タイトル:小道一寿穂 キャラクター名:小道一寿穂(こみち かずほ) 職業:中学校教諭 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:179 体重: ■能力値■ HP:11 MP:12 SAN:34/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9   6  12  17   9  16  13  15  11  12 成長等 他修正 =合計=   9   6  12  17   9  16  13  15  11  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 85%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 74%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》70%  ●《信用》  60%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     25%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術()》    85%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ソープスクールにより不定の狂気6,8を3か月保有 細部をよく見たいので視力は悪くないがメガネをかけている。 感情を温度で感じる共感覚持ち(本人無自覚)で通年黒いシャツを着続けている。インクも目立たないし。視覚優位。 <授業> 美術は信仰であり学問である。 授業は実技と座学を交互に行うスタイル。成績は基本4、頑張っていたと思う生徒には5をつける。 ほかの先生に小言を言われることもあるが気にならない。 <生い立ち> 生まれつき病弱で、中学生の時に入院していた。暇だったので絵を書き始める。 幼い妹と似顔絵を交換しあったことは今でもよく覚えている。あの時描いた絵を妹はまだ持っていてくれているだろうか。 高校卒業を目前にして両親は離婚。自分は医療費を負担してもらうため父に、妹は母に引き取られた。 この時の父と母はまるで死んでいるようだった。 死とはこんなにも冷たいものなのか、病院でガラス越しに見たような死とは似ても似つかない。 その冷たさに驚いたが、どこか心地よさを感じた。 大学に入学し、一人暮らしを始めると死への興味が抑えられなくなった。 魚を飼い始めた。次はハムスターとカエル、ウサギ 今はネコを飼っている。 とにかく、何事も終わる瞬間こそがもっとも美しいのだ。 素晴らしい瞬間を何度も思い起こしては描き写す。これこそ生きた証だと思う。 冷たくなった妹を思い出す。 なぜ自分に助けを求めてくれなかったのか?凍えるような寒さの中もがくことすらできなかったのか? 最後に見た妹の顔を何度も描き写した。彼女の表情が消えていくのを見ていることしか出来なかった自分が憎い。死とは冷たいはずなのに、私は燃えるような熱さしか感じられなかった。 ■簡易用■ 小道一寿穂(こみち かずほ)(男) 職業:中学校教諭 年齢:25 PL: STR:9  DEX:17  INT:13 アイデア:65 CON:6  APP:9  POW:12  幸 運:60 SIZ:16 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:11  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]