タイトル:ヒバリ キャラクター名:ヒバリ 職業:薬師 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:16 MP:12 SAN:94/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  15  12  15  13  16  13  16  16  12 成長等 他修正 =合計=  10  15  12  15  13  16  13  16  16  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      68%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     43%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》72%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  43%  ●《図書館》 76%  ●《目星》  90% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》7%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《言いくるめ》11%  ●《信用》  69%  ●《説得》  20% ●《値切り》  8%   ●《母国語()》83%  ●《ラテン語》53% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%   《オカルト》      5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%   ●《芸術(イブイブダンス)》14%   《経理》 10% ●《考古学》    63%   《コンピューター》   1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》       70%   《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》       20%  ●《博物学》46% ●《物理学》    5%    《法律》        5%   ●《薬学》 76% ●《歴史》     21%   《》          %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 薬師 職業技能:<医学><応急手当><生物学><信用><薬学><乗馬><他の言語>(英語、ラテン語、ドイツ語)+個人的な関心のある技能1つ 基本薬作りばかりしている男性。穏やかな性格ではあるが、目つきが悪い為にあまり話さない人達からはよく怖がられている。本人としては出来れば他愛の無い話をしてみたいと思っているが、声を掛ける前に逃げられてしまうため、結局自身をよく知る人物や、いつも話してくれる人と話すことになる。睨んでいるつもりは無いが、そう勘違いされることが多々ある。関西弁と標準語が混ざったような変な話し方をする。 …と思ってたけど本当にそうか???ちょっと拗らせてしまったらしい。いやちょっとではないかもしれない。 なんか素直じゃないやつ。医者としての矜持はしっかりとある。多分身近にいる人ほど段々態度が冷たくなっていくタイプ。嫌いとかではない。 根は優しいのには変わりなく、ただ真剣に向き合うが故に白黒を自身の中でだいぶはっきりさせる所がある。勿論はっきりしないところはしないけれど、自分の考えを持っているが故である。 多分ずっと薬の研究に没頭していたせいで純粋な褒め言葉にも慣れていなければスキンシップにも慣れてないので抱きしめられたりしたら速攻逃げようとする。なんかソワソワしてしまって気持ち悪い。褒められても逃げるか鳥肌が立つから距離をとろうとする。 人からの好意を中々受け入れられない。いや有難いんだけど、なんというかむず痒い心地と、そういった好意は別に本人からしたらそこまで求めてないというのが相まって受け取れない部分がある。世間話程度や患者さんとならある程度は愛想よく接することができるのでそういう好意は大丈夫だけど、それを越えて大事にされるってことに慣れてない。恋愛なんてしたことないし、今までは自分のことよりも他の人のことで精いっぱいだったからこそ、他を大事に出来ても人から大事にされるのには慣れてないし自分を大事にするってことを無意識に除外してる。 根っからの医者気質のため、他の人を優先して助けるきらいがある。しかも無自覚のため質が悪い。 本人からしてみれば他の人を助けるのは当たり前のことで、それが優しいと言われるとよく分からない。 なんか知らないけど朝弱いしドジ。なんでだろうね。 色んな意味で拘束されるのは好きじゃない。動けないの困る。やめてくれ。というか必要場面以外では基本触るな、寄るなって感じ。猫なんかお前????? あと「前世」は信じてないし「カミサマ」も信じてないしなんなら嫌い。自分をカミサマというのはやめてくれって思ってる。 自分の不調に鈍感な部分があるし、もし仮に気付いていても悟らせないように努める。これは医者としての意地のようなもの。医者の自分が体調を崩したなどとなれば患者は不安になってしまうから。 「カミサマ」と医者を蔑ろにするような発言は地雷っぽい。多分。分かんないけど。 「あぁ構わんよぉ、俺に任せぇな」「あ、そや、この薬だけど…ってもう行ってしまったんやんねぇ…」→「大層なもんを持たされてもうたなぁ…」 -特徴表- 1-5【天才】INT+1 4-1【目つきが悪い】APP-1、<信用>-10%(1d6→3) -シナリオ- 野狗子と薬師 HO2薬師 ED1生還 ■簡易用■ ヒバリ(男) 職業:薬師 年齢:25 PL: STR:10  DEX:15  INT:13 アイデア:65 CON:15  APP:13  POW:12  幸 運:60 SIZ:16 SAN:94 EDU:16 知 識:80 H P:16  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]