タイトル:澪標姫 キャラクター名:澪標姫(みおのこずえひめ) 職業:神族 年齢:1900歳超 / 性別:女 出身:高天原 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:159cm+下駄7cm 体重:軽い ■能力値■ HP:10 MP:28 SAN:27/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13   8  14  12  13  12  14  15  10  28 成長等        14 他修正 =合計=  13   8  28  12  13  12  14  15  10  28 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      74%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     65%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》67%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》71%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 78%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   42%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 脇差   65 1D6+1+db タッチ     1    -   15 /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考 脇差    1   0 扇子    1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 勿忘草色わすれなぐさいろ #89c3eb ちょっとだけ見栄を張って頑張って神様をやってるタイプ。厳格な雰囲気を纏うことでそれっぽく見えるでしょ…!!という気持ちでクールさを演出している。素は天真爛漫でお茶目。 *⋆꒰ঌ┈┈┈呼び名等┈┈┈໒꒱⋆* ◇一人称:妾(わらわ) ◇二人称:貴様、御主 「そう騒ぐで無い。疾く口を結び、妾の声に耳を傾けよ」 「手荒な真似をすると思うてか。そのようなこと、この妾が行う等ある訳無かろう」 「おぉ!!在れはもしや栗ではないか!?♡ 良いのぉ、今時の栗は非常に美味…………………………であるのを知っておるか? 否、知らぬであろうな。妾が今、手ずから説いてやったのだ。然と覚えておくのだぞ。御主の為に説いてやったのだからな、うむ」 *⋆꒰ঌ┈┈┈神について┈┈┈໒꒱⋆* ‖ 主な神徳 ⤿ 漁業、農業、商売繁盛、開運・方位除け、悪病・災難除け ‖ 別称 ⤿ 永身尽姫命 (とこしえみづくしのひめのみこと)  瞬希澪標比売神 (まじろきみおぐしひめのかみ) ‖ 系譜 ⤿ ? *⋆꒰ঌ┈┈┈名前の由来┈┈┈໒꒱⋆* 澪標【みおつくし】 🌸 (後世は「みおづくし」とも。「澪の串」の意) ⤿ 通行する船に水脈や水深を知らせるために目印として立てる杭。水深の浅い河口港に設けるもの。古来、難波のみおつくしが有名。また、和歌では「身を尽くし」にかけて用いることが多い。 🌸「標」は「梢」とのダブルミーニング。 ⤿ 梢(こずえ) …植物の一部を指すことから、四季の変化や周囲の状況を説明する言葉として古くは和歌などで使われていた。 平安時代の歌人・西行は 「吉野山 梢の花を 見し日より 心は身にも そはずなりにき」 と詠い、 「吉野山の梢についた花を見た日から、自分の心が体から離れていってしまったようだ」 と、「梢に実った花」への憧れを表現している。 また、「花は折りたし梢は高し」ということわざがあり、これは 「枝を折って花を取りたいけれど、梢が高い位置にあって取れないこと」 を表現し、「欲しいけど手に取ることのできない例え(=高嶺の花)」として使われる。 ⚠️⚠️以下 新事記秘匿バレ有⚠️⚠️ ▶アイテム〈真っ白な羽〉 効果は特にない。ただ、持っていると心が温かくなるような、そんな気がする。 貴方には「神通力」がある。CS製作の際、貴方のPOWは3d6で出た値の2倍となる。但し、SAN値と<幸運>に関しては、3d6の元の値を使用して算出する。MPと、ステータスとしてのPOWの値が高くなる。 その他の作成ルールとしては通常のルールを適用する。なお、容姿は年齢によらない。 また、貴方は高天原の神々の中でも特別に、代々家系に伝わる特殊な神通力を持っている。それを用いて、戦闘時に以下の行動ができる。 ▶攻撃 一回の使用にMP1を消費する。 神通力で攻撃を行う。 判定は<POW>×2.5(<幸運>と同値)。 ダメージは2d10。 →狐火のごとく火の玉を発射する ▶防御 一回の使用にMP2を消費する。 神通力で相手の攻撃を防ぐ(同上)。 判定は<POW>×2.5(<幸運>と同値)。 魔術的攻撃を無効化する。 (物理攻撃は無効化できない) ■簡易用■ 澪標姫(みおのこずえひめ)(女) 職業:神族 年齢:1900歳超 PL: STR:13  DEX:12  INT:14 アイデア:70 CON:8  APP:13  POW:28  幸 運:70 SIZ:12 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:10  M P:28  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]