タイトル:三日月宗近(相模) キャラクター名:三日月宗近(相模) 職業:刀剣男士 年齢:じじい / 性別:刀剣男士 出身:京都 髪の色:紺青 / 瞳の色:三日月夜 / 肌の色:白磁 身長:180㎝ 体重: ■能力値■ HP:26 MP:10 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10   6  10  11   9  16  13  12  11  10 成長等   8         1              15 他修正 =合計=  18   6  10  12   9  16  13  12  26  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      59%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》45%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%  ●《忍び歩き》40%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   55%   《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》55%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    31%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》30%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 相模国AE4022本丸所属 ティンダロスの混血種に変貌した山姥切国広から審神者を守ろうとして、一番最初に食われた刀剣男士。 比較的初期に顕現し、極ることは(時期的な意味も相まって)出来なかったものの山姥切国広と共に青野原に出陣していた高練度の実力者。 審神者にはその神性がにじみ出ているさまや体格の良さから、顕現当初は怯えられていた。 花言葉好きの審神者の影響も相まって、植物図鑑や百科事典を眺めるのが好き。厨近くの本棚「青空文庫」もよく利用していたし、自分の給金で買った本を置いていた。 国広とはお互いに名前を贈り合う仲であり、二振の時だけその名前で呼んでいた。「白篝(しらかがり)」「アスター」 「白篝」……白シクラメンを指す、三日月宗近が作った造語。白いシクラメンの花言葉「清純」。国広が修行に行く前にこの花言葉を名前として贈っていた。 「お前が布を被っている姿は篝火花のようだな。白い篝火花……白篝、といったところか。」 (修行後の山姥切国広に)「もうそのかんばせを隠すことはないだろうが……俺といる時だけ、また、あの頃のように呼んでもいいか?白篝や」 なお、「アスター」は山姥切国広が修行先から手紙で付けてくれた名前。「二振きりの時に呼び合おう」としていたが、修行後は戦況の変化も相まってなかなか二振になることができていなかった。 シクラメンの通常の花言葉は「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」。英語の花言葉は「timid hope(遠慮がちな期待)」「shyness(内気、はにかみ)」「resignation and good-bye(退職と別れの言葉)」 https://hananokotoba.com/cyclamen/ ■簡易用■ 三日月宗近(相模)(刀剣男士) 職業:刀剣男士 年齢:じじい PL: STR:18  DEX:12  INT:13 アイデア:65 CON:6  APP:9  POW:10  幸 運:50 SIZ:16 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:26  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]