タイトル:ゆうまさん キャラクター名:沢渡 悠真(さわたり ゆうま) 種族:人間 年齢:32 性別:男 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:普通 身長:175 体重:65 ワークス  :UGNエージェントA カヴァー  :何でも屋 シンドローム:モルフェウス、ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:償い 衝動:恐怖 ■能力値と技能■ 【肉体】:4 (シンドローム:1,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:2) 〈白兵〉:SL1 / 判定 4r+1 〈回避〉:SL1 / 判定 4r+1 〈運転〉:SL / 判定 4r 【感覚】:2 (シンドローム:2,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL / 判定 2r 〈芸術〉:SL / 判定 2r 【精神】:3 (シンドローム:0,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 3r+1 〈意志〉:SL / 判定 3r 〈知識〉:SL / 判定 3r 【社会】:3 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:1) 〈交渉〉:SL / 判定 3r 〈調達〉:SL1 / 判定 3r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 5r+1 FH 【HP】    31 【侵蝕基本値】 35% 【行動値】   7 【戦闘移動】  12m ■エフェクト■ 《スキル名》         /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》       /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》        /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:ノイマン》/2 /メジャー   /-  /-   /-  /2   /組み合わせた判定のクリティカル値を-LV 《クイックモーション》    /1 /マイナー   /自動/自身 /至近/2   /マイナーアクションで行えるエフェクト以外の行動をひとつ行う。1シーンにLV回 《インフィニティウェポン》  /5 /マイナー   /自動/自身 /至近/5   /そのシーンの間、以下のデータを作成し装備する。 白兵、<白兵>、命中0、攻撃力+[LV+7]、ガード値3、至近 《ダブルクリエイト》     /1 /マイナー   /自動/自身 /至近/3   /クリエイト系のいずれかと組み合わせる。それらで作成する武器の数をふたつに変更 《マルチウェポン》      /5 /メジャー   /対決/-   /武器/3   /装備しているふたつの武器の攻撃力を合計、達成値が-[5-LV] ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称        価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 閻魔刀          1   4r+1 17   3   至近 インフィニティウェポンで作成 月光           1   4r+1 17   3   至近 インフィニティウェポンで作成 閻魔刀&月光二刀流    1   4r+1 34   3   至近 インフィニティウェポン+マルチウェポン =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :   3            / 下着:               / 修正: = 合計 =  3   0   7   6 pt ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 コネ:FH幹部 1   1   1   <情報:FH>の判定のダイスを+2個 コネ:情報屋 1   1   1   <情報:裏社会>の判定のダイスを+2個           1   0 =所持品合計=     2 pt =装備合計=      6 pt = 価格総計 =     8 pt 【常備化ポイント】 8 pt 【財産ポイント】  0 pt ■ロイス■ 対象          好意  悪意  備考 薬師寺 修麻       信頼  脅威  敵対する立場ながらも実力を認めており、いざというときには背中を任せることができるとまで考えている。だがその実力に脅威も感じている ミノス         尊敬  脅威 正体不明のオーヴァード 好奇心 不快感 Dロイス:錬金術師            《インフィニティウェポン》攻撃力+5 ■その他■ メモ: パラケルススってのは実際にいた錬金術師 本名は『テオフラストゥス・フィリップス・アウレオールス・ボンバストゥス・フォン・ホーエンハイム』(1493or1494 - 1541) 常に持ち歩いていた剣には賢者の石が入っている、という伝説がある 『ゴーストハンターRPG』というTRPGのコンピュータRPG版に「パラケルススの魔剣」というゲームがあったり(PC-98のソフトw)するから『魔剣』の名はそのあたりから拝借 昔はバリバリの攻撃系だったけど今は年をとって丸くなった 父親を事故で傷つけてしまいその時に罪悪感で覚醒 その後も変わらず接してくれるどころかオーヴァードの力も理解してくれた父親に『感服』と『悔悟』 また誰かを傷つけてしまうことを恐れている 同じFHの部隊内でも特にPC1には思い入れがある(保護者的な)(3年間同じセルに) 10年前のFHの作戦(オーヴァードを増やすことが目的)で孤児になったPC2をたまたま助けた(作戦には関与していない)(PC2の幼馴染のPC1も同じ時に孤児になる) オーヴァード化した後、非オーヴァードとオーヴァードの両方が幸せになれる世界を作るため、また自分の仕事(何でも屋)に活かすことができると考え20歳の時にFHに加入 しかし最近はFHの方針(一般人に危害を加えることに躊躇しない)に疑問を抱いており、FHを脱退するか、最悪UGNへの鞍替えも考えている コンボ: 『居合』   戦闘移動12m  コスト10 <インフィニティウェポン>+<ダブルクリエイト>+<クイックモーション>  ←シーン1回(100%超えれば2回可) 『閻魔刀&月光二刀流』  コスト5 <コンセントレイト>+<マルチウェポン>@閻魔刀&月光二刀流   0%:5dx@8:+34 60%:6dx@8:+34  80%:7dx@8:+34 100%:8dx@7:+34 url: https://charasheet.vampire-blood.net/45921