タイトル:ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち キャラクター名:五百丹 芳実 職業:落語家 年齢:27歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:紅 / 肌の色:色白 身長:165cm 体重:49kg ■能力値■ HP:11 MP:13 SAN:49/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   6  11  13  16  18  11  15  19  11  13 成長等 他修正 =合計=   6  11  13  16  18  11  15  19  11  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      69%  ●《キック》  29%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 88%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  45%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  37%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》70%   《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   65%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(落語)》  88%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》4%   ●《心理学》75% ●《人類学》    23%   《生物学》    1%   ●《地質学》6%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》55%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     50%  ●《芸術(拘束)》 50%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 扇子         1   0 スマホ        1   0 財布         1   0 龍〇散のど飴     1   0   一缶。 髪留め        1   0   牡丹があしらわれている。 化粧道具       1   0   ちょっとだけ。 スケジュール帳    1   0 手ぬぐい       1   0 名刺         5   0   補充するの忘れてもってないこともある。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 出身シナリオ:ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち 名前:五百丹 芳実 イオタミ カサネ 誕生日:5/7 誕生花 牡丹 職業:落語家 一人称:僕 二人称:君、~くん、HO2にはお前 性格:性悪、猫被り セリフ例: 「これだから脳みそまで筋肉でできている猿は…芸のひとつでもしたらどう?」 「このクソガキ!話の一つも聞きやしない!!」 「この耳は飾り?着飾るにしてももっとマシなものを選べばいいものを」 イメージカラー:#CE5242 赤丹 備考:モチーフ 牡丹、趣味 生け花 不定の狂気: 後遺症: 通過済みシナリオ ・鬼と賓 以下設定 ▼公開HO HO2 落語家 貴方は人気者の落語家である。 故に話術に長けている。今日も今日とてHO1を言い伏せたい。 ▼職業 落語家 伝統的な話芸ができ、観客を楽しませることができる。 オカルトまたは歴史、聞き耳、芸術/製作(講談)、心理学、母国語、対人関係技能から2つ、任意の他の技能1つ ▼特徴表 5-9 ド根性 根性がある。あらゆる抵抗表を使用したロールで、成功する範囲に+5%。 3-7 俊敏 どんな時でも、鋭く素早く状況を把握できる。<回避>の初期値は、通常の<DEX×2>ではなく<DEX×5>になる。 ▼技能について 回避…職業柄付け狙われることもあったやろ(鼻ほじ) 聞き耳…職業柄 芸術(落語)…職業柄 心理学…職業柄 博物学…趣味の生け花から 芸術(拘束)…HO1のために取りました、精神的にでも、物理的にでもできたらいいなあと思います(KPに要相談) ▼HO1との関係 昔お互い近所に住んでいた。 HO1が母親とプチ家出中、住んでるのが普通のアパートだったため、極道だとは気付かなかった。 芳実が大学進学を機に上京、以来顔を合わせることもなく過ごしていた。 ご近所さんだったときは顔を合わせれば世間話はする程度の仲(相手中学生だし…)、一緒に遊んだりはしなかった。 ▼HO1に対して いつも見下げてくるその額を地面に擦りつけて首を垂れさせてつむじを拝んでやりたい、膝をついて項垂れる様を見ながら優雅に嘲笑ってやりたい。 噛みついてこようとするその口に猿轡でもさせてどうしようもなく唸る様を遠くから見物してやりたい。自分の手で辛酸をなめさせてやりたい。 可愛いとは思ってはいるけれど、それはそれとして躾をしたい、思い通りになると思うな。 ▼上京してから 大学在学中は別に貧乏でもないが裕福でもなく。 落語家を目指そうと思ってからは深夜バイト掛け持ちとかで初めの安月給に耐えられるくらいの貯金をしていた。 が、弟子になってからはや4年(大学卒業後一年経ってから弟子入り)、金にも底が見え始めてはいる。 一年の空白は独学したりやっぱりバイト掛け持ちでお金稼いだり。 お金に関しては節約に節約を重ねたり、ご飯食べなかったり色々。 そこまで困窮しているわけではないけども…といった状態。 ▼落語家の自分 最近人気が出てきたとのことで嬉しい限り。 落語としては牡丹燈籠が得意。 牡丹燈籠は元は中国の物語で、それを日本の落語で翻案したもの。 あらすじ…物語に登場する女の幽霊(お露)が牡丹燈籠を持って男に会いに行き、恋仲になった末に男を殺してしまうという話。 あやかって、桃樂亭牡丹(トウラクテイボタン)と名乗っている。 「さあさ、お座りなすって。牡丹は低木、諸説ありますが座って見るのが一番美しく見えるとか、見えないとか」 「また根は生薬、座り疲れたのちに、癒しとなればこれ幸い」 「そんなあたしがこの度お話しするのは牡丹燈籠でございます、えー、相変わらずのところでのお付き合いを願います…」 ⚠️以下地雷要素あり ▼ 2空ける ⚠️以下ネタバレ注意 【HO2 落語家】 「貴方に巣食うは、支配欲。言いなりなんて満足いかない。お前を完膚なきまで屈伏させたい、と」 貴方は、HO1に興味がある。それはそれとして、腹が立つしムカつくが。 自身の得意とする言葉や会話で言い伏せて、いっそ可愛がってやろうと思う、地べたに這わせて足先で顎を持ち上げてやるが如く、貴方はHO1を極限まで屈伏させたい。それは一種の支配欲である。恋愛感情があるかどうかは自由にしてもらって構わないが、少なくとも方法はなんでもいいからめちゃくちゃにしてやりたいと思っていることだろう。拳を振るうことしか出来ないド低脳に一から教えてやろう、だなんて煽らずにはいられないだろう。 ところで最近、落語家として随分人気になってきたのだ。実力が認められたのか貴方の尊敬する師匠が推したのか、前座から二ツ目に昇級したのだ。 随分人気になったこともあったからなのか、貴方は見ず知らずの異性に手を引かれて路地裏に連れていかれた。そこでキスをされたのだが、偶然にもHO1にそれを目撃されたのだ。 その時、貴方を見たHO1の顔は今まで見た事がないものだった。 幻滅するなどではなく、まるで何か気に食わないというようなそんな視線だった。 理解できないというような、そんな顔を見て貴方は思わず、HO1を見つめながら笑みを浮かべてしまったのだ。キスを見せつけるように。 腹の奥底で沸き立つこの感情はなんだろう。そんな事があり、貴方はあの時のHO1の顔を忘れられずにいる。 ところで、貴方と同じ弟子でもある十羅矢が一昨日から連絡が取れないのだ。 シナリオ開始日の翌日は、大きな公演がある。師匠の櫃島も出る大事な公演だと言うのに。 近頃、街でヤクザをよく見かける。何かに巻き込まれてい無ければいいのだが。 貴方の目的は、十羅矢を探して公演を成功させること。加えてHO1に対して自由に目標を設定する。(落とす、惚れさせる、服従させる等々自由にしてもらって構わない) →屈服させる!!!!!!!!!!!!物理的にでも精神的にでもどちらでもいいが一度は膝をつかせてやる。 《探索者作成ルール》 貴方は話術に長けている。 APP、INT を2d6+6で決定し、そのうちひとつを18にする。また、EDUは2d6+9で決めること。その代わり、STRが2D6+2固定となる。 また、芸術《落語》に+30 ができる。 また、これは自由だが落語家の名前を決めておくのもいいかもしれない。 桃樂亭○○と言った具合に。 《NPC 紹介》 十羅矢 椎/とらや しいな(HO2と同じ歳) ストイックで真面目な性格。早く一流になりたいと普段から言っておりとても努力家である。だが、それ以上に貴方の才能を非常に高く評価しており、尊敬している。よきライバルであり、よき理解者なのだ。だが、いじられキャラで、天然な一面も持つ。好きな物はわらび餅。 櫃島 菖蒲/ひつじま あやめ(65歳) 五代目桃樂亭(とうらくてい)春菊という落語家である。貴方はこの桃樂亭の門下の弟子なのだ。 少し前まで前座(下から 2 つ目の階級)だったが、近頃の急速的な人気と彼のプッシュもあり二ツ目(上から 2 つ目の階級)になったのだ。非常に朗らかだが、時に厳しく指導をしてくれる自慢の師匠である。よく稼ぎの少ない貴方の生活を助けてくれる。 ■簡易用■ 五百丹 芳実(男) 職業:落語家 年齢:27歳 PL: STR:6  DEX:16  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:18  POW:13  幸 運:65 SIZ:11 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:11  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]