タイトル:都市伝説課 キャラクター名:雏 / スウ 職業:都市伝説課 年齢:23 / 性別:女 出身: 髪の色:オレンジ / 瞳の色:緑 / 肌の色:#F78F58 身長:156cm 体重: ■能力値■ HP:14 MP:26 SAN:62/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  16  14  10  11  11  14  16  14  26 成長等        12      1 他修正 =合計=  14  16  26  10  12  11  14  16  14  26 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前        現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》       71%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》 50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》 1%   ●《拳銃》   80%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》   30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖(エスカリボルグ)》83%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 70%  ●《聞き耳》 76%  ●《忍び歩き》70%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  30%  《登攀》  40%  ●《図書館》 81%  ●《目星》  76% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   25%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》35%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称        成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 エスカリボルグ     80 1d8+1d4+2 タッチ     1       20 / FNファイブ・セブン   80 2d6      20m     3   20    8 / 5.7mm*28 ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 おにぎり     1   0   食料 スマホ      1   0   子供用携帯 おさいふ     1   0   がま口 予備の銃弾    3   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ─────────────────────────  ✧ CoC 『ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!』✧             ┉┉  HO 2 ┉┉ ───────────────────────── NAME   ➤ 雏 / スウ (呼び名) 誕生日   ➤ ??? 設定─────────────────────── 常にぼーーーーっとしている胃袋モンスター HO1には懐いており 話しかけられる度に目を輝かせている 基本的に眠そうだが、やる気は………ある。はず、 喜怒哀楽があんまり機能してない 戦闘中は少しイキイキしている が、対象が破壊を許可されたものでなければ 喜べない なんでも殴るわけではないらしい 好き➤ 食えるもの全て/破壊を許可されたもの 嫌い➤ 特になし 職業技能───────────────────── 用心棒 参考に取得 都市伝説課の為、大幅変更有り ◻️ 鍵開け ➤ ☑️ 目星に変更 ☑️ 隠れる ☑️ 忍び歩き ☑️ 心理学 ☑️ 追跡 ◻️ 変装 ➤ ☑️ 聞き耳に変更 ☑️ 任意の近接戦技能 ➤ 杖 (エスカリボルグ) ☑️ 任意の火器技能 ➤ 拳銃 趣味技能───────────────────── ☑️ 回避 ☑️ 応急手当 特徴表────────────────────── ✧ 2.2 ﹣ 影が薄い 生まれつき目立たない。<忍び歩き>および<隠れる>に+20%。 ✧ 3.7 ﹣ 俊敏 どんな時でも鋭く素早く状況を把握できる。 <回避>の基本成功率が[DEX×2]ではなく[DEX×5]となる。 以下ネタバレ─────────────────── ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ ───────────────────────── シナリオ説明 ───────────────────────── Call Of Cthulhu TRPG 【ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!】 プレイ人数:2人固定 秘匿HOあり / R-18G 推奨技能:戦闘技能、三大技能、オカルト 高POW(2桁以上)推奨 本シナリオでは新規探索者を作成して頂きます。 所要時間:1話ごと2〜4時間ほど ボイセ:夜2日、テキセ:夜3日目安 ・公開HO HO1:都市伝説課の担当者 HO2:都市伝説課配属の新人 【概要】 あなたたちが暮らす迷冥市に存在する「迷冥市役所」には、 「都市伝説課」という部署が存在する。 市民のお悩み相談を受け付けるところ……といえば聞こえはいいが、 実際のところ、かなり厄介な問題を抱えた相談者ばかりが回される部署であるのだとか。 また、不可思議な名称と活動内容の実態が掴めないことから、 部署の存在そのものが"本当にあるのか?"と噂されるほどの怪しい場所だ。 さて。 都市伝説課に配属されたものは、以下のルールを守らなければならない。 一、素性を明かさないこと。 一、本名は呼ばない、教えないこと。 一、都市伝説課の人数を数えないこと。 これらは課に配属された時に必ず守るよう念を押される項目だ。 この決まりになんの意味があるのかは、あなた達の知るところではない。 【探索者作成ルール】 ・ダイスの振り直し/入れ替え無制限 ・技能値上限85 ・その他、秘匿HOによって制限がつく場合あり。 また都市伝説課に配属された職員は本名を名乗ってはいけないため、自身で呼び名を決めること。 ───────────────────────── ───────────────────────── 以下秘匿情報 ───────────────────────── ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ -------------------------------------------------------- HO2 -存在意義- 都市伝説課配属の新人 -------------------------------------------------------- ・23歳で作成してください。 ・2015特徴表:影が薄いを取得してください  →生まれつき目立たない。[忍び歩き] 及び [隠れる]に+20% あなたは幼少期、両親からひどい虐待を受けていた。 それが何故だったのかはわからないが、とにかく生半可なものではなく、生死を彷徨うほどの酷いものだった。 毎日毎日、幼いながらも今日を生き残れたことに感謝する。 そんなあなたには一つだけ楽しみがあった。 それは市役所の職員が訪ねてきてくれること。 何故だか両親はその市役所職員をひどく恐れており、職員が訪ねてきた日だけは暴力を振るわれることもなく、穏やかに過ごせたのだった。 しかしそんな日々も長くは続かず、ある時、両親からの暴力でついには決定的に生死の境を彷徨った。 その際、頭に強い衝撃を負ったせいか、小学校から今までの記憶はぼんやりとしか残っていない。 その後は施設に預けられて今まで過ごしてきたはずだが、 あの時の後遺症なのか、いつも意識がはっきりとはしなかった。 常にぼんやりとしていたあなたの意識は、 ある日街でHO1を見かけた時、 靄が晴れていくかのように急速にはっきりしていった。 それが、あのとき自分を気にかけてくれた職員である、とはっきり思った。 また、あなたは虐待から逃れ施設に保護されてからというもの、 "人ならざるもの"に好かれやすくなってしまった。 異形のものを目の当たりにするのが日常となってしまったのだ。 その縁があってかないかはわからないが、あなたは非常に影が薄い。 面接を担当してくれた市役所の職員からも 「向こう側と随分縁が濃いみたいだ、都市伝説課に配属しよう」とお墨付きを得たほどだ。 ただ、そこにはHO1もいるとわかったため、 あなたは自身の境遇改善、およびHO1に会うために都市伝説課へと赴く。 ───────────────────────── 詳細設定 ───────────────────────── 元ネタ  ➤ 騶虞/すうぐ 中国の文献では一般的に騶虞は、仁徳をもった君主が現れたときに姿を見せる瑞獣として描かれている。 姿は虎のようだが性質穏健で獣を捕食しない。 /Wikipediaより 本名  夏本 空 / なつもと そら ───────────────────────── 後遺症:都市伝説化 「職員さん」という都市伝説。 ナナとスウ二人で一つの怪異である。 困ったことがあるなら迷冥市役所の二人組を訪ねるといい。 何でも解決してくれるはずだ。 探索者は人外化。普通のシナリオには参加不可。人外探索者、タイマンなどはOK。 生還ロスト報告は記載しないこと(ややこしいから) ※ちなみにお互いが望めば好きな姿をとることも可能。怪異らしい見た目になることもできるぞ! ───────────────────────── ■簡易用■ 雏 / スウ(女) 職業:都市伝説課 年齢:23 PL: STR:14  DEX:10  INT:14 アイデア:70 CON:16  APP:12  POW:26  幸 運:130 SIZ:11 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:14  M P:26  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]