タイトル:全人*2 キャラクター名:完 全人 職業:教師(化学) 年齢:29 / 性別:男 出身: 髪の色:金髪かも / 瞳の色: / 肌の色: 身長:174㎝ 体重: ■能力値■ HP:10 MP:15 SAN:56/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11   8  15  14  15  12  17  18  10  15 成長等     -1 他修正 =合計=  11   7  15  14  15  12  17  18  10  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      28%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》58%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  75%  ●《説得》75% ●《値切り》  25%   《母国語()》90%  ●《英語》31% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     20%   《オカルト》   5%   ●《化学》 85% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%   ●《生物学》    70%  ●《地質学》40%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    40%   《法律》     5%   ●《薬学》 61%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 マスク            1   0 薬              1   0   処方してもらっている お弁当セット         1   0   箸とか一式 眼鏡             1   0   仕事するときにかける 財布・運転免許・スマホ    1   0 白衣             1   0 応急手当キット        1   0                1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: まったい ぜんと ====================================================== ■ ====================================================== ■2015特徴 異物への耐性 体内の免疫力が発達している。毒(POT)を抵抗表で競う際に、成功の範囲に+20%。 鋭い洞察力 優れた感覚の持ち主であるため、<目星>に+30%。 ====================================================== 明るく優しく元気な陽キャ。軽いナンパ男風味 体は丈夫ではないらしく、よく咳き込んだりする。 でもそういう弱っている所を見せたがらないのか、咳をしたり薬を飲んだりするときはいつも隠れている。 保健室によく通っている。仲良しなので。 ====================================================== ■関係 一最 高臣先生 片想いしている人。 https://charaeno.com/6th/5o7PCMh_uAYXRLLCxnM2Q ====================================================== ■不定 ====================================================== ■後遺症 ・暑寒病重症 詳しくはその他欄最下部に ====================================================== ↓シナリオのネタバレがあります ====================================================== ■01 ステガノグラフィ HO2 ■02 暑と寒 えっ!?一最先生と付き合い始めた 一最高臣!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ====================================================== ■AF ====================================================== ■呪文 ====================================================== ■遭遇神話生物 ====================================================== ↓さらに、HO内容など致命的なネタバレを含みます ====================================================== ■HO2 化学の先生 貴方は化学を担当している教師だ。日々の授業の他、生徒の学習指導や生活指導にもあたる。 幼い頃から呼吸器の障害があり、時に発作を起こしてしまう。体調不良を理由によく保健室を利用して休んでいる。 ====================================================== 周りに対してニコニコ軽口を言ったりする男だが、実はとても繊細。 人と接する事に対し、秘匿にあるトラウマになった事件をもう一度引き起こしてしまうのではないかという危惧がある。 それでも人と接する事、教師を選んだのは、人間関係を受動的ではなく積極的に行う事で関係のコントロールをはかろうと思ったため。 ……というのももしかしたら建前で、実際は人と接すること(なんなら愛)に飢えていたのかもしれない。幼少期寂しかっただろうし……。 陽キャでおしゃべりなので、呼吸器障害があるのはかなりのハンデ。 とはいえ、そのハンデがある状態が基本的にデフォルトであるため、会話する事にはなれている。 咳込んだりそれによって発作を起こしたりすると周りに影響が出ないか心配なため、人前ではなく隠れようとする。 弱いところを見せたがらないのもある。弱っている自分を見た「優しい人」が近寄ってきてしまうかもしれないから。 なので、自信の望みとは裏腹に飲み会などにも行けないし、特別親しくできる人もいない。 (いや、特別親しくできる人というのはHO1なのかもしれないが、それでもまだ自身の事を伝えられていない) 本当は他の人とお酒を飲んだり、同じ皿を突いたりしたい。でもトラウマや、体の都合などもあってできずにいる。 飲み会を断るときは「女の子待たせてるから~」とか調子いいこと言っておいて、実は誰も待たせていない。 そんな待ち人なんていなくて実際は一人で気管支拡張剤とか吸っている。 ちょっと歩くだけで呼吸がキツイし、人が集まるところとかもいられない。ちょっとの埃でも発作が起きるし、乾燥してたら本当に最悪。 カラオケとか行ってみたいよ。 そんな中、HO1と出会い、やり取りして仲良くなった。 仲良くなって保健室に通うようになり、色々話をしていった中で押し倒されたりして(!?)、でもその時そんなにイヤじゃなかった(HO1を害してしまうんじゃないかという恐怖心とかはまた別として……HO1押し倒されること自体がイヤじゃなかった)のって、どういう意味かは置いといてだいぶHO1の事が好きなのかもしれない。 誰かと親しいふりをしながらずっと誰とも親しくなれなかった人間なので、ここでのつながりが本当に大切な物のように感じたのだと思う。 HO1となら帰りにラーメン食べたり、スイーツ食べ行ったりする。同じお皿に箸をつけるのは怖いけど、ラーメンとかパフェなら同じものを頼めばシェアすることなく自分の分に集中することができるし。お揃いを頼むのって、なんか……嬉しいじゃん!?陽キャだから……。 というあたりで、HO1に片想いしていることに気づいた。でも愛し方なんて知らないので、若干ストーカー行為みたいになっている。 毒性のある動物は大体派手。つまりは陽キャでしょ(ガバ認識) 【暑寒病重症 】 HO1の場合異様な暑さを、 HO2 の場合異様な寒さを 2d3 ヶ月間感じ続けることになる。 それはあまりにも辛いものであり、今回シナリオを通過したもう片方の探索者に毎日 2 時間以上は触れていなければ、やがて耐えきれなくなり激しい接触を求めてしまう。その場合 SAN 1d2 。 これは片方の探索者の後遺症が治ったあとも続き、相手の体温に関わらず誰よりも何よりも「温かい」もしくは「冷たい」ものだと感じる。 この病は精神的なものであり、一番の処方箋は相手であるためだ。 . ■簡易用■ 完 全人(男) 職業:教師(化学) 年齢:29 PL: STR:11  DEX:14  INT:17 アイデア:85 CON:7  APP:15  POW:15  幸 運:75 SIZ:12 SAN:96 EDU:18 知 識:90 H P:10  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]