タイトル:(CoCバイサマ)2年図書委員 キャラクター名:水沢 せり(みずさわ・-) 職業:高校2年生 年齢:17 / 性別:乙女 出身:日本 髪の色:紫 / 瞳の色:水色 / 肌の色: 身長:166cm 体重: ■能力値■ HP:13 MP:16 SAN:89/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  14  16  13  14  12  14  15  13  16 成長等                        1 他修正 =合計=  11  14  16  13  14  12  14  16  13  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      26%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》37%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  23%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%  ●《忍び歩き》40%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  46%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》60%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   35%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(節約)》  25%   《経理》 10% ●《考古学》    26%   《コンピューター》1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     40%  ●《日本語(古文)》75%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 スマホ    1   0   格安SIM。 手帳     1   0   スケジュール帳兼読書記録。 万年筆    1   0   お年玉をはたいて買った。お気に入り。 文庫本    1   0   持ち歩きやすいし価格も安い。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: <Bye-Bye Summer Days 図書委員>#7FCCE3 【表の顔】 天築学院オカルト部、図書委員会所属。 まじめな委員長タイプ。一方で好奇心は強い。 読書ってコスパ高くていいなあと思っていた。(こんな口調じゃない) 図書委員になると学校図書館の選書に関われる、つまり他人の金で自分の好きな本が買えると聞いて図書委員に入った。 しかしそこで純粋に読書を好む人たちに出会い、自分がどうして読書が好きなのか考えるようになった。 そこで、「知らない世界を知ることができる」ことに喜びを覚えていたことに気付く。 今では、読書の楽しさを日々感じながら過ごしている。 それはそれとして貯金額が増えていくのはたまらなくうれしい。 眼鏡をはずすと目が3になる。本人は気付いてない。視力が悪いので。 手のひらにメモを書くタイプ。 【裏の顔】 「自分は男性である」ならば、「女性の世界とはどんなものなのだろう?」 好奇心が抑えられず、色付きのリップを手に取ったことが始まり。 いつのまにか、女性の姿をした自分の姿を好むようになる。このことは一応秘密にしているが、 オカルト部の先輩や同級生にカマ(と言う言葉を自陣を表す言葉として使っています)が数人いるため、 最近はそのことについてぐるぐる考えている。 【過去】 実家が貧乏で、あまり遊び道具をたくさんは買ってもらえなかった。 そのため、幼少期は公園で遊ぶか、図書館で本を読んで過ごしていた。 現在体力がそれなりにあるのはそのため。 【特徴表】 1-7:勉強家:EDU+1。EDUによる年齢の増減は適用されない。 4-7:眼鏡を掛けている(D):探索者は常時眼鏡を必要とする。眼鏡を失えば、視覚に関連する技能はKPの判断で20%減少することがある。  → 興味P 30P追加 【技能の取り方メモ】 職業技能について: HOとして以下の職業が振り分けられる。 ※4PLの場合重複は不可。全員が4つから各1つを選ぶ。 ポイントは全て最低5は取得すること。 ②図書委員 【日本語(古文)】【考古学】【歴史】【オカルト】【図書館】【説得】【聞き耳】【忍び歩き】 (日本語古文の初期値は5です。) ・芸術【節約】:いろいろな節約術を知っている。また、食べられる野草を判断できる。 【喋り方メモ】 一人称:私 二人称:貴方 三人称:~~さん 「節約術…ですか? いいでしょう、教えて差し上げます。(以下止められるまで節約術を語る)」 「本は素晴らしいですよ!私たちを知らない世界に連れて行ってくれるのです。しかも数百円で」 【元ネタ】 ・せり<花言葉:「清廉で高潔」「貧しくても高潔」> 別名:水芹・沢芹 ■簡易用■ 水沢 せり(みずさわ・-)(乙女) 職業:高校2年生 年齢:17 PL: STR:11  DEX:13  INT:14 アイデア:70 CON:14  APP:14  POW:16  幸 運:80 SIZ:12 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]