タイトル:ポラリス キャラクター名:レゼル・コレット(Lesaile・Colette) 職業:司書 年齢:24〜5 / 性別:男 出身: 髪の色:金 / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:16 SAN:-4/92      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  11  16  13  14  13  16  14  12  16 成長等 他修正 =合計=   9  11  16  13  14  13  16  14  12  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      76%  ●《キック》  50%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》80%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%    《信用》    15%   《説得》        15% ●《値切り》  40%   《母国語(英語)》70%  ●《他の言語(ラテン語)》71% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》7%   ●《芸術(執筆)》  65%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》76%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(詩歌)》 0%    《》   5% ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 連絡機器          1   0 ホイッスル         1   0 甘いもの(チョコ?)    1   0 のどあめ          1   0 包帯            1   0 筆記用具とメモ       1   0 防寒具           1   0               1   0               1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【職業】司書【ジョバンニ】(古物研究家ベース/芸術(執筆)、図書館、値切り、他の言語(英語、漢文、ラテン語など)、目星、聞き耳、心理学) 【特徴表】4-9(D)暗黒の祖先 1d6→6(60Pを回避に50.キックに10)、1d100は38 【趣味技能】キック、精神分析、図書館、目星、心理学 【その他】 ・精神分析に+40の補正 ・鳥、カナリヤイメージ 金 歌声が綺麗 ・「鳥などの動物の翼を指してaile(エール)を使う場合、翼は普通2枚あるので複数形でdes ailes(デゼル)、または定冠詞をつけてles ailes(レゼル)」 ぼくのカムパネルラ:ネイト・クロフォード(https://charasheet.vampire-blood.net/4649813) ・一人称はぼく、二人称はきみ、あなた、少年 ・穏やかで純粋なひと。明るい方だし、それなりによく笑うし、のびやかに囀る。「歌うこと」もまた心の慰めであり、良き友人だった。 ・感覚で理解するタイプ。なにかを人に説明するのが苦手。別にintは低くないが、それを人に伝えるための語彙が咄嗟に出てこない。「どーん!」とか「ばーん!」って言っちゃう。 ・歌えないのかわいいな〜!って思いました。ハミングや鼻歌も無理かな ・どんな「ジョバンニ」だったんだろう? 名:Rodolphe(ロドルフ/有名なオオカミ) ふわふわはしゃぐレゼルを「こら」って叱ってくれるような、諌めてくれるような、仕事に誠実な人。レゼルがまだ若いので、先輩だったとか? この手を捕まえて、地に足をつけてくれる人。レゼルが「しらない、おしえて」ってつつけば、物事を説明してくれた。 歌を褒めてくれたし、歌うと珍しく笑ってくれた。 choice もも ぶどう りんご おれんじ (choice もも ぶどう りんご おれんじ) > もも choice ねこじた? がんばってる ふつう (choice ねこじた? がんばってる ふつう) > ふつう ・空気がはりつめてたりうにゃうにゃしてるの苦手だろうな ・みんな幸せになれないことは悲しい ・生きること、前を向くこと、幸せになること。それってとってもすてきなこと。 ・中盤までの「レゼルってどんなひと?」ふせ→https://fusetter.com/tw/Dqm53uiE ◆通過シナリオ ポラリス落つ 62-66=-4/エンド3 SAN0ロスト 以降数ヶ月間の精神科医の療養を挟む。 偽りのカノープスより(KPC) 世界観 様々な国籍の司書【ジョバンニ】と語り部を担う吟遊詩人【カムパネルラ】が所属する 国際カルチャー・デパートメント『ミスカトニック図書局』。 組織は世界中の物語の蒐集と普及を目的に創設された。 局員はふたりひと組で任務にあたり、パートナーを変えることは珍しい。 これは新設されたとあるペアの紡ぐ物語。 *HO* HO1:ジョバンニ あなたは痛みを知っている。 かつて唯一のジョバンニを失った元カムパネルラだ。 ショックのあまり歌声を失って久しい。〈芸術(詩歌)〉が自動失敗となる。 語ることは代えのきかない心の慰めであり、周囲の助力もあってか、なんとか職務に復帰することが叶った。 前のジョバンニは、為す術もなく立ち尽くすあなたの目の前でパニックに陥り狂い死んだ。 もう二度と、同じ過ちは繰り返さない。 〈精神分析〉に+40%の補正を得る。 あなたは新たな相棒とともに、世界中の物語を書き記さなければならない。 【古物研究家】をベースに以下の技能種で作成すること。 技能:芸術(執筆)、図書館、値切り、他の言語(英語、漢文、ラテン語など)、目星、聞き耳、心理学 「きみというカゴの中、ぼくは誰よりも自由に羽搏き、歌えた。ぼくが歌えば、君が笑ってくれた。そのはずなのに、どうして。どうしてぼくは、ぼくの声は、君を救えなかった?」 「きっとお互いにどこにでもいるような人間だった。特別なことなんてなにもなかった。 それでも僕が出会ったのは君だから、君が、良かったんだよ。」 おひとよしだといわれたことがある 眉下げて笑う ぼくはぼくのこころのおもむくままに行動しているから、それに名前をつけてくれたのはきみだよ やさしいと これを心配だと 名付けてくれたありがとう やさしいといってくれたきみがやさしい しごとにんげんではないらしい ごはん たべてる…? 心配している なんて言葉をかけていいのか 答えがみつかっていないと言われた その手があればいいよって言った ありがとう さみしかった CCB<=1 【地質学*】 (1D100<=1) > 99 > 致命的失敗 CCB<=10 【博物学*】 (1D100<=10) > 3 > 決定的成功 CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 1 > 決定的成功/スペシャル CCB<=5 【医学*】 (1D100<=5) > 5 > 決定的成功 CCB<=76 【心理学】 (1D100<=76) > 4 > 決定的成功/スペシャル CCB<=75 【図書館】 (1D100<=75) > 96 > 致命的失敗(CTで振りなおした) CCB<=74 【SAN値チェック】 (1D100<=74) > 4 > 決定的成功/スペシャル CCB<=(16*2) 【INT】 (1D100<=32) > 100 > 致命的失敗 CCB<=80 【精神分析】 (1D100<=80) > 1 > 決定的成功/スペシャル CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 4 > 決定的成功/スペシャル CCB<=50 【キック】 (1D100<=50) > 100 > 致命的失敗 CCB<=65 【芸術(執筆)】 (1D100<=65) > 1 > 決定的成功/スペシャル CCB<=(13*5) 【DEX】操縦(そり)回避 (1D100<=65) > 5 > 決定的成功/スペシャル CCB<=(13*5)+20 【DEX】操縦(そり) (1D100<=85) > 5 > 決定的成功/スペシャル ◆習得呪文 《イタクァの招来/退散》《狩りを始める》《熾天使の栄光》《タスのエメラルドの投げ矢》 ▼《イタクァの招来/退散》 (『クトゥルフ神話TRPG』P.262より引用) 呪文の使い手およびその他の参加者には、任意のマジック・ポイントのコストがかかる。また呪文の使い手は1d10の正気度ポイントを喪失する。 この神格が到着した時にはさらに正気度ポイントの喪失が起こる。この呪文は大きな雪の塚の上でかけなければならない。 普通は極北の地で、しかも気温が氷点下のときにだけ行われる。しかし雪をかぶった高い山なら、どの山からでも呼び出せる可能性がある。 [編集済] ▼《狩りを始める》 (『キーパーコンパニオン』P.86より引用) イオドの招来/退散 イオドを任意の丘の上に呼び出す。まず呪文をかける前に、五芒星形を含む特別な防護の円を描かなければいけない。さもないと使い手には確実な死が訪れる。防護の円は身体的・精神的にも詠唱者を守るだろう。 使い手は10正気度ポイントをコストとして支払わなければならず、呪文を知っていて使い手を助けようとする者も10正気度ポイントを支払う。助ける者で呪文を知っている者は好きなだけマジック・ポイントを支払い、知らない者は1ポイントを支払う。 イオドが招来されたとき防護の円の外にいた者は即座に攻撃される。グレート・オールド・ワンが存在している間に円を出ても同様である。 退散の呪文は招来が完了してからでないと唱えることができない。 ▼《熾天使の栄光》 (『ラヴクラフトの幻夢境』P.155より引用) 呪文をかけるためには、6マジック・ポイントと、1d3正気度ポイントのコストがかかる。また、2ラウンドの時間がかかる。目もくらむような光の破裂が起こるが、光はほんの一瞬間だけしか続かない。 この光の大爆発は、何かの合図として、あるいは人を驚かすため、あるいはシェイトなどの闇のクリーチャーを攻撃するため、敵の目を一時的にくらませるために使われる。 めくらましとしての持続時間は1d3ラウンド、闇の中で使用した場合のみ1d6ラウンドとする。 この呪文はドリームランドでしか使用できない。 ▼《タスのエメラルドの投げ矢》 (『ラヴクラフトの幻夢境』P.157より引用) 1本につき4マジックポイントのコストがかかり、投げ矢の本数にかかわらず、1回につき1d6正気度ポイントのコストがかかる。また1ラウンドの時間がかかる。 エメラルド色の細い紡錘形の光の棒が回転しながら飛んでゆく。対象が身につけているあらゆる装甲を無視し、対象に1d3ポイントのダメージを与える。 この呪文はドリームランドでしか使用できない。 「けれど、彼はきっと幸福だったのだ。 唯一の星に願って生きた頃も、多くのひとびとの幸福を願って生きた頃も。 彼が、彼の心に動かぬ北極星を宿す限り、夜道を恐れることはないと知っていたのだから。 そして今日、また、ひとつのポラリスが生まれ落ちた。」 ■簡易用■ レゼル・コレット(Lesaile・Colette)(男) 職業:司書 年齢:24〜5 PL: STR:9  DEX:13  INT:16 アイデア:80 CON:11  APP:14  POW:16  幸 運:80 SIZ:13 SAN:92 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]