タイトル:遥かなるHO1 キャラクター名:ディアナ 職業:魔法使い 年齢:328 / 性別:男 出身:? 髪の色:淡い栗色 / 瞳の色:紫 / 肌の色:白め 身長:179 体重:60 ■能力値■ HP:11 MP:16 SAN:58/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  10  16  16  12  14  15  18  11  16 成長等  -2  -3 他修正 =合計=  10   7  16  16  12  14  15  18  11  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      32%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《小型ナイフ》   70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》76%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》70%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》5%    《信用》   15%   《説得》     15%  《値切り》  5%    《母国語(?)》90%  ●《他の言語(英語)》61% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%   ●《化学》 31%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    51%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》60%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     50%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 小型ナイフ   70 1d4+1d4  タッチ     1    -    9 /                                 / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 杖        2   0   外出用、室内用の2本。魔法に使う。 箒        1   0   交通手段でもあるし、掃除道具でもある。 小型ナイフ    1   0   普段はキッチンにある。 手袋       2   0   普段使い+予備。 キャンディ    10  0   心を落ち着かせる魔法が込められている。発狂は解けない。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ※『遥かなるあなたへ』HO1バレあり。 ディアナ・レヴィ 328歳 男 魔法使い 「私が費えるまで、どうか一緒に過ごしてくれませんか?」 ベース▼ 料理人(2015)  →人間時のベースを適用。 特徴表▼ なし 使える魔法(技能)▼ ・〈小型ナイフ〉  基本的にそのまま握って使うことが多いが、たまにだるい時とかに魔法を使って食材を切ったり郵便物の封を開けたりする。 ・〈図書館〉  家にある本ならリクエスト通りに大抵は見つけ出すことができる。魔法じゃない時は記憶を頼りに探す。 ・〈製作(料理)〉  魔法を使えば彼の知識の範囲のものなら何でも作れる。ポンッと出てくるイメージ。  尚、魔法を使わなくても本人は料理ができる。(普段は魔法に頼らない) ・〈生物学+博物学〉  組合せロールに成功するとその場に指定した生き物(人間以外)を生み出すことができる。  ただし、彼の知識の範囲なので成功率は5~6割になっている。  失敗するとまっくろくろすけみたいな…ケセランパセランみたいな…フワフワした黒いいのちが誕生する…。 外見▼ 亜麻色~栗色の淡い色と肩まで伸びた艶のある髪、薄っすら開けた瞼から覗く鮮やかな紫色の瞳の青年。 他人より大きな体ではあるが全体的に程よく筋肉がついており、スラッとしている。 人との交流が苦手なのか、会話をするときも斜め下を見ていて目が合わない。 いつも微笑むように柔らかな表情であり、人前では悲しい顔は見せない。 どこか儚げで、人によってはそこに魅了されてしまう人もいるかもしれない。 性格▼ 優しくて賢い、物事の善し悪しがわかるためとても正直なことしか言わない。ただ、ストレートに言わずにオブラートに包むので安心してほしい。 この性格であるからか、嘘をつくことをひどく嫌う。これは人間の時からの性格ではあるが、彼自身が300年前に嘘をつかれてこの身になったことも原因にある。どうしてこうなってしまったのかはわからない。 まもなく訪れる自分の花嫁/花婿に対しては真実を告げたいが、そうしてしまった場合自分はどうなってしまうのかという無知の恐怖があり必然的に自分が嘘をつくことになってしまうことに哀しみを感じている。 基本的に温厚で怒ることはそうそうない。迫害されても罵倒されても反抗はせず受け入れて時には謝罪もする。 人物▼ ・生活や趣向 高台の一軒家で暮らす魔法使い。 料理が得意で訪れた人間には必ず振舞っている。 家の中は整理整頓されており本棚には様々なジャンルの本が置かれている。長い年月を過ごす中で見た目は何一つ変わらないが身体的機能、主に聴覚と嗅覚が少しずつ衰えているためいざという時のために扉にベルがついていたり、室内はほぼ無臭である。(紙の匂いやせっけんの香りがふんわりするくらい) ・魔法について 魔法を使うことで自分の寿命が段々とすり減っていくことを感じ始めてからはなるべく魔法を使わない生活になった。一人の時は自分で家事をこなしたりするが、客人がある時は喜ばせたりおもてなしのために魔法を使う。魔法は誰かのためにあるものだと思っている。 ・人との交流 魔法使いになってから人間への信頼が無くなってしまった。が、完全になくなったわけではないため交流をやめることはない。 基本的に受け身であるためぶつけられる感情すべてを受け入れる。勝手に憎まれたり変な噂を流されたり責任を押し付けられたり好意を向けられたりしてきたが、交渉することなく自然消滅を待っていた。 もちろん長い時間を過ごす中で人間に対して好意を持つこともあったが、長続きはしなかった。 人間は儚くて脆い生き物。だから優しくされたり、褒められたり、とにかく感情を向けられることが辛い。 ・ペット 外に羊が8匹、中に蛇が1匹いる。 羊は羊毛を刈るため、と、好きだから。蛇は毒は魔法で抜いてある無害な蛇、で、やや大きい。(2mくらい) よく蛇が抜け出して羊にガブガブしているが羊の肉は厚いので羊は何ともない顔をしている。蛇が羊に対して丸呑みを試みた時はあるが、失敗して顎が外れてからトラウマなのかそれ以降はしなくなった。(締め付けはできるが羊の肉へ硬化の魔法をやんわりかけているため効かない) 何やかんやで仲良しである。 ~見なくてもいい設定~ 羊の名前(耳にタグが付いている)  赤:ベラ、橙:サニー、黄:アンディ、緑:グリーグ、青:シーラ、紫:パピー、灰:グレイ、黒:ショーン 蛇の名前  クド(?) 過去▼ 人間だった頃は料理を生業としていた。ただ、もうずっと昔のことだからちゃんと覚えていない。 自分の家族、友人はすべて顔がよく思い出せないくらいにあやふや。自分がいなくなって彼らがどう一生を過ごしていたのかも知らない。 記憶を大事に、保とうと、唯一得意であった料理を日々作っている。 名前の由来▼ ・ソグディアナイト 鮮やかな紫色の宝石。宝石言葉は「生命の再生」「よみがえり」。 春の夕暮れの空の色と表現される。 (参考:https://micane.jp/birthstone-sogdianight)  →魔法使いとなってから繰り返される日々を過ごす中でこの宝石と出会い名前にした。 ・レヴィ ヘブライ語系の男性名・姓。 「結びついた」を意味し、姓としては祭司階級レヴィ族の家系であることを示す。(Wikipedia引用)  →祭りでこの身になったこと、運命への"結びつき"から皮肉の意味でつけた。 喋り方等▼ 一人称「私」 二人称「君」 敬語固定(親交によっては敬語が外れる) 詳細プロフィール▼ 体型:179cm 60kg (胴:脚=4:6) 血液型:?? Aっぽい 髪色:亜麻色~栗色の間(#d6bb96) 瞳色:紫(#cc66ff) 服装:中華と洋風の混合 好きなもの:羊、蛇、宝石の手入れ、料理 苦手なもの:人との交流、感情の処理 嫌いなもの:嘘 食の好き/嫌い:米、野菜、辛いもの/パン、果物、酸っぱいもの、苦み 恋愛対象:若い男女(16~29歳) 経験:交際3人(人間時)、性交180人程度 相手:なし イメソン▼ ベネ / SEVENTHLINKS feat. flower×初音ミク 侵蝕 / niki feat.星界 通過シナリオ▼ 『遥かなるあなたへ』(通過予定) 秘匿HO▼ 𝗛𝗢𝟭:魔法使い あなたは魔法使いだ。普通の人間よりも遙かに長い時間を生きている。今年は村人が自分のために祭りを開く年である。 < 自分の代わり > が来ることを知っている。 ●秘匿情報(詳細)  あなたは祝祭で花嫁 / 花婿に選ばれた人間である。 それは前回かもしれないし、前々回かもしれない。この祝祭は魔法使いの代替わり、つまりは新しい魔法使いを生み出す儀式であるということは覚えている。だがあなたにどうやって魔法使いになったのかも、自分の前の魔法使いが誰で、今どうしているのかも分からないし、思い出せない。もし、600 歳以上(前々回以上前)の場合は自分が前回の祝祭で何をしたのかも思い出せない。 ●事前開示情報 ・村を見下す高台の一軒家で 1 人暮らしをしている。 ・村人との関係はどのようなものでも構わないが、あなたがどれほど友好的であっても一定数あなたを嫌う人間はいる。もしかすると迫害されていた時期もあったかもしれない。 ・もし、この長い年月に人間と交わることがあっても一切子供を作ることは叶わなかった。 ●PC 作成の手引き ➥推奨技能:精神分析 / 魔法使いとして使えそうな技能 あなたは不思議な力が使える。何もないところから花を咲かせたり、雨を降らせたり、死者蘇生以外(肉体の蘇生のみなら出来ないこともない)のありとあらゆることが可能である。しかし、すべては寿命と引き換えである。あなたの寿命は残り100 年程度。残りの時間はそう長くはないし身体に負荷がかかってきていることにも気づいている。ステータスは普通に決め、それとは別に 100/100 の寿命タブを作り管理すること。 魔法を使う場合は、POW*5 のロールをすること。成功したときのみ魔法を自在に使うことができる。失敗したとしても寿命は減るため注意して使うこと。寿命の消費は魔法の規模によって違うため KPに確認を取ること。 あなたは長く生きている間に冒涜的な生物や、神話的狂気に触れている。クトゥルフ神話技能を知識で代用して振ることができる。ただし全てのことがわかるとは限らない。 ※魔法で人外の姿をとるキャラクターや、性転換をしたキャラクターを作ることも可能。 あくまで魔法で、ということなので魔法が解けたり、寿命が尽きると元に戻る。 ※使い魔は不可、普通のペットなら飼ってもOK。 ※以下通過シナリオ通過後バレあり。 ・・・・・・・・ 不定の狂気(詳細) ・・・・・・・・ ○一時的偏執症 ~2023.2.24 ニコに対して疑心暗鬼になる ・・・・・・・・・   後遺症   ・・・・・・・・・ ▷後遺症 ▶︎HO1「食人衝動」 狂気を発症した際、あたりの人間を食べたくなる。これは一時的狂気、不定の狂気と併発で発症する。精神分析を行うか、誰かの血肉をくらうことで解消することができる。ただし HO2 がいる場合は HO2 に対して対象が向く。 ・・・・・・・・・   その他   ・・・・・・・・・ ■簡易用■ ディアナ(男) 職業:魔法使い 年齢:328 PL: STR:10  DEX:16  INT:15 アイデア:75 CON:7  APP:12  POW:16  幸 運:80 SIZ:14 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:11  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]