タイトル:(CoC同窓会)PC キャラクター名:円延 黎一(まるべ りいち) 職業:便利屋 年齢:26歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色:アッシュグレー / 瞳の色:紫 / 肌の色: 身長:170cm 体重: ■能力値■ HP:15 MP:12 SAN:41/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  16  13   9  12  13  13  14  15  12 成長等        -1 他修正 =合計=  12  16  12   9  12  13  13  14  15  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      68%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 71%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 11%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  55%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  31%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》65%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(御用聞き)》35%  ●《経理》 20%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》30%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     22%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 メモ        1   0   仕事用。 スマホ       1   0   私用と仕事用兼ねてる。収入増えたら分けたい。 ばんそうこう    1   0   仕事中に怪我したとき用。           1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【概要】 <表> ちゃらちゃらして見えるが酒屋の長男。 幼い頃から御用聞きの手伝いをしており、現在は実家「円延商店」を手伝っている。 今は酒屋の卸しの仕事よりも御用聞きの仕事の方が主で、若干便利屋の様相を呈している。 日々の仕事は、地域の人からの頼みごと(ペットの散歩、家事代行などなど)。 お年寄りたちがいつも多めに料金を支払ってくるため、断るのに四苦八苦している。 <裏> なんとなく実家を手伝って生活しているが、このままでいいのかという気持ちもある。 将来の夢、みたいなの。今更だけど探すべきなのだろうか。 <過去> 中高と水泳部に所属していたが、怪我により引退を余儀なくされた。 その後は半ばやけになり、学校を休んで繁華街で遊ぶようになる。 この頃、多少喧嘩を覚えた。 当時見回りをしていたお年寄りのひとり(円延商店のお得意さん)と仲良くなり、再び学校に通い始めるようになった。 【特徴表】 5-7:潜水の名人:長時間、息を止めていられる。窒息に対するCONロールの成功の範囲に+20% 5-10:受け身:どんなときでも、きちんと受け身を取って被害を最小限に抑えることができる。ショックのCONロールの成功の範囲に+20% 【技能の取り方メモ】 ・推奨技能:三大探索技能、回避、戦闘技能 ・非推奨 :低SAN値、過度に低い能力値 ・職業:『クトゥルフ2015』「執事/メイド」をもとに一部変更  職業技能ポイント:[EDU×20]  職業技能:言いくるめまたは説得、応急手当、聞き耳、芸術/製作(ワインの鑑定、料理、裁縫、掃除など)、経理、心理学、目星、ほかの言語   → ほかの言語を「仕事を完遂するためにその方法を調べる」として図書館に変更。  特記:主人のそばに控えていれば、主人の<言いくるめ>と<信用>に+10%のボーナスを与える。  ↑実際に主人がいるわけではないので、特記は反映させないこととしました。 ・芸術【御用聞き】:顧客のニーズに的確に応えることができる。仕事を完遂した際の満足度が上がる。           交渉系技能にプラスがほしいなあ。 【元ネタ】 ・懐古→蚕→蚕が食べるのは桑 <花言葉:「彼女の全てが好き」「ともに死のう」>  別名:マルベリー 【KPCとの関係】 元々家が近く幼馴染だったが、小中学校の頃は、廊下ですれ違ったら必ず挨拶するくらいの間柄だった。文化祭で一緒に回る人がいなかったらその時だけなんとなく一緒に回れるくらいの距離感。 高校生になってからはPCが不登校になったこともあり疎遠になったが、同じ大学に進学したことで偶然再会する。PCは経済学部か経営学部出てそう。付かず離れずな距離にいたことで昔話に花が咲き、次第に仲良くなっていったらいいな。その時の縁で、大学卒業後はKPCから依頼を受けるようになる。依頼内容はささいなことで、虫退治とか。どっちかっていうと飲みに誘ういい口実だったりするのかもしれない。そうこうしているうちに仲良くなってほしい。PCはなんだかんだ世話焼きなので、世話焼かれたり焼かれなかったりしてほしい。ほんとは世話焼かれるの嫌いだけど依頼数を増やしてあげたいから依頼してやってるとかでもうれしいし、純粋にKPCに生活能力がなくてもうれしい。どっちでもうれしい。 ■簡易用■ 円延 黎一(まるべ りいち)(男) 職業:便利屋 年齢:26歳 PL: STR:12  DEX:9  INT:13 アイデア:65 CON:16  APP:12  POW:12  幸 運:60 SIZ:13 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:15  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]