タイトル:鴆 キャラクター名:上運天 日定 職業:剥製師(なんでも屋) 年齢:23 / 性別:男 出身:??? 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:白い 身長:171 体重:普通 ■能力値■ HP:13 MP:12 SAN:50/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  12  12  14   9  13  18  15  13  12 成長等 他修正 =合計=  15  12  12  14   9  13  18  15  13  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      66%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》52%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     71%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》35%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 41%  ●《聞き耳》 60%  ●《忍び歩き》50%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 56%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(剥製)》70%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    27%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》28%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 72%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称           成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ファインティング・ナイフ   25 1d4+2+db タッチ     1       15 /                                        / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 ハンカチ         1   0   あると便利 ウェットティッシュ    1   0   何かあった時に拭き取る用 スマホ          1   0   必需品。連絡先は少ない。 財布           1   0   電子マネー派だからすごく入ってはいない フルフェイスマスク    1   0   仕事用 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【不定】2023-1-15 5ヶ月 健忘症あるいは混迷/緊張症 ■■HO毒■■ あなたは「毒」である。 毒の知識に長けたあなたは、その知識と戦闘スキルを活かし、HO薬と共に【なんでも屋】として暗躍している。 《技能ボーナス》 薬学+30、任意の戦闘技能+30 特殊ルール【仕込み毒】 《特殊ルール》仕込み毒 戦闘時、通常攻撃判定と共に<薬学>判定を行う。<薬学>判定成功の場合、対象に毒ダメージを追加で与えることができる。 毒ダメージの効果は1d5ラウンド継続し、ダメージ量は1ラウンド1点である。 なお、毒ダメージを単体で与えることはできない。 【職業】用心棒 戦闘能力を買われて雇われる一匹オオカミ的なアウトロー。戦闘のために高い近接戦技能もしくは火器技能を持っている。護衛のために雇われれば用心棒だが、襲撃のために雇われればヒットマンと呼ばれる。 職業技能ポイント:[EDU×10+STR×10]または[EDU×10+DEX×10] 職業技能:鍵開け、隠れる、忍び歩き、心理学、追跡、変装、任意の近接戦技能、任意の火器技能 特記:人間や自然界の動物の死体などを見ても正気度ポイントを失わない。ただし、超自然的な原因で死に至ったことがわかれば通常通り正気度ポイントを失う。 【特徴表】 5-2:斜め上からの発想 狂気に陥った場合、探索者は独特の感性により、原因となった恐怖に対して秘められた真実を見抜くことができる。キーパーはクライマックスで宇宙的恐怖の一端を数えてくれるだろう。ただしクライマックス以外の場面では、何も教えてくれない可能性がある。 6-5:急所を見抜く 狩人の素質を持っている。貫通の確率は、通常の5分の1ではなく、2分の1となる。ただし最大40%である。 上運天 日定 かみうんてん ときさだ 鴆 zhen ジェン 「いらっしゃいませ。ご依頼ですか?」 「ああ、薬品に触ってはだめですよ。ホルマリンも毒物ですからね」 「そうですね、あなたは殺せと言われているので…。今から死んで頂きます」 一人称:僕 二人称:あなた、きみ 物腰柔らか温和な青年。なんでも屋として動く時は常に鳥を象ったフルフェイスマスクをつけており、素顔はうかがい知れない。 が、身振り手振りや声色からして相当に感情豊かであり、コミュニケーションに支障は特に感じない。 割とツッコミ側なので相棒の環やドクターに振り回されがち。え!?それでいいんですか?→そう言うならまあ…いいか…?の流れがそこそこある。流されやすい。 基本的に常識人の犯罪者。常識をわきまえているのに犯罪を犯すこと自体に抵抗感らしきものを一切滲ませない様はアンダーグラウンドの人間らしい狂人の気配を感じさせる。サイコパス疑惑あり(審議中)。 なんでも屋の仕事として荒事になると結構豪快に暴れる。体格によるアドバンテージを覆すほどの近接格闘術に優れ、スピードとパワーどちらも高い水準を持つバランスタイプ。相手によっては首を鷲掴みそのまま持ち上げるくらいにはゴリラ。そしてそれをやるくらいには野蛮。 メインウェポンはナイフ。毒が仕込まれており、パワーだけで押し切らず毒でもじわじわと死に追いやる狡猾っぷり。汚いと言われてもどこ吹く風。聖者でも相手にしているつもりか? ドクターと環を非常に大切にしており、見捨てる事はなくきっちり守るしかなり懐いている。ムーブが結構子犬。 表の仕事は剥製師。哺乳類から魚類まで幅広く依頼を受けており、その技術は年齢に見合わず目を見張るもの。それだけで稼げばいいものを普通に人殺し。まあ、そんなにお金が稼げるものでもないが…。 以下秘匿情報-------------------------------- > ■■HO 毒■■ あなたの体液は猛毒である。 あなたを育てた人物は、少量の毒をあなたの食事や飲料に混ぜ与え続けた。その人物が何を思ってそんな事をしたのかは分からない。 しかし結果として、長年毒を溜め込み続けたあなたの体液は「触れるだけで人を死に至らしめる」恐ろしい猛毒となった。 その後、あなたはその人物のもとから逃走し【なんでも屋】として働く事となる。 あなたは、今の仕事を気に入っている。ドクターやHO薬とも上手くやれている。 この厄介な体質のことがドクターやHO薬にバレれば、仕事や居場所を失ってしまうかもしれない。 それだけは絶対に避けたいのだ。 ``` 補足情報:体液の毒性に関しては、過去に試した事があっても良いし、自身で分析した結果でも良い。自分自身には効果は無い。 また、皮膚から僅かににじむ汗すらも猛毒である為、ドクターやHO薬など傷つけたくない存在と接する際は細心の注意を払っている。 そのためあなたは、彼らと行動を共にしてから一度も、自分の怪我の治療をさせたことが無い。 万一治療時に自分の体液に触れてしまえば、間違いなく彼らは死んでしまうからだ。 ``` 《秘匿技能ボーナス》 ①CONは2D6+6、10 以下の場合は振り直し可。 ②特殊な過去の経験から、あなたは地球上に存在するどんな毒に対しても耐性を持っている。POT対抗は自動成功とする。 「死んでいる人間しか愛せないんです。だって、こんな体ですし。それでも僕だって人肌を、温もりを味わいたい」 「あなたのことが本当に好きです。愛したいけれど…。死んでいないので…死んでしまえばそれまで、ですし。残念です。いつか死んだ時は抱かせてください」 「練炭を焚くとサーモンピンクに肌が色づいてとっても綺麗なんです。可愛らしいでしょう?凍死でも同じようになるのですが…冷たくなってしまいますしね」 キチガイ。キショ。死んでくれんか? 常識人のツラをしてはいるが死体にしか性的興奮を抱けない厄介性癖と自分が好きな(友愛親愛その他問わない)相手を手籠めにしたがる、愛しつくしたがる厄介思想を併せ持ち、その体質と悪魔合体することで、人間への悪意こそないが好意や愛情だけで人を毒殺する、災害が人の形をとったような存在になっている。 一度抱いてしまえば死んでしまうということに悲しみも特に覚えず、「最後の男になれた」と悦に浸るので本当にどうしようもない。寧ろ死ぬのなら自分の腕の中で死んでほしい。自分の毒によって苦悶の表情を浮かべながら命を落とすのを眺めていたい。おまえが死んでくれんか? 命あるもの死をもって完成されるという美学があり、生きていたころの姿を生終えた遺体そのもので表現する剥製師という仕事も、自ら生を終わらせるものとしてのなんでも屋も、天職と思うくらいには楽しんでいる。毎日が楽しい。 このような思想になったのは間違いなく幼少期の環境が関わっており、人格に大きな歪みが生じている。 何も悪いことをしていないのに食事や飲料に毒物を混ぜられ耐え続けた日々の中でどうしてと疑問を抱えながらずっと誰かが助けてくれることを求め続けてはいたものの、そのような救いも与えられず、結局自分で逃げ出す頃には誰にも触れられない体になっていた。 どうして自分はずっと人を求めていたのに、耐えていたのに、許されていい筈だと身勝手に思い、他人と体温を分け合ったことを自分の救いとした為に、その後(無理やりの行為だが)本人にとって許しを与えてくれた人間が死に至っても、その喪失を悲しみとして受け入れられなくなってしまう。多分他の優しい毒たちより強火でも……心が、弱い。 本人が求めていることはひたすらに他者に受け入れられること、許されることであり、それが死んでもらうことでしか為されないと思い込んでいるので身近な人間が死に瀕すると内心喜んでいるし興奮している変態。 ドクターと環は自身とうまくやっている相手であり、また鴆自身もその賢しさから自分の異常性癖を隠し通している。 彼らだからこそ、自分が「愛したい」と思うし、「受け入れられたい」。だがそうする事で、自分が本性を曝け出すことで仕事や居場所を失ってしまうかもしれない。それだけは絶対に避けたいと今までと違い、思う。だからこそこれまでと違い、最大級の愛情を向けていない。死んでほしい(愛したい)と思いながらもまだ生きて、自分に言葉を向けてほしいとも思う。初めて抱く葛藤を押し隠して、それすらも楽しんで日常を謳歌している。 〇名前 鴆→中国の全身猛毒の毒鳥(妖怪扱いだったり実在していた説が有力だったり不確か) 上運天 日定 運日をばらした名前→鴆の別名。 日→太陽 定→物事をある状態に維持するため,きまりを作る。平定する。静める。 太陽の意味を強めるために「上」や「天」が入っている上運天 太陽を縛るみたいなニュアンスだけど日=日本の意味もあるからこれ、武将だな… ■簡易用■ 上運天 日定(男) 職業:剥製師(なんでも屋) 年齢:23 PL: STR:15  DEX:14  INT:18 アイデア:90 CON:12  APP:9  POW:12  幸 運:60 SIZ:13 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]