タイトル:山楝 律 キャラクター名:山楝 律(やまおうち りつ) 職業:教諭(化学) 年齢:37〜38歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色:明るめの黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:黄〜橙の中間くらい 身長:175cm 体重:平均的 ■能力値■ HP:14 MP:18 SAN:76/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  15  18   8  14  14  17  15  14  18 成長等     -1        -1         2 他修正 =合計=  13  14  18   8  13  14  17  17  14  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      16%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》32%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  45%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 72%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     70%  ●《説得》        80% ●《値切り》  15%   《母国語(日本語)》85%  ●《その他の言語(英語)》45% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     26%  ●《オカルト》     25%  ●《化学》 80% ●《クトゥルフ神話》3%   ●《芸術(死体を溶かす)》15%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%   ●《生物学》      30%  ●《地質学》20%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》10% ●《物理学》    70%   《法律》       5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》         %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 教科書類        1   0   化学基礎(以前の化学Ⅰ)、化学(以前の化学Ⅱ)、理科年表など 筆記用具類       1   0   三色ボールペン、メモ帳 印鑑          1   0   勤怠時や書類の認印として使う 財布          1   0   クレジットカードと札、小銭が少々。レシート溜めがち チョークホルダー    1   0   あまり手を汚したくないので使ってる。ノック式 安全眼鏡        1   0   ゴーグルタイプ。眼鏡の上からでも支えるが、とても曇る(実体験) 上履き         1   0   足の甲までキッチリ覆うもの。薬品が足にかかると危険なため 白衣          1   0   皮膚に薬品が曝露しないように着る のど飴         1   0   ローソン限定の虚無味。6個1パック ミニ羊羹        2   0   コンビニのレジ横で売ってるやつ。煉と小倉1つずつ きんつば        1   0   コンビニのデザートコーナーで売ってるやつ 仕事用の鞄       1   0   けっこう大きめ スマホ         1   0   普通の先生なので1台しか持ってない 処方箋         1   0   呼吸器のお薬 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 大学教授ベースで作成 【信用、心理学、説得、図書館、値切り、他の言語+専門分野2つ(化学、物理学)】 EDUのみ1回振り直し。10→15に上昇 加齢ルールにより、年齢下限+10歳毎(切り上げ)でEDU加算 下限21歳のため、EDU+2してます ―――― 十六夜高校に務める化学教諭。保健室のお得意様(はた迷惑)。 保健室によく遊びに行くので、そこらへんの戸棚に無許可でお菓子隠したりしてる。 健康を気にして最近は和菓子系を買いがち。 物腰は穏やか。 歳を重ねて頬がややこけてきたり顎の下が若干下がってきていたりするのが気になる。 理科は化学>物理>生物>地学の順に得意。 令和4年より、学習指導要領から「熱力学方程式」の項目が消えて内心おこです。書き直す暇ですか? ないよ!! 部活の顧問やるとしたら化学部やってます多分。 公の場では、私/君/〇〇さん 私的な所では、僕/君/〇〇さん 喋り方はFGOのマーリンみたいな感じを目指してます ―――― 【60%以上の技能について】 ・化学、物理 専門が化学や物理系に傾倒していたのと、この2科目の教員としての需要が多かったから結構勉強しました。 理由はそんな感じ。実際、生物や地学は教員過多めらしいですね。 ・信用、説得 教員歴が程々にある(と思う)ので、分かりやすい授業をしている、んじゃ、ないかな…………。 教員というだけである程度の信頼、得られるよね。たぶん。知らんけど。 ・聞き耳、図書館、目星 生徒の言動に聞き耳持ったり、数年毎に変更入る学習指導要領に目を通したり、教材研究とかなんとかで高くなった値達。 ―――― 以下、ネタバレ ―――― 【名前の由来】 山楝(やまおうち)→「山楝蛇(ヤマカガシ)」 律→「蛇」を使うとあまりに露骨なので、「シ」と読める漢字の中から「肆」を選択。字体は似てるけれど異なり、かつ人名として使える「律」にしました。自律の「律」でもある。 【ステガノグラフィHO2】 蛇のような硬質な肌を一部手に入れたことによる装甲+1。 しかしその肌を他者に目撃された場合他者にSANc(1/1d3)が入る。 生還報酬で〈医学〉+15 ・施設の職員によって探索者は支援を受けることが可能。HO1は今後悪夢を見ることはないしHO2は蛇が迎えに来ることはない。 ・生還した探索者は継続で他のシナリオに行きSAN値が減ってもこのシナリオにおける後遺症が進むことはない。 ■簡易用■ 山楝 律(やまおうち りつ)(男) 職業:教諭(化学) 年齢:37〜38歳 PL: STR:13  DEX:8  INT:17 アイデア:85 CON:14  APP:13  POW:18  幸 運:90 SIZ:14 SAN:96 EDU:17 知 識:85 H P:14  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]