タイトル:しらすまる キャラクター名:高砂 白寿丸(たかさご しらすまる) 職業:ギャル 年齢:15 / 性別:女 出身:相百生島 髪の色:暖かみのある白 / 瞳の色:海を写したかのような青 / 肌の色:小麦色 身長:160cm 体重: ■能力値■ HP:14 MP:14 SAN:61/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  14  14  14  13  14  12  11  14  14 成長等 他修正 =合計=  13  14  14  14  13  14  12  11  14  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      58%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》51%  ●《追跡》  40% ●《登攀》  50%   《図書館》 25%  ●《目星》  76% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  75%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  55%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》55%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》35%  《人類学》    1%   ●《生物学》    31%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》20%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 高砂白寿丸(たかさご しらすまる) 浅葱色 #00A5BF ■モチーフ ・高砂 能の演目。 『高砂や、この浦舟に帆を上げて、この浦舟に帆を上げて、月もろともに出で潮の、波の淡路の島影や、遠く鳴尾の沖過ぎて、はや住吉に着きにけり、はや住吉に着きにけり』 相生の松(あいおいのまつ、兵庫県高砂市・高砂神社)によせて夫婦愛と長寿を愛で、人世を言祝ぐ大変めでたい能である。古くは『相生』『相生松』と呼ばれた。 上記の風習にちなみ、結婚式場によっては、披露宴で新郎新婦が座る席を「高砂」と呼ぶ。 ・シラス お魚のシラス、稚魚の総称。アホ毛はシラス意識。 また白寿は99歳を祝うので後述の島説明に記載した俗謡との関連性より。 ■性質 職業「アニマルセラピスト」ベース 聞き耳、心理学、精神分析、生物学、跳躍、追跡、博物学 +個人的な関心のある技能1つ(取得無し) ■性格、言動 根が明るい陽キャ、ギャル! ……とはいってもスマホもテレビもない限界集落育ちのため、概念ギャルに近い。 もしTikTokとかYouTubeとか見させたら面白い!となる一方で集中しすぎて疲れそう。 今は現状ギリギリ得た洒落た知識でネイルをしている、もっとおしゃれしたい気持ちもある 限界集落の15歳、またよく海に入るため化粧などはしていない。けど化粧への憧れはある。 (島に化粧品あっても海水や汗で落ちそうなやつしかなさそう、型番がクッッソ古いのしかなさそうというPLの偏見) 将来は動物のお医者さんになりたい!でも学がまだまだ足りないな~……と思っている。 義務教育を受けてない代わりに家で毎日勉強してる。高砂という能のことも多分勉強で知ってるかも(EDUで見れば一学年上の勉強をしてるので……)。 喋ってみたら見た目の割に学あるな……って感じ。天才よりかは秀才タイプ。 ENT12→地頭が悪いわけではない。 両親のことが大好き!島の人たちのことも好き!狭いコミュニティでのびのび育ったため、まだ人を疑うことを知らない。 世間知らずでのびのび~だし限界集落特有の不便さとかはあんまり気づいてなさそう。人の悪意にも気づきにくい。 心理学は「この人、これしたら喜びそうだな……」「もしかして今この人不安なのかな……?」といった人を慮る活用をするため取得。PCは現時点で疑うための技能使用はしていない。 ■台詞など 「白寿丸にまかせて~!」 「すごいじゃん!」 「高砂は~ずっと二人いっしょって意味なんだよ!」 「アタシはしらすまる!」 ■島の名前 相百生島 (あいおいじま) ・相生の松 →千歳の松、長寿、遠く隔たっていても睦まじい夫婦といった『高砂』に含まれる要素、また「相生」が「相老い」にも通じることなどから、『高砂』はいつしか夫婦和合・偕老長寿の象徴とも受け取られるようになった。  また、俗謡に「おまえ百までわしゃ九十九まで、共に白髪の生えるまで」と謡うものがあり、これも『高砂』の尉・姥に結びつけて考えられている。 ・八百比丘尼 人魚伝説より (八百比丘尼から百を入れてますが、多分気づかれないはず……!百が謎……って言われても俗謡もモチーフで~って誤魔化せるはず……!という感じです) CCB<= CCB<= SAN CCB<=60 アイデア CCB<=70 幸運 CCB<=55 知識 CCB<=58 回避 CCB<=60 応急手当 CCB<=65 聞き耳 CCB<=51 精神分析 CCB<=40 追跡 CCB<=50 登攀 CCB<=25 図書館 CCB<=75 目星 CCB<=75 水泳 CCB<=55 跳躍 CCB<=35 心理学 CCB<=31 生物学 CCB<=20 博物学 【能力値×n】--- CCB<=(*5) 【STR】 CCB<=(*5) 【CON】 CCB<=(*5) 【POW】 CCB<=(*5) 【DEX】 CCB<=(*5) 【APP】 CCB<=(*5) 【SIZ】 CCB<=(*5) 【INT】 CCB<=(*5) 【EDU】 ■簡易用■ 高砂 白寿丸(たかさご しらすまる)(女) 職業:ギャル 年齢:15 PL: STR:13  DEX:14  INT:12 アイデア:60 CON:14  APP:13  POW:14  幸 運:70 SIZ:14 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:14  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]