タイトル:英 楽仁 キャラクター名:英 楽仁(さだ らくと) 種族: 年齢:16 性別:男 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:168cm 体重: ワークス  :UGNチルドレンA カヴァー  :高校生 シンドローム:モルフェウス、ブラックドッグ ■ライフパス■ 覚醒:忘却 衝動:恐怖 ■能力値と技能■ 【肉体】:4 (シンドローム:1,2 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL7 / 判定 4r+7 〈回避〉:SL1 / 判定 4r+1 〈運転〉:SL / 判定 4r 【感覚】:3 (シンドローム:2,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 3r 〈知覚〉:SL / 判定 3r 〈芸術〉:SL / 判定 3r 【精神】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL2 / 判定 1r+2 〈意志〉:SL / 判定 1r 〈知識〉:SL1 / 判定 1r+1 【社会】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL2 / 判定 1r+2 〈情報〉:SL3 / 判定 1r+3 UGN 【HP】    29 【侵蝕基本値】 34% 【行動値】   7 【戦闘移動】  12m ■エフェクト■ 《スキル名》       /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》     /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》      /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト》   /3 /メジャー /-  /-   /-  /2   /組合わせた判定のCt値を-LVする。 《インフィニティウェポン》/3 /マイナー /自動/自身 /至近/3   /物質変換で白兵戦武器を製作する。 《イオノクラフト》    /1 /マイナー /自動/自身 /至近/1   /移動距離を+[Lv*2]m。飛行状態で移動する。 《雷の牙》        /2 /メジャー /対決/-   /武器/2   /武器に電流をまとわせ攻撃を回避しにくくする 《アタックプログラム》  /3 /メジャー /対決/-   /武器/2   /組合せた攻撃の命中達成値を+[Lv*2] 《バリアクラッカー》   /3 /メジャー /対決/-   /武器/4   /防御を無効化する。このエフェクトを組合せると対象はガード不可。装甲無視。1シナリオにLv回使用。 《雷光撃》        /3 /メジャー /対決/-   /-  /2   /攻撃:+[Lv*2]。武器を雷で包み込み威力を高める。 《マグネットフォース》  /1 /オート  /自動/自身 /至近/2   /磁力の反発で対象をかばう。ダメージロール前に使用。行動済でも使用可。1メインプロセスに1回使用。 《雷鳴の申し子》     /1 /メジャー /対決/-   /-  /5   /肉体の限界超えて、発電細胞に電撃を生じさせる。攻撃力[最大HP-現在のHP]。使用するとメインプロセス終了時にHP0となる。1シナリオにLv回数使用。Dロイス[亜純血]により取得。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称                             価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 自己創造破壊兵器(シッフェン・ツェアシュトーレン・ヴァッフェ) 0   1   4r+7            モルフェウスの能力で作成された武器                                0   1   4r+12           コンセントレイト3+雷の牙3+アタックプログラム3                                0   1   5r+14           コンセントレイト3+雷の牙3+アタックプログラム3+バリアクラッカー3+雷光撃3 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   7    pt ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 コネ:UGN幹部  1   1   1   情報:UGNの判定ダイスに+2 コネ:研究者  1   1   1   情報:学問の判定ダイスに+2 コネ:ハッカー 1   1   1   情報:ウェブの判定ダイスに+2 =所持品合計=     3 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     3 pt 【常備化ポイント】 6 pt 【財産ポイント】  3 pt ■ロイス■ 対象               好意 悪意 備考 Dロイス:亜純血 カゾウ:研究室の人(偽名だが父親) 尊敬 隔意 本当の父。明かさずに接している。元一般人。現オーヴァードのため、子供には「普通」を知ってもらいたいと思い教育をしている。 カナリア             庇護 不安 籠から出したのは自分なのだから、責任を持たねばと思っている。少し親近感を持っている。 ■その他■ メモ: ■キャラ 母親は自分を産み落としたときに亡くなった。 父親もいない。 その代わり、父親代わりの人間が研究室にいるからいいのだ。 彼はこの施設で特異な存在で、「普通」の生活を教えてくれた。 そして、オーヴァードではない人間とも接点を持たせてくれた。 大切な人間だ。 彼らのことを失うのが怖い。 最近大切な人、身近な人が増えてきた。そのことに気が付き、怖い。 ■コンセプト デジタルな情報戦には強い 基本、対人の会話が苦手。 「ふーん。それでなに。僕には関係ないでしょ」話し方のイメージとしては弟系(ときめもGS4の氷室君的な感じ) 「人と話さなくたって情報は集まるよ」電脳世界で情報収集をする 「両親はいないけど、カゾウさん(育ての親)とテレサ(テレーズの略称)がいるし」自分の内側にいる人間のみがいればそれでいい。それ以外はノイズのようなものだ。 「最近怖いんだ。仕事をするともしかしたら大切なことを忘れてしまうんじゃないかって。いや、もう何かを忘れているのかもしれない。」 「記憶を失っても情報として引き出すことはできる。でもそれは情報であって記憶じゃないんだ。」 「記憶がなくたって僕は僕だ。」←このような考えにはまだ至っていない。未熟な状態。 ■コードネームの由来 情報の渦に飲み込まれると一定量で記憶を忘れしまう。 任務で得た情報は必須のため覚えているが(任務の間)、任務に不要な情報は忘れてしまう。(忘れた情報を引き出すことは可能。データとしてバックアップされているような感じ) そのため、コードネームを忘却の河(レーテ)と呼ばれるようになる。 膨大なデータを得る場合は「シベール」に籠る。 ■他キャラに対して ・テレーズ・ブルム:【何か目的】を共にする人物。 ・矢神玲奈:元同じクラス。追跡、尾行していた学生。とある事件を経て「友情」のようなものを感じる。暴走していた過去があるので、心配のような「不安」を抱く。 ・成島陽景:保護対象として庇護していた。いまだに保護対象ではあるが、とある事件を経て「友情」のようなものを感じる。まだ覚醒したばかりなので「不安」。同じクラス。 ・綾瀬真花:同クラス。ヒカゲを通して「友情」のようなものを感じる。普通を知らない自分に「普通」を教えてくれる人間。一緒にいて事件に巻き込まれないか「不安」。 ・諸星ジン:人として尊敬している。自分にはない人柄に嫉妬と劣等感を持つ。頼りないところがあるので、僕が何とかしなきゃとサポートをすることが多い。 ・カナリア:外の世界を知らない。自分と似た境遇の人間。「庇護」対象であり、心配で「不安」である。籠から出したのは自分なのだから、責任を持たねばと思っている。 ・銀崎敦彦:敵。FHエージェントだったがUGNに持ち帰り凍結させた。コロすなんて生ぬるい。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/4589524