タイトル:鳶奈 慈(とびな めぐむ) キャラクター名:鳶奈 慈(とびな めぐむ) 職業:消防士 年齢:25 / 性別:女 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:青緑 / 肌の色: 身長:178cm 体重: ■能力値■ HP:19 MP:14 SAN:88/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  18  14  15  11  17  14  16  19  14 成長等      2 他修正 =合計=  14  20  14  15  11  17  14  16  19  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%  ●《キック》  80%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     60% ●《マーシャルアーツ》62%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25%  《B-FIRE》     50%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 81%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  80%  ●《図書館》 35%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   75%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  76%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  66%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 財布     1   0 スマホ    1   0 ポーチ    1   0        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「頑張ったらお腹すきましたね~!じゃあ肉まんいくつ食べられるかみんなで勝負しましょう!」 「現場の状況は以上です──指示をお願いします、鳶奈に任せてください!」 ◆消防士/シナリオオリジナル職業準拠(EDU*10 + CON*10 選択) B'ASH所属の若き女性消防士。 人懐こく明るい性格で、基本的にポジティブで感情表現は豊か。 仕事に対して真剣に向き合っており、トレーニングも欠かさない。案外なにかと負けず嫌い。 家の中に籠っているよりは外に出て遊んだり、ジムに行って身体を動かす方が好きなアウトドア人間。 あまり人見知りしないので交友関係はそれなりに広く、お人好し。 同じチームのメンバーのうちふたりとは付き合いが長いこともありかなり懐いていて、新しく来る新人にも良くしたいと思っている。 消防士になろうと思ったのは16~17歳ごろ。 元々身長が高く運動神経が良いため、中高はバレーボールの選手しており、他競技の助っ人にもよく呼ばれていた。 雰囲気の印象からはあまり身長が高く感じられにくいが、横に並んだらデカ…って言われる。 食べ物の好き嫌いはないが、特に好きなものは焼きそば。 子どもや動物が好き。ちいさいものはかわいい。ト○ロが好き(でかいけど)。 消防服のポケットにト○ロをつけているのは子どもを救助するときに「大丈夫だよ~ト○ロと一緒に帰ろうね!」ってお話するため。 ■名付け 鳶奈:鳶人足より。江戸時代の町火消の中心は鳶を生業とする鳶人足で構成された 慈:火消しの「め組」より。 誕生日:8月7日(獅子座) 一人称:鳶奈、私 ◆特徴 鋼の筋力(db 1d6) こわ ゴリラやん 潜水の名人 こわ 不死身やん ◆参加シナリオ 『B’ASH』HO2 ---------- 以下HOバレ込みの設定 ---------------------------------------------------- ■イメージソング ・SPARK-AGAIN / Aimer https://www.youtube.com/watch?v=dZ0Jt1zYj7g ・麻痺 / yama https://www.youtube.com/watch?v=2By3feOVw20 ■HO込みの設定 父:鳶奈 辰郎 母:鳶奈 佐夜子 とても仲が良く円満な家庭で生まれ育つ。 両親ともに優しく、一人娘であり小さい頃からお転婆だった慈をのびのび育てていた。 何かをするときは反対せず「まずはやってみなさい」で背中を押してくれるような人たちだった。 そういった教育方針により、慈もおおらかにのびのびと大きくなった。 消防士であった父から時折仕事の話を聞いており、実際に助けた人たちなど周囲からも慕われる父を尊敬していた。 消防士がかっこいい職業だとは心から思っていたが、まだその時はそれを実際に目指すまでの気持ちはなく、漠然と今を楽しんでいた。 15歳の時、両親が他界する。 修学旅行に行くにあたって、おみやげいっぱい買ってくるね!と約束しており、お菓子やご当地の小物などをたくさん買っていた。 それに加えて両親の結婚記念日が近かったこともあり、お土産とは別に父にはキーケース、母にはブローチを自分のお小遣いで買っており、お土産に加えておめでとう!で渡すつもりにしていた。それがふたりの手に渡ることはなかったが。 燃えて消えた家と突然ひとりになった自分という現実がすぐには受け入れられず、泣くこともできないまま神原の家に引き取られることとなっていった。 自身も消防士を志すことになったのは、父の就いていた、神原朱一郎の就いている職業であったことの影響が大きい。 神原の話は父親から仕事の話に通じて話は聞いていたが、自分を引き取るという選択を取ってくれるとは思っていなかったため、最初は驚いた。 自分に変わり、両親の葬儀の手続きなどは全て神原が行ってくれた。 葬儀が全て終わり、神原家へと入ったその夜。 渦巻く両親の記憶と環境の変化で寝付けずにいた慈が、こそりと夜に布団を抜け出した。 その時が、神原がベランダで煙草を片手に泣いているのを初めて見た日だった。 彼と特別面識があったわけでもなかったが、自分の父を随分慕っていたのだとそれだけでわかった。 他に身寄りがない中、自分以外で家族に近かった人物が、両親が死んだ現実に初めて涙を流しているのを見た瞬間でもあった。 そこで、ようやくそれを確かな「現実」として、受け止めることができ、慈自身も初めて声をあげて泣いた。 以降、神原との生活が進んでいくにつれて、彼の為人を理解していくこととなる。 不愛想で潔癖症であるが、不器用なりに自分を大事にしようとしてくれている神原に対し、心を開くようになるのにそう時間はかからなかった。 家事の手伝いはいくら言っても受け入れてはもらえなかったが、日々の他愛ない会話も増え、慈も以前と変わらない様子に戻っていった。 それから高校生になり、本格的に消防士という職業について考えるようになる。 父が自分の職業に誇りをもち、たくさんの人を救う立場にあったこと。 自身が立ち向かっていた炎というものに、あっけなく命を奪われてしまったこと。 神原も父と同じように、その仕事に命を懸けていること。 父の血を引き神原に育てられた自分にも、その職業に就くための才があるという自負がある。 考えるほどに、両親の命を奪った炎に抗い、自分もたくさんの人の命を救い、そして何より神原と一緒に仕事がしたいという想いがあった。 17歳になった頃、進路指導が入る時期、将来について神原と相談する機会があった。 その時既に就きたい職業を心に決めていた慈は宣言した。 「私、消防士になる!」 それから実際にB'ASH 日本支部にて彼の部下として働くようになり、充実した時間を過ごしていた。 彼の推薦で新しくやってくる新人とも、うまくやっていきたいと考えている。 ■神原朱一郎について 最も世話になった上司であり、もうひとりの父親のような、兄のような存在。 世界一尊敬していると言っても過言ではない憧れである。 そして今となっては唯一の家族であり、誰よりも愛情深く接している。長生きしてほしいし幸せでいてほしい。 とはいえ仕事中は公私を分けるとして他の人とあまり変わらない接し方をしている(嫌がられそうなのもあるし)。 仕事中は「神原さん」と呼んでいるが、家では「一郎さん」と呼んでいる。 彼の作ってくれるご飯はなんでも美味しい。得意料理の焼きそばが一番好きである。 消防士になりたいと思うきっかけになった人物でもあり、彼と一緒に仕事ができることを誇りに思っていた。 彼が怪我をしたときも内心かなり気が気ではなかったし、チームを離れることになるのが正直めちゃくちゃ嫌だった。 だが怪我をおして前線に居続けるのもそれはそれで危険であることはわかっていたし、仕方なく飲み込んだ。 昔から家事系統を全部やってくれるのはありがたい反面、花嫁修業がなんにもできないよ!!!ともちょっと思っている。 そのため彼が不在の日などはこっそり料理を練習したり掃除洗濯もやる(多分ばれて怒られたことある)(でもやめてない)。 ちなみに完全に家族なので別に洗濯のときに下着とか一緒に洗われても全然平気。 ちなみに消防士になってからの初任給で、神原へネクタイを贈った。 旅行とかそういうのは時間がなさそうなので、彼の誕生日などには美味しいお肉とか鞄とか、そういうプレゼントを贈っている。 「…一郎さん、残業も煙草もほどほどにしないと早死にしちゃうよ!」 ■両親の事件について あの火災が放火によるものであったというのは、消防士になってから知ったことだった。 本当にそうであるなら、消防士として関わっているうちにその真相に辿り着くことはあるのだろうか、と考えている。 自分から積極的に突っ込んでいくというわけではないが、似たような放火事件などはこっそり調査して関連を探したりしている。 できることなら、真相を知りたい。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ◤キャラクター作成について 以下のように職業ポイントを割り振ること。 ▼B’ASH消防部職員 ❖職業ポイント [EDU*10+DEX*10][EDU*10+STR*10][EDU*10+CON*10][EDU*10+INT*10] のいずれかから選んでポイントを決定 ❖職業技能 運転(自動車)、応急手当、回避、機械修理、重機械操作、跳躍、登攀、投擲、目星、聞き耳 以下の中から1つ選択 こぶし、キック、組付き、マーシャルアーツ、図書館、医学、物理学、コンピューター、信用 ※上記から8つ以内で選択すること ❖職業特記 SIZは11+1d8で決定する。 身長はおおむね男性であれば165㎝以上、女性であれば160㎝以上でなければならない。 さらに胸囲は身長のおおむね1/2以上、肺活量は3,000cc以上。 両眼で0.7以上かつ0.3以上。赤、青、黄の色彩の識別ができること。 これらが必須条件である。 また、炎に対する恐怖心を克服している。 ❖HO2 エース 君はチームのエースだ。 烈火の中から生きて帰ることに関して、君以上に消防の才能を持った人間などこの世界のどこにもいないだろう。 CONが20固定となる。 君の年齢は、25歳である。 以前、君には家族がいた。消防士の父、専業主婦の母。 とても仲のいい家族だった。何不自由なく幸せだった。 しかし、10年前、君が中学校の修学旅行で家を留守にしている間に、君の家は全焼。 君が帰ってきたときには、家のあったはずの場所に幾重にもテープが貼られ、立ち入り禁止になっていた。 その場所には既に何もなかった。君は大切な家族と家族の思い出の詰まった家を失った。 他に身寄りのなかった君は父の部下の元に引き取られることとなる。 これは消防士になった後、署内の資料で知ったこと。 「あの火事は、間違いなく放火だった。」 そして、 「その犯人は未だ捕まっていない。」 ❖推奨技能 回避、登攀、目星、聞き耳、こぶしorキック ❖準推奨技能 運転(自動車)、跳躍、投擲、マーシャルアーツ ❖神原 朱一郎(かんばら しゅいちろう) SIZ11 APP9 身長168㎝ PCたちの上司であり、B'ASH日本支部の一応幹部。38歳、未婚男性。 常に仏頂面で顔は怖いが、面倒見のいい上司。消防士にしては小柄である。 元々はHO1-3とチームを組んでいたが、半年前のMISSIONで大怪我を負ってしまい、前線から引退。 そのため、HO4を自分の代わりにと、チームに招いた。 現在は日本支部で、人事やら各チームの統括やら、事務仕事を行っている。 元来、かなり優秀な人物で、何かに特化しているわけではないが、全てをバランスよくこなす人材だった。 が、神経質で真面目すぎるところがあり、融通が利かないところが玉に瑕。 そのせいで結婚できないのだと言われている。が、噂では、子どもがいるとのこと。 実は昔遊んでいて、デキ婚する予定だったが、出産時に恋人が死んでしまっただの、親戚の子どもを預かってるだの、噂は様々だが、本人は「知らん」と黙秘を貫いているため、その真相は謎である。 残業と煙草くらいしか趣味はないのかと言われるくらいに、体と肺を酷使している。 (以下HO2しか知らない情報) HO2の父のことを心から尊敬しているらしい。 家でも神経質なのは相変わらずで、かなりの綺麗好き。 そのため、料理、洗濯、掃除、何もHO2にやらせてはくれない。 せいぜい、任せてくれるのは買い出し程度である。 得意料理は焼きそばだが、大抵どんな料理でも作ってくれる。 が、引き取られた当初は、かなり料理に苦戦していたようだ。 HO2には成功した料理だけを食べさせ、失敗したものは自分のお弁当として持って行っていたのを知っている。 おそらく、かなり両親を亡くしたあなたに気を遣ってくれていたのだろう。それは現在も変わらずである。 年に1度、彼と一緒に両親の墓参りに行くが、その日はHO2が寝静まったことを確認して、ベランダで煙草を片手に少し泣いていたりすることも君は知っていてもいいだろう。 君はあまりにも不器用すぎる彼の背中を見て、育ったのだから。 ちなみに、HO2のことを他に隠しているのは、ただ詮索されるのが嫌だから。 支部長には引き取ったことを伝えているため、それ以上の人間に説明する必要はないと言っていた。 ■簡易用■ 鳶奈 慈(とびな めぐむ)(女) 職業:消防士 年齢:25 PL: STR:14  DEX:15  INT:14 アイデア:70 CON:20  APP:11  POW:14  幸 運:70 SIZ:17 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:19  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:148) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]