タイトル:遠藤 Raimondo トウドウ・ライモンド キャラクター名:遠藤 Raimondo トウドウ・ライモンド 職業: 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:7 MP:18 SAN:84/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9   5  15  10  16   8  17  11   7  18 成長等         3   1         1 他修正  (9  (7           (6 =合計=   9   5  18  11  16   8  18  11   7  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》51%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   80%  ●《サブマシンガン》50% ●《ショットガン》  50%  ●《マシンガン》50%  ●《ライフル》   50% ●《弓》       50%  ●《剣》    35%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  50% ●《隠れる》 50%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》50%  ●《重機械操作》10%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(紅茶)》30%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 50%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値 ●《言いくるめ》60%   《信用》       15%   《説得》 15%  《値切り》  5%    《母国語(イタリア語)》55%  ●《日本語》30% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術(紅茶)》  5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%   ●《生物学》    50%   《地質学》1% ●《電子工学》   50%   《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称        成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 内臓H&K MP7A1 PDW   50 2D6     50m  2or連射   40    8 / 故障ナンバー98 弾丸4.6mm*30 イスの魔術拳銃     80 1d6+4                    / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 遠藤 巡 暴力団組員 ヤクザ、極道者、マフィアなど。 職業技能:言いくるめ、隠す、芸術(刺青彫り、イカサマ)、心理学、値切り、目星 +次の技能から2つ選択:隠れる、パンチ、キック、組みつき、武道(任意)、日本刀、ナイフ、拳銃 特記:EDU-1、STR+1。 連射は発砲するタイミングで連射を行う宣言をする。技能値の二倍で命中判定を行い、命中したらd10を行う。結果が命中弾数となり、その数のダイスでダメージロールを行う。 15 35 『マフィア珍道中』11歳 SAN:90→84→88 AF:《イスの魔術拳銃》<拳銃>で使用可 →リボルバーの無い不思議な拳銃。イス人が使用する電気拳銃を人間が使用できるようにハナが調整した。使用時に MP を 2 消費する事で弾丸が一発射出される。(技能に失敗してもMPは消費されたまま。) ダメージ 1d6+4(故障無し) 【HO2:お嬢様】※お坊ちゃまに改変可 推奨技能:拳銃,製作(紅茶) 貴方はボスの一人娘だ。危険な状況を『スリル』として楽しむし、世話役がブチギレていても平常運転。世話役を振り回している自覚はない。 キャラメイクについて ・POWに固定で+3(上限18) ・職業技能Ptを好きに振り分けて良い。 ・STRとCONは3+1d6、SIZは2d6、EDUは6+1d6で決めること。 ・本シナリオではEDU=年齢として扱う。 ・<拳銃>に+30% 「困ったら壊せばいい」の信条の元色々壊していった。 『さよならを言いにきた』 変化:POW-1・INT-1 PSI:アルターエゴ【自我分身】 下級レベルの為分身は1体まで。 即座に出現させることができ、任意でどこでも削除出来る。自分の元に一瞬で呼び寄せることもできる。 無意識で動かすことが可能であり、意識的に操る事も可能。分身を作って現れる姿は君のアバターの姿。 分身体は能力はすべて同じものであり、PSIも扱える。 しかし心とSANをお互いに共有するため、精神干渉及びSANCの際は個別に行い本体のSANが重複分削られる。 発狂等した際は、アルターエゴの分身はすべて気絶し消えてしまう。 分裂によるコスト消費はなし。 分裂体がどのように考えているか分かり、それぞれ分裂体の思考は自分と似て異なる。 どんなに離れていてもお互いの合理的な感覚情報と記憶のやりとりを常に共有することができる。 KPの許可が出ればアルターエゴのみの探索も可とするが、SAN等は本体のCSから削る。簡単な能力説明としては、今回使用した探索者を他のシナリオへと使用することができる。現実姿のCSを作成する場合、そのCSで立ち絵のみこのシナリオで使用したキャラクターへの変更、といった形だ。 ただし人離れした姿であればあるほど、他の人へSANCを起こすことになる。 『蝶が好むは君の華』 SAN:89→87→96 成長:生物学+49、弓+40、DEX+1、日本語+15 呪文:破壊の呪文(基本ルルブp277) 『トラックに轢かれたら異世界転生して伝説の勇者一行になりました』 SAN:96→28→99 成長:剣+20、回避+20 PC1:あなたは勇者である ・<剣>、<回避>技能に補正 『狂信者就職面接所』 SAN:99→88→92 AF:銀の鍵 『かなたの滅び呼び』 SAN:92→30→55 不定の狂気:奇妙な性的嗜好(破壊衝動) 『惑う探索者達のネクロニカ』 SAN:55→31→41 『力が欲しい!』 SAN:41→ 『その愛を食む』 SAN:55→42→51 『探索者とエイプリルの嘘』 SAN:51→50→56 ・HO3の探索者 貴方は、ついさっき裏山に落ちていく流星を目撃してしまったばかりです。 HO3は信じてくれない探索者を納得させるために【交渉系技能】を振って構いません。失敗した場合は納得してもらえません。 『仲良くしないと死ぬ部屋』 SAN:56→53→59 『ようなしびゅら』 SAN:59→56→61 後遺症:1か月もの間、軽い発情状態 妙に熱っぽく倦怠感がつきまとい、性欲が旺盛になる 『朱眼の怪物』 SAN:61→47→62 成長:クトゥルフ神話技能+3 後遺症:火傷の痕 APP-1(名誉の負傷扱い) 呪文《炎の外套》  この呪文に詠唱や下準備は必要ないが、自らの精神状態が強く昂揚していないといけない。  かけるためには1ラウンドの時間と、10マジックポイントと1D10のSANを捧げる必要がある。  呪文の効果は4D4ラウンド持続する。  この呪文により纏う炎は魔力を燃焼源とするため、酸素を必要としない。  炎を纏った攻撃はダメージを追加で1d8する。  炎を嫌う神格に対しては、更に1d8のダメージを追加すると共に、装甲値を全て無視してダメージを与える。この呪文の発動者は、ラウンドごとに2点のダメージを受けることになる。 『不可逆的存在の証明』 SAN:62→51→60 AF:ヘリクリサムの蜻蛉玉 ヘリクリサムがモチーフの美しい蜻蛉玉。謎の花屋からの贈り物。 記憶や忘却に関する呪文の影響を受けない。 『神に愛されるということ』 SAN:60→ 『Secret ×××× Secret』 SAN: ◆HO4 貴方はある時期から地元を離れ暮らしている。しかし友人たちの事はとても大切に思っている。 [秘匿 HO] HO4⇒貴方は神話生物対策本部に所属している。貴方はここ最近地元である阿嘉夢ヶ原に些細ながらも不可解な事件が起きていることを知っている。また貴方は昔から持久力に優れていた。ステータスを決めるとき CON のみ 1d6+12 の値になる。 ★HO4 は武器【リボルバー】もしくは【日本刀】のどちらかを所持していなければならない。また技能も武器と併せて《拳銃》もしくは《刀剣》の技能を必ず取らなければならない。キャラメイク時に職業技能枠で習得しポイントを振る。[初期値は 拳銃(20)刀剣(15)になる]もしキャラ設定と武器技能が噛みあわず浮いて見える場合は他の PL に悟られない為に名称を偽装してもいい。 (例:《拳銃(80)》⇒《芸術:射的(80)》のように強引に名称偽装する) ★武器の威力はこうなっている。 《リボルバー》ダメージ:2d6+2 《日本刀》ダメージ:1d10+DB ★武器を所持する際は大きめのカバンに入れる等の何らかの隠蔽工作をしなければならない。 ★また貴方は仲間内で『使わないに越したことはない』と揶揄される小さな黒い箱を所持している。 ★神話生物対策本部は秘密組織な為、友人たちにも正体を知られてはいけないことを念頭におかなければならない。それと複数の人々が数日前に神夢河市へ向かったのを最後に消息を絶っていることを貴方は知っている。 【所属部隊の神話生物対策本部って何??】 現代日本で明らかに不可解な失踪、死亡事件などを担当する、自衛隊から派生した部署の一つ。名称に『神話生物』と付いているのは関連する事件の大半に神にすがっていた人物、及びその生き物が関わっていたためである。また対策本部となっているが主な行動は世間の混乱を防ぐための情報隠蔽、及び情報収集になる。その為、公の機関でさえこの組織を知る者はごく僅かである。状況次第では『魔術』を使い多い記憶を操作することもある。組織の中には表の職業を作り日常に溶け込み調査する者も多くいる。また精神を病む者、死亡者も沢山出るため犯罪者を組織の一員にすることもやむ無しといった現状である。 未知の生物と戦う可能性を考慮し日頃から武器の持ち込み、及び使用を許可している。ただし、その際は警察に捕まらないよう気を付けなければならない(拘留を危惧する為)また無意味な殺生を行った場合は厳しく罰せられる。このような組織は海外にも存在しており、そちらのほうが研究が進んでいる。 [貴方の目的] 友人たちを守り切る。 ■簡易用■ 遠藤 Raimondo トウドウ・ライモンド() 職業: 年齢: PL: STR:9  DEX:11  INT:18 アイデア:90 CON:5  APP:16  POW:18  幸 運:90 SIZ:8 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:7  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:270) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]