派へと鞍替えさせてきた実力者だ。 『かなたの滅び呼び』 SAN:75→56→78 不定の狂気:偏執症(3人の友人) 『ようこそ!忍者村』 SAN:85→83→67→70 術:《神速》 習得するには 1D10 の正気度を消費する。 使用時に 1D6 の HP を消費する。 常人ならざる速度に加速できる術。 1D6 ラウンドの間、術者のDEXが+3され、追加で 1 回行動できるようになる。(回避も上がる)   《螺旋》 習得するには 1D6 の正気度を消費する。使用時に 1D3 の MP を消費する。 〈こぶし〉にて判定。〈こぶし〉での攻撃を強化する術である。ダメージは物理 + 魔法となり、ダメージに+1D4 され、相手の防具の効果を無効にする。   《猿飛》 習得するには 1D20 の正気度を消費する。使用時に 1D3 の HP を消費する。重力を無視して高く跳躍したり、高所から怪我無く着地できる術。 1D10 ラウンドの間、〈回避〉〈跳躍〉〈登攀〉に +20 され、跳躍できる高さは3倍(身長の6倍)になり、軽い籠の上、小枝の先、刀の上、水面などにも軽々と着地できるようになる。   《隠形》 習得するには1D4の正気度を消費する。使用時に1D4のMPを消費する。〈隠れる〉にて判定。 〈隠れる〉を 2 回ロールし、良い方の出目を適用する。成功した場合には、身を隠す遮蔽物などがない場所でも完璧に隠れられる。 『その愛を食む』KPC 『探索者とエイプリルの嘘』HO4 黄金の蜂蜜酒を飲み宇宙で宇宙人から逃げ出し、大気圏突入して裏山に刺さったところを助けてもらった。 『朱眼の怪物』KPC 『不可逆的存在の証明』KPC 家族にも世界にも忘れ去られ自殺を図ったところで、止めてくれた。 『呪いの子とは呼ばないで』 SAN:70→ 報酬:クトゥルフ神話技能- 『1d100で1が出たら願いが叶うシナリオ』 SAN:64→53→77 成長:幸運+20、現在保持している全ての技能に+30、STR、CON、DEX、SIZに+4 願い事 ・器用貧乏:要領が良くなる。 ・身体強健:体に異変を感じる。強くて丈夫になる。 一時的狂気:偏執症(強さ) 不定の狂気:心因性難聴 『愛虐蛇絡のエメラルド』 SAN:79→69→77 KPCを助けるために両目をくりぬいた事を悪いとは思っているため、こちらも足を切られたり無理に犯された事を水に流した。夢と現実の境目が何処だったのか、わからず混乱した。 性感帯表→首 『Secret ×××× Secret』 SAN: 『My Life…』 SAN: https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10894312#7 ーーーーーーーーーーーーー 『ぼくは人気者』 SAN:70→68→70→77 成長:制作(あみぐるみ)+19 AF:巨大で抱き着きがいがあるニャルのあみぐるみ MP10が貯められます ● ● ##### 『さよならを言いにきた』 SAN:45→39 成長:目星+8 変化:POW-1・INT-2 PSI:アルターエゴ【自我分身】 下級レベルの為分身は1体まで。 即座に出現させることができ、任意でどこでも削除出来る。自分の元に一瞬で呼び寄せることもできる。 無意識で動かすことが可能であり、意識的に操る事も可能。分身を作って現れる姿は君のアバターの姿。 分身体は能力はすべて同じものであり、PSIも扱える。 しかし心とSANをお互いに共有するため、精神干渉及びSANCの際は個別に行い本体のSANが重複分削られる。 発狂等した際は、アルターエゴの分身はすべて気絶し消えてしまう。 分裂によるコスト消費はなし。 分裂体がどのように考えているか分かり、それぞれ分裂体の思考は自分と似て異なる。 どんなに離れていてもお互いの合理的な感覚情報と記憶のやりとりを常に共有することができる。 KPの許可が出ればアルターエゴのみの探索も可とするが、SAN等は本体のCSから削る。簡単な能力説明としては、今回使用した探索者を他のシナリオへと使用することができる。現実姿のCSを作成する場合、そのCSで立ち絵のみこのシナリオで使用したキャラクターへの変更、といった形だ。 ただし人離れした姿であればあるほど、他の人へSANCを起こすことになる。 ■簡易用■ 江戸 直里 えど すぐり(男) 職業:中学生 年齢:14 PL: STR:17  DEX:16  INT:12 アイデア:60 CON:15  APP:11  POW:15  幸 運:95 SIZ:13 SAN:99 EDU:10 知 識:50 H P:3  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]