タイトル:早夕 大掌(さゆう たいしょう) キャラクター名:早夕 大掌(さゆう たいしょう) 職業:美術教室 年齢:27 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:189 体重:65 ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9   9  15  15   9  16  12  14  13  15 成長等 他修正 =合計=   9   9  15  15   9  16  12  14  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 25%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 40%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》     1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(アシンメトリー)》60%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》      10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》          % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  70%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(日本画)》 85%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》40%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 早夕 大掌(さゆう たいしょう) 27歳♂美術教師 一人称「おれ」 二人称「あなた」 基本的に誰にでも敬語、苗字にさん付けで呼ぶ 血液型:AB 好きな食べ物:卵雑炊 嫌いな食べ物:納豆 幼少期から体が弱く家でいることが多かったため友達と呼べる人間はいなかった 運動会も遠足も、修学旅行など学生時代のありとあらゆるイベントに欠席 卒業アルバムは幼小中高全て端っこに丸く掲載されている 家にいることが多かったため読書や絵を描いて遊んでいた 外で遊びたい!と思うことがほとんどない 自分の体では難しい事をちゃんと理解していたためだ その達観した姿勢は傍から見ると少し不気味に感じる事もあっただろう 学校に通える日もとくに目立った事をするでもなく、当たり障りなく周りの子達と関わったり授業を受けていた 休み時間はだいたい席に座ってぼーっと教科書や外を眺めていたため「大掌くんって何考えてるのかわかんないよね〜」と言われていた 小学6年生の時に妹が産まれる 学校を休むことが多かった大掌は必然的に妹と接する時間が長く、母の代わりに妹の面倒を見たりなど大変仲の良い兄妹だった 自分よりも小さくて弱々しい妹を守らなくてはという使命感があった 大掌が中3に上がってすぐ体調を崩しそのまま長期入院 両親も妹もよくお見舞いにきてくれた 絵を描くのが楽しいと思うようになったのはこの時期からだったと思う きっかけがなんだったのかはよく覚えていない 高校は美術系の学校に進学 めきめきと上達していく 高校で初めて友達ができる その友人の名前は千台 蕉(ひだい しょう) 傍から見ると正反対な2人であったが才能も知識もある蕉といるととても楽しかった 変に大掌の体の事を気遣うでもなく、普通の人として接してくれるのが大掌的にとても楽だった 高2に上がってすぐに両親が離婚 原因は母親の不倫だった 杏が産まれてから夜な夜な何かしら揉めてるとは思っていたが大掌が驚いたのはDNA鑑定の結果だ 杏と父のDNAが違っていた 杏は母と不倫相手の子供だったのだ 身に覚えのない妊娠に父はずっと不信感を抱いていたらしい もしやと思いDNA鑑定をしたところ結果はやはり…といった経緯らしい それが決めてとなり離婚 大掌は父に、杏は母にそれぞれついて行くことに 去り際に母は 「大掌の世話を私一人に押し付けていたくせに…」と言い残した 母は自分の世話に嫌気がさしていたのだ 病弱な子供がいると自分のしたいことが出来なかった、それに耐えられなかった、お前のせいだ そう言われたように感じた 離婚後は母とも杏とも会うことはなかった 金銭面の事を考え就職しようと考えていたが父の後押しもあり、その後は蕉と一緒の美術大学へと進学 日本画を専攻する(蕉は油絵) 通院をしながら通うのは楽ではなかったが高校よりもさらに専門的かつ、周りのレベルも高い環境で絵が描ける事が楽しくてしょうがなかった 一貫して題材に「生死」「非対称」を選んでいた 幼少期から割と生死の境目をうろちょろしていたので自然とモチーフになっていた アシンメトリー大好きなのは自分が美しいと感じるものを選んでいたら自然とそうなった 大学2年 突如、蕉が「俺彫り師なるわ!!」といって大学を中退。 あまりに突然の出来事に大掌は唖然としたが中退後も2人の関係は続いており、自分の体を練習台として貸し出したりもした そのため大掌の左肩甲骨、左腕、左腹、うなじ、胸には蕉の掘った刺青が入っている 左肩甲骨には菊の花、左上腕には富嶽三十六景の駿州江尻の紙だけ、前腕に同じく富嶽三十六景から東都浅草本願寺の櫓、左腹部に鳥獣戯画、うなじに黄金比、胸には目玉 卒業後は日本画家として生きていこうと思っていた しかし卒制の題材を大学の教授に丸々パクられ自分よりも先に世に作品を出した教授が評価される。さらにあろう事か大掌の方が盗作したのではと疑いをかけられる 業界に嫌気がさした大掌は日本画家を諦め美術教師となる 見た目があんな感じなため服装検査がバチゆるい 「俺に言われても説得力ないでしょ」 授業も雰囲気めっちゃ緩い 安牌な先生と思われがちだがしっかり授業態度とか提出物みて評定つける。注意とかも別にしない、ものすごくタチの悪い先生 自分から生徒に話しかけることはほとんどないが質問にくる生徒には真摯に答える 普段は美術準備室に篭っているので用がある人は訪ねてみよう! 中に入ると全ての物が左右非対称に配置されているぞ!!きもいね!!!! 先生同士の付き合いも面倒だからしない 飲み会にも行かない、卒業式とか修学旅行も体調悪いですって行かない 人との関わりを避けるのは人に影響される事が嫌だから 陰キャと言うよりかは一匹狼な感じ 【秘匿】 教師になってから2年が経った 新1年生の初めての美術授業の日 いつも通り出席簿へと目を通し名前をよぶ 「美影 杏……」 まさかと思い顔を上げる 8年前より背も大きくなって顔つきも変わってはいたが紛れもなく彼女は自分の妹だった ばちりと一瞬視線が交わる しかしそれは瞬時に妹の方から外される 最初は学校で元家族に絡まれるのは嫌だろうしあの態度も当たり前なのだと思っていた しかし、彼女の態度はそれを鑑みても他人行儀で冷たい印象をうけた たった5年間ではあったが大掌は妹の事をとても大事に思ってきたし、向こうも自分の事を慕ってくれているとばかり思っていた 自分たちが離れ離れになったのは両親のせいだと、だから会うことはなかったものの再開した時は普通の兄妹として接せられると思っていた なのに当の本人はあんな感じでそれが少し不満だった 妹も離婚を俺のせいだと思っているのか… 母のあの言葉を思い出す 最悪の気分だった それから校内や授業で彼女を見る度に頭の中で母の言葉が思い出され沈んでいた 円満な家族のまま過ごす夢を見ることもあった そんな日々を送っていた最中 杏が屋上から飛び降り自殺をした 何故彼女がそんなことをしたのか分からない 俺は彼女の事を何も知らない そんなに頼りない兄だったのか 死のうと思うまで思い詰めていたのに、それを相談する相手にも値しないのか 杏が死んだのも、俺のせい…… 母の声が消えない 杏が俺を呼ぶ声はとっくの昔に忘れたと言うのに 【杏への心情】 大切な家族で妹 守りたかったし大切にしたかった 頼りない兄で申し訳ない 杏の事を知らなすぎる自分が許せない 大掌の目的は杏が自殺した理由を知ること 自分のせいではないと安心したいから ■簡易用■ 早夕 大掌(さゆう たいしょう)(男) 職業:美術教室 年齢:27 PL: STR:9  DEX:15  INT:12 アイデア:60 CON:9  APP:9  POW:15  幸 運:75 SIZ:16 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]