タイトル:音霧里 響鳴歌 キャラクター名:音霧里 響鳴歌 (ねむりひめか) 職業:ロックバンド Gt.Vo. 年齢:22歳 / 性別:女 出身: 髪の色:黒+紫メッシュ / 瞳の色:紫 / 肌の色: 身長:152cm 体重:40kg ■能力値■ HP:11 MP:10 SAN:50/95      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  11  10  14  15  10  14  12  11  10 成長等 他修正 =合計=   9  11  10  14  15  10  14  12  11  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      48%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 77%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 40%  ●《精神分析》61%   《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  45%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前          現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》       5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》4%   ●《芸術(ギター&ボーカル)》80%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》    1%   ●《心理学》50%  《人類学》    1%    《生物学》        1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》        1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》         5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(ピアノ)》    35%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 スマホ               1   0   iPhone。クリアケースにドライフラワーを入れている。よく写真を撮る。待受けは母との写真。 財布                1   0   2万5000円が入ってる ペンライト             1   0 ザウィンドフォールズのグッズ    1   0 のど飴               1   0   喉のケアは忘れずに!!海外の高いやつをお取り寄せしているらしい・・・ 水                 1   0   うるおい大事!! ギター               1   0   YAMAHA PACIFICA612V II X MSB  昔からの相棒である。 オペラグラス            1   0   ライブに行く時の必須アイテム。遠い席でも安心! 身分証明書             1   0 タオル・ハンカチ・ティッシュ    1   0 コスメポーチ            1   0 名刺                1   0   結構凝ったデザイン。 イヤフォン             1   0 スケジュール帳           1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 名前:音霧里 響鳴歌 (ねむりひめか) 22歳女 「皆となら絶対に武道館にいける!!」 「私達の音楽を聴いてくれる人たちの心に響かせたい」 ロックバンド『なんかおふとん帰りたい』のギターボーカル兼リーダー。性格はひたむきで夢見がち。小さな頃から歌うことが大好きだった。 メンバーに寄り添いバンドを導いていくために普段からコミュニケーションを欠かさない。3人のことが大好きだし心から尊敬している。夢は武道館ライブとドームツアーをすること。そしてこの4人なら夢が現実になることも信じて疑っていない。ライブではどんなに遠くにいる人にも届くように全身全霊で叫ぶ。人から嫌われるのを恐れたりメンタルが弱いところもあるが、そんなのがリーダーではだめだと自分に言い聞かせている。響鳴歌が理想とするリーダー像は、〝いつも笑顔でポジティブ″〝頼りになる″の2つがある。理想と現実の違いに悩むことも多いようだ。 ☆メンバーについて 高須亜麻子→「すぅ」と呼んでいる。 ゆるふわでとても可愛い。ギャップが魅力だと思っている。彼女の作る曲と歌詞が大好き。彼女の曲を歌えることがとても幸せ。 夢野獏→「ばくさん」と呼んでいる。 バンドメンバーを探している時に出会う。雨に濡れて震えているバク様をみて「一緒にバンドやろう!」と声をかけメンバーに誘った。仲間になったことを絶対に後悔させない!と思っている。 水面波涛→「みなもん」と呼んでいる。 路上ライブしている姿をみて好感を持ってくれた。 口数は少ないけれどしっかりしていてクールな子だと思ってる。音楽に対する熱を尊敬している。妹的存在。 ☆キャラの過去&思考 中学の時に母を人を亡くし精神が不安定な時期があった。そんな時に『ザ・ウィンドフォールズ』の曲をたまたま耳にする。その曲は響鳴歌を励まし心の支えとなった。彼らの曲を聞くたびに空っぽになりかけていた心が満たされていくのを感じた。音楽の持つ力をはじめて知り、憧れの気持ちから高校では軽音楽部に入部。軽音楽部の青春は響鳴歌にとってかけがえのないものになる。辛い時に心の支えとなり人生を変えた『ザ・ウィンドフォールズ』には尊敬や憧れという気持ちに加え心から感謝している。また、自分たちの音楽も誰かの心の支えになれたら…と願っている。 高校卒業後は、専門学校に通いながら路上ライブしたりSNSで弾き語りしてたりしていた。 以下どうでもいい情報(プロフィールやイデオロギー、音楽に対する想いなど) ※自己満足設定でさほど重要ではないです!!! ☆簡単なプロフィール 名前:音霧里 響鳴歌(ねむりひめか) 年齢:22歳 誕生日:3月9日 血液型:O型 イメージカラー:ラベンダー×黒 一人称:わたし(現在)、ひめか(幼少期〜中学時代) 家族構成:父、犬(ゴールデンレトリバー) 好きなもの:音楽、かわいいもの 苦手なもの:低気圧、ちくちく言葉、喧嘩 趣味:カラオケ、ヘアアレンジ、SNS、写真撮影、弾き語り配信 特技:歌、ギター 長所:努力家、健気 短所:メンタル弱(強がっている) 好きなタイプ:一緒にいて楽しい人、面白い人 苦手なタイプ:気性や言葉遣いが荒い人 誇れるもの:バンド仲間 コンプレックス:要領が悪い チャームポイント:瞳(キラキラしていると言って貰える) 癖:髪を耳にかける、アクセサリーをいじる 欲しいもの:お金で買えないもの 日課:ブログ・日記を書くこと、SNS投稿 好きな言葉:ありがとう 苦手な言葉:大切なものは失ってから気づく 夢:武道館に立つこと&5大ドームツアーをすること、THE FIRST TAKEに出ること、Mステや紅白などの音楽番組にでること! 目指す人間像:頼りになる人間、誰かの憧れの存在 (こんな風にになりたい!って思われるような人になりたい) 後悔:大切な人との写真があまり残ってないこと、孝行できなかったこと 最近の悩み:髪を染めるかどうか ひめかにとっての音楽:人生を変えてくれたもの、心を支えてくれたもの 使っているギター: YAMAHA PACIFICA612V II X MSB エレキギター(他にもいくつか持っているが一番愛着がある) MBTI診断:主人公(ENFJ型) お酒:ふつう 手持ちポケモン:ストリンダー、プリン、ペラップ、カラカラ、ゴチミル、ムウマ イメージソング ♪前へススメ/Poppin'Party(喜六さんのねむたんイメージ) ☆信念(イデオロギー的なやつ?) 『感謝の心を忘れずに』 「ありがとう」とよく言う。 伝えられる時に伝えなければいけない言葉だと思っている。色んな人に支えられ今の自分がいるのを自覚しているからこそ感謝の心を忘れない人間でありたい。また言葉だけではなく行動・結果で返していきたいと考えている。 ☆歌に対する想い・熱意など 歌は、わずか数分で人の心を動かすことができる。 涙を流したり、笑顔になったり、前を向く勇気をくれる。聞いてるだけで心が揺さぶられる。そんな音楽の持つ『力』を信じている。自身が音楽に救われたからこそ、そんな曲を届けられたらいいなと思っている。 音楽に関してだけはストイック。 自分の人生全てをかける覚悟もできているし、どこまでも追求し完璧を求めている。人によって音楽の好き嫌いはあるし、ロックというジャンルが受け入れることができない人もいるだろう。しかし、100人いれば100人が認めるような歌を歌うことができるボーカルを目指している。 武道館に立ちたい・・・ 音楽に関する仕事をする者は一度は夢見る舞台。あのステージからは観る景色はどんなものだろうか。想像するだけで胸が高まる。 この4人なら絶対に観れるだろう。根拠なんてないがそんな気がする。生意気かもしれないが武道館に立つことを通過点といえるぐらいの実力と知名度が欲しい。有名になればなるほど、それだけ自分たちの音楽がたくさんの人に届く。こんなに素晴らしいメンバーがいること・自分たちの音楽の魅力を世界に知ってほしい。 ☆その他メモ ・ギターと歌の才能があるが、それ以外は平々凡々である。 ・高校の軽音楽部時代、大会ではWe are SNEAKER AGES -スニーカーエイジズ- (高校・中学校軽音楽系クラブコンテスト)でベストチャレンジ賞を受賞。他には、全国高等学校 軽音フェスティバル、全国高等学校軽音楽部対抗バンドバトルなど色んな大会に参加し爪痕を残した。 ・紫のメッシュが入っているのは、『ザ・ウィンドフォールズ』のタカハシをリスペクトしてるから。 ・バンド仲間のことが大好き。何よりの誇りである。一緒にいるとどこまででも行けそうな気がする。 ・常に笑顔で明るい人間でありたいからネガティブや負の感情を表に出さないようにしている。気持ちに蓋してない?と心配されることも… ・愛されるバンドになるため心理学を独学中ファンサを常に意識している。 ・エゴサしてマイナスの意見をみるとひどく落ち込むが、改善点に繋げるよう努めている。 ・どんなに遠くの人にも届くように歌うのは、もうこの世にはいない母にも届いてほしいから。「お母さんにも届くとらいいな・・・!」と思っている。 ・使っているギターについて(https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/el_guitars/pacifica/pac_600.html) ・くじけそうになる時には母がきっと見守ってくれてるだろうと奮起している。また、母の人のぶんまで精一杯生きようと決意している。(そうやって、永遠の別れを受け入れようとしているが、もう一度会えたら、話せたら、触れることができたらどれだけ幸せか・・・と思ってしまう) ・他人と衝突することや何かを失うことが怖い。そのせいかやや八方美人なところがあり誰に対してもいい顔する。意外と計算高く打算的な一面も…どうやったら愛されるかとか考えながら振る舞っている..らしい? ☆母への想いや感情など色々 ・もう二度と会えないが伝えたいことがたくさんある。「何もできなくてごめんね・・・」「ありがとう」「大好きだよ」と。バンドでボーカルしてること、元気にしていること、幸せであること。だから心配しなくていいよ!と笑顔で伝えたい…伝えたいが、一生叶うことのない事実に胸が張り裂けそうになる。 ・お手伝いを積極的にしなかったこと、孝行をできなかったこと、死に目に会えなかったことをとてつもなく後悔している。悔やんでも悔みきれない。何もしなかったことを謝りたい。与えてもらうばかりで何も返せなかった…なんて親不孝な人間なんだろう。また、一緒に写った写真もほとんど残っていないことも後悔している。「記録」が無くても「記憶」として自分の心の中にあるからと思っても、アルバムをみると寂しくなる…だからこそ、今いる大切な人たちと写真をいっぱいとるようになった。ちなみに待ち受け(ホーム画面)は中学の入学式に母と映った写真を使っている。 ・最愛の母が亡くなったときから数年、後悔と寂しさで毎晩泣いていた。あの時ああしとけば…とか過去に戻りたい、私の寿命わたすから生き返って欲しいと思ったり「死者に会う方法」とか検索したりとかなり病んでいた。そんな時に音楽と出会う。音楽に触れている時は辛い過去を忘れることができた。そこから、立ち止まっていてもだめだ…少しずつ、少しずつでもいいから前に進もうと思うようになる。 ・時々、一緒に過ごしていた温かい過去を思い出して涙が出る。さみしくてさみしくて仕方ない。会いたい・・・声が聞きたい。おもいっきり抱きしめたいと思ってしまう。でも、いつまでも過去にとらわれて泣いていたらきっとあなたは心配してしまうだろう。だから、前をみて今を懸命に生きよう。できるだけ泣かないで明るく笑顔でいよう。心配する必要がないぐらい立派な人間になれるよう頑張るから、見守っていてね・・・!と自分を鼓舞している。 ・いつか母のことを忘れてしまうのではないか…と恐れている。どこかで聞いた「人の本当の死は忘れ去られた時」という言葉が頭によぎる。だから、絶対に忘れたくない。でも、「あの時どんな会話したっけ…」と記憶に靄がかかることが増えた。思い出や記憶が自分の中で徐々に薄れてきてることを感じる。自分を想ってくれた大切な存在、最愛の人が自分の中から消えていくようで怖い。一生忘れたくない… そんな中、ふとした瞬間に思い出が蘇ったり夢の中で会えると、まだ忘れていないんだ…と少しだけ安心する。私が思い続ける限りきっとそばで見守ってくれるはず・・・と強く思うようにしている。そう思うようにしないと、不安や寂しさに耐えられそうにない。 その他メモ ・名前の由来:おふとん→睡眠関係→ねむり姫→眠り姫か!?→「ねむりひめか」 姫歌とかでもよかったかもね。 ・カラーコード→#9932cc ボーカルをしているということで「歌」という漢字を絶対入れたかった。 聴いてくれる人の心に「響」いて、共「鳴」するような「歌」を届けたい→響鳴歌 以下秘匿ついて&設定 秘匿 あなたには仲の良かった姉(妹、従姉妹、叔母など、女性の親族ならなんでも構わない)がいた。 彼女もあなた同様にロックが好きで、いつも笑顔を絶やさない明るい女性だった。 しかし、彼女は去年35歳の若さでこの世を去った(死因は任意)。未だにあなたの心の傷は癒えていない。 あなたは、姉(※)が大切にしていた「黒い石のペンダント」を形見として所持している。姉(※)からは、"音響石"というとても珍しい石でできているということを聞いている。闇のように黒いが表面は虹のようにキラリと輝くとても美しい石である。裏には「0801」と文字が彫ってある。 (仲の良かったNPCとの続柄を決めてKPに伝えること) (音響石についてインターネット等で調べたとしても、それらしいものは何もヒットしない) NPC設定 音霧里 夢歌(ねむり ゆめか) 享年35歳 交通事故で亡くなった 響鳴歌の姉でありファン1号である。 妹とは14歳差。いつも明るくて笑顔を絶やさなかった。 歳が離れていたが妹と仲良しだった。 若くして母親を失った妹に寂しい重いをさせたくなかった。姉として妹を支えられるように努めた。 毎晩泣いていた妹が音楽を始めて少しずつ元気を取り戻しているのをみて安心した。前を向こうとしている姿、ステージに立つ姿を応援し続けた。 「なんかおふとん帰りたい」が武道館に立った姿を観ると響鳴歌と約束していた。 ☆響鳴歌の姉に対する想い 大好きだった。愛している。大切な存在。 ずっと支えてくれてたことに感謝している。 姉が明るくて笑顔だったから自分も笑顔でいたい… 母の死の悲しみは時間が癒してくれた。 でも姉の死はまだ1年しか経っていない。 そのせいか、未だに姉が死んだという事実を受け入れることができない。大切な人を失った悲しみはそんなに簡単には癒えない。 姉の死から目を背けている。ふとした瞬間に目の前に現れるんじゃないかって考えてしまうほどに。 ライブをしている時、客席に姉の姿がないかつい探してしまう。いるわけないのに… 姉からのメッセージがきてないかついスマホを確認してしまう。ありえないことなのに… 現実と向き合うのは、時間がかかりそうだ。 姉との写真をみて 「私をおいていかないで…」 「なんで…武道館に立った姿をみるって約束したじゃん…」と一人つぶやくことがある。 ※武道館の約束 どうしたら姉に恩返しできるのかなと思った時、武道館という大舞台に立って成長した姿をみせるのが良いと思った。安心してほしかった。 通過シナリオ 「誰がロックを殺すのか」 2024.3.21&3.22 全生還 SAN値シナリオ終了時→31 生還報酬SAN値4d4→14 最終SAN値45 聞き耳成長 1d10→7 クトゥルフ神話+4 ■簡易用■ 音霧里 響鳴歌 (ねむりひめか)(女) 職業:ロックバンド Gt.Vo. 年齢:22歳 PL: STR:9  DEX:14  INT:14 アイデア:70 CON:11  APP:15  POW:10  幸 運:50 SIZ:10 SAN:95 EDU:12 知 識:60 H P:11  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]