タイトル:くらげのななり キャラクター名:五百扇 七里 職業:? 年齢:15 / 性別:女 出身:離島 髪の色:白 / 瞳の色:青 / 肌の色:肌色(日焼けで赤くなるタイプ) 身長:148 体重:36 ■能力値■ HP:11 MP:14 SAN:59/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  13  14  14  17   8  13  10  11  14 成長等 他修正 =合計=   8  13  14  14  17   8  13  10  11  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      40%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     33%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》65%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  85%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》45%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》50%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    51%   《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    31%  ●《博物学》40%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:-1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 離島の港町に住む青い目をした少女。 毎日ふらふらと遊びまわり、書庫で本を読み漁ったり、海で付与付与泳いでぼーっとしたりしている。 始めてみた蝶々は走って追いかけるし、珍しい魚を見つけたら名前を付けて並走(並泳?)する。 こんなようすがクラゲのようで、知り合いからは「くらげのななり」と呼ばれていたりする。 島に同年代の子が少ない(いるのかいないのかはシナリオに準拠)ので会話の機会が少なく、本から様々な情報を仕入れているので価値観が時代錯誤だったり、言葉遣いがハチャメチャだったりする。気に入った言い回しを使ったりしているので。 また、空想にふけるのも得意である。内容は大層なことではない。牛が海で泳いでいたらみんなはどうするのだろう。飼うの?食べるのかしら?などといった風。 精神年齢は一般的な15歳よりかは幼いのかもしれない。 学校に行ってないので勉強的な知能では10歳程度を想定している。 港町育ちで炎天下のもと走り回って遊ぶのに肌が白いのは、日焼けで肌が赤くなるタイプだから。 ワンピースだと動きずらいのに(はしたない恰好ができないのに)着ているのは母親の趣味だといいな。 「いかやうにかある。」 「さては、扇のにはあらで、海月のななり。」 (『枕草子』より) HO2秘匿情報↓ ■探索者は海を写したかのような、美しい青い眼をしている。物心ついた頃にはこの特別な眼の色だったことを覚えている ■離島育ちで少々世間知らずなところがあるが、両親に見守られてのびのびと育った ■海辺で育ったこともあり泳ぐ事が得意である(水泳技能に+50) ■セッションは自身の家からスタート。その後砂浜に向かう ■簡易用■ 五百扇 七里(女) 職業:? 年齢:15 PL: STR:8  DEX:14  INT:13 アイデア:65 CON:13  APP:17  POW:14  幸 運:70 SIZ:8 SAN:99 EDU:10 知 識:50 H P:11  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:-1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:200 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]