タイトル:嫉妒-12 キャラクター名:嫉妒(シィズゥ) 職業:サーカス団員 年齢:23以上 / 性別:男性 出身:中国 髪の色:黒 / 瞳の色:色々 / 肌の色:しろい 身長:152cm 体重:軽い ■能力値■ HP:13 MP:19 SAN:90/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  12  18  17  12  13  14  17  13  19 成長等         1 他修正 =合計=  11  12  19  17  12  13  14  17  13  19 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      69%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     70%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《槍》       70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 85%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》31%   《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%   《目星》  25% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》      65%  《値切り》  5%    《母国語(中国語)》85%  ●《他の言語(英語)》11% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》     1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》     10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》    5% ●《人類学》    71%   《生物学》    1%    《地質学》    1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》    10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》     1%  《歴史》     20%  ●《芸術(変面)》 85%  ●《芸術(槍投げ)》70% ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称     成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 槍        75 1D10   タッチ     1       15 / 投擲-ナイフ   70 1D4     20m     1         / 投擲-投げ槍   70 1D8     11m     1         / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 変面     ?  0   ころころ顔が変わります 槍      1   0   パフォーマンス用 ナイフ    10  0   パフォーマンス用 ボール    6   0   パフォーマンス用 魔除け    -   0   あちこちにたくさんついてる =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■詳細  変面師のお兄さん。ほかにもいろいろできる。  英語はそんなに得意じゃないのでカタコトで話しているかもしれない。  目は最低限しか使わないのでほとんど音・匂い・温度や触覚に頼って生活している。 ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■できるパフォーマンス  変面   …芸術(変面) 一番得意!一瞬でいろんなお面に代わります。でも目隠し要素は薄いかも!  槍投げ  …芸術(槍投げ)大きな槍を11m(STRm)までなら投げられる!的に当てるし的は壊せる(かな)ので派手なパフォーマンスになるかも!       ⇒投げるための技能は<投擲>槍の扱いについては<槍>があるので場合によって使い分けたいと思います!  ・ほかにもできそうなことメモ  回避…  目隠しをして観客とか団員の投げるボールを全部避ける…とか…できる!  投擲…  ナイフとか、ボールとか、ダーツとか、投げる。  聞き耳… 物音で中に何が入っているかがわかるとか、そういうかくし芸的な者もできるかな…。 ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■職業:サーカス団員(当シナリオ用オリジナル職業)  ✔回避、✔聞き耳、✔武器技能(槍)、✔人類学、✔精神分析  その他芸術(サーカス関連)の技能⇒✔芸術(変面)、✔芸術(槍投げ)  ★必須技能★ 自分の芸に使用する技能(多めに、高めに取った方がいい!)  ★推奨技能★  ✔戦闘技能(全員取得することを推奨) <目星> <✔聞き耳>  <英語> <✔中国語><✔人類学> <心理学><✔交渉系技能>  <跳躍> <忍び歩き> <精神分析><✔回避> <応急手当> ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■通過シナリオ  2022/0924 My Li...~我が人生~(HO2)/生還(SAN90) ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■モチーフメモ  変面  邪視  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%AA%E8%A6%96  嫉妒…中国語で「妬み」 ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■不定/後遺症など ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■呪文など  能力:邪視による催眠  2秒以上相手と見つめ合い自分のPOWと催眠をかける相手のPOWを競わせ、  成功したら相手に1D6の正気度減少を与えた上で、肉体的な技能値を半分にして振らせることができる。  催眠を受けた相手は、1ラウンドごとにPOW抵抗を行える。(詳細はマレウスモンストロルムp.19アルスカリの項目を参照)  これは動物や、目のある神話生物にも通じる。 ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■以下通過シナリオのネタバレ  HO2 目隠し東洋人/アルスカリの呪い  君の家系は古くから道士や陰陽師に類する、妖や鬼を祓い退治する存在であった。  特に、一つ目(単眼)の怪物(日本では一つ目小僧や天目一箇神、サトリなど。中国では一本足の山の怪物である夔(き))を退治していた。  一族が山の単眼の怪物を皆殺しにしたところ、君は祟りで単眼の子供として生まれてきた。  しかも、君の単眼は見つめた者を発狂させる呪われた邪視の力を持っていた。  自らの視線によって一族を滅ぼしてしまった君は、その瞳を隠しながら暮らしている。  もはや生まれた地に居場所はないと思い、君は単身でアメリカに渡った。  そんな時、君に声をかけてくれたのがナイトメアサーカスの団長ウィリアムだった。  サーカスでは唯一、君の瞳を見ても発狂しない人物がいる。 舞台装置係の少年、アンシュだ。  彼は片目を失明しており、常に眼帯をしている。  ある時、君の単眼を見たが彼はなんともなかったし、「俺とお揃いだね」と笑ってくれた。  彼の存在が、君の心を癒してくれたことだろう。  キャラクター作成方法  POW 4D6 ただしSAN上限99  また、SANが99になった場合過去に一族を殺めたショックで2D10のSANを減少させた状態でスタートとなる  他能力値は普通の人間と同様  能力:邪視による催眠  2秒以上相手と見つめ合い自分のPOWと催眠をかける相手のPOWを競わせ、  成功したら相手に1D6の正気度減少を与えた上で、肉体的な技能値を半分にして振らせることができる。  催眠を受けた相手は、1ラウンドごとにPOW抵抗を行える。(詳細はマレウスモンストロルムp.19アルスカリの項目を参照)  これは動物や、目のある神話生物にも通じる。  特記:君はあまり目に頼らず生活してきた。 <聞き耳>に+20%  目隠ししてはいるが、布の間から物を見ることはできるので<目星>は通常通り使用可能 ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  〇アンシュについて  目を見られた時は「終わりだ…」と思ったけど全然問題なかったのでアレー!?となっている。  一つ目同士だからなのかなあ、とか、彼が特別なのかなあ…とかいろいろ考えているが答えはわからないので放置。  気楽に接することのできる友人として非常に慕っている。英語とか教えてもらおうかな…。  たまに「メカクシトモダチ」だね~って言ったりする。かも。  呼び方  …アンシュ  呼ばれ方(愛称)…シィズゥでもシィでも!  〇目について  中央に大きな目(縦)がある。  目隠しの芸をする際に、お客さんにお面を渡して「実際に着けてみて、見えないでしょ?」ってやるけど  おでこのあたりに穴があって、シィズゥが付けるとシィズゥは見ようと思えば周囲が見れるようになっている…みたいな。ズルお面です。  ただし、シィズゥ自身が「目より耳の方がわかりやすい」「目に見えるものだけがすべてじゃない」という考えなので  必要な時以外は耳だよりで生きている。癖とも言う。  (シナリオ的にややこしい場合は使わなくてもいい設定です)  ・邪視、人間相手には隠せても動物には「なんだァ…?」と思われていそうで野良犬や烏に追い掛け回されそうなので動物が苦手です。  ・調教されている賢い子や、団員と一緒にいる場合は何事もないといいな。  〇邪視ついて  めちゃくちゃ恐れている。一族を根絶やしにしてしまったのでサーカス団で同じ失敗をしてはいけないと強く感じている。  〇装飾について  邪視避けの護符であるナザールをあちこちにつけている。  これは自分の呪いがうっかり発動しないように…という願掛けと、「呪詛返し」封じの意味合いで付けている。  〇指  邪視から身を守る動作としてコルナ(人差し指と小指を伸ばして後の指は握り込む動作)、  マノ・フィコ(親指を人差し指と中指の間に挟んで握り込む動作)をしていることが多い。 ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■遭遇した神格など  ヨグ=ソトースの息子/ニョグタの落とし子/アイホートの末裔  吸血鬼/チョー=チョー人/ショゴス・ロード/クン=ヤン人/  スペクトラル・ハンター/深きものとの混血種/み~んな大事!  星の精 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  ■関わった神格など  アルスカリ/イシス ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■AFなど ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■ワクワクダイスログ CCB<=95 SANチェック (1D100<=95) > 3 > 決定的成功/スペシャル CCB<=70 芸術(槍投げ) (1D100<=70) > 1 > 決定的成功/スペシャル CCB<=70 アイデア (1D100<=70) > 100 > 致命的失敗 CCB<=70 槍 くるくる (1D100<=70) > 96 > 致命的失敗 CCB<=65 説得 (1D100<=65) > 100 > 致命的失敗 ■簡易用■ 嫉妒(シィズゥ)(男性) 職業:サーカス団員 年齢:23以上 PL: STR:11  DEX:17  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:12  POW:19  幸 運:95 SIZ:13 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:13  M P:19  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]