タイトル:るみあ❦ キャラクター名:矢代 卑弥子(やしろ ひみこ) 職業:高校1年生 年齢:15歳 / 性別:女 出身:日本 髪の色:白金 / 瞳の色:碧 / 肌の色:薄橙 身長:175cm 体重:59kg ■能力値■ HP:13 MP:16 SAN:80/93      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  10  16  11  14  16  16  17  13  16 成長等 他修正 =合計=  10  10  16  11  14  16  16  17  13  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《回避》      22%  ●《キック》    96%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》    10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》     20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》  15%   《ライフル》   25% ●《炎の精 回避》  40%   《炎の精 タッチ》85%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 31%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 50%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 87%  ●《目星》  38% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《天使召喚》 53% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》80%   《信用》  15%  ●《説得》75%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》6%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》81%  ●《心理学》85%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     50%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 エビの尻尾を揚げたやつ    1   0   小腹空いたら食ってる タバコ            1   0   セブンスター チャッカマン         1   0   燃やす 包帯             1   0   保健室からパクってきた =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ:  矢代 卑弥子(やしろ ひみこ)とは、シナリオ「ネームレス・カルト」の登場人物である。特徴は「異物への耐性」と「予期せぬ協力者(26)」。参照職業は「ジャーナリスト」。 【概要・人物】  15歳の高校1年生。一人称は「アタシ」。すらっと背が高く、白いロング丈のセーラー服(自前)をいつも着用している。  素行が悪く、いわゆる不良とかヤンキーなどと言われて目を付けられている生徒。他校含む生徒との私闘や未成年喫煙等のテンプレ非行のほか、ザリガニを生捕りにして食う、カエルを燃やして食うといった、なりふり構わぬ殺生を伴った問題行動が目立つ。どうも、貧困家庭でひもじい思いをしながら育ったために、あらゆる食物(?)への耐性がついたらしい。養分として消化できるものならマジで何でも食う。そして育ちがあまりよろしくないため、なんかすげぇ……ワイルドな食い方をする。他にもアイスの蓋の裏を舐めたりスーパーの試食コーナーを漁ったりなど何かこう……いろいろと卑しい。普段はエビの尻尾を揚げたもの(エビフライの残骸だと思われる)を袋詰めして持ち歩いており、スナック菓子のノリで食っている。何食ってんの?と聞くと「あ? ゴ キ ブ リ 。うめェぞこれ……」とか言われる。こわい。  そして……“矢代卑弥子に喧嘩を売ると『神』を降ろされ──死ぬ”という有名な噂っつうかもはや言い伝え(?)が彼女の地元や学校で出回っている。なるほど、本人はこれにあやかってブイブイいわせているというわけか。  ……実を言うと、これは卑弥子本人が流した噂である。彼女が他のヤンキーどもに対し優位に立つ手段として選んだもの、それが“メディアを掌握し、情報を制する”というものだったのである。  彼女は幼少よりこの価値観に目覚めており、小中学校で流れる都市伝説にしれっと自らの言い伝えを紛れさせて広めたり、ネタに困った新聞部に匿名でしれっとタレコミをするなどしていた。そして噂に尾鰭がつき、しっかりと振りが効いている状態になったところで、実際にちょこっと“降臨”(※という名の威嚇行為)させてやる……そうすることで、相手はハチャメチャに震え上がり、(相当アホだった場合は)自決する……という戦略らしい。  高校では新聞部に入部。ここでも矢代卑弥子の言い伝えをしれっと拡散させており、しっかり噂になっている。ついでに他のヤンキーの可愛らしい趣味や善行などをすっぱ抜き、印象操作などもしてやっている。本当に抜かりがない。 Q.実際『神』は降ろせるの? A.神だか霊だか天使だか、昔からちょくちょく自分の元にやってきて話しかけてくる存在はマジであるらしい。……しかし、本人はこれを「ヘヘァッ……イマジナリーフレンドってやつだろうなァ……クキキキキヘァッハッハッハッ(以下爆笑)」と捉えている。リアリストだった。そして笑い方が下品だ。 ■簡易用■ 矢代 卑弥子(やしろ ひみこ)(女) 職業:高校1年生 年齢:15歳 PL: STR:10  DEX:11  INT:16 アイデア:80 CON:10  APP:14  POW:16  幸 運:80 SIZ:16 SAN:93 EDU:17 知 識:85 H P:13  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]