タイトル:はな キャラクター名:鈴木 花壱 職業:医者 年齢:26 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:170 体重:70 ■能力値■ HP:14 MP:15 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  13  15  13  11  14  15  17  14  15 成長等 他修正 =合計=  12  13  15  13  11  14  15  17  14  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      56%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》51%  ●《追跡》  50% ●《登攀》  70%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  50%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》80%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  25%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     75%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: (詳細) 鈴木の名字の人が多いので、昔からハナと呼ばれる。 ・梓さんの故郷の北アルプスの山で、遭難し、タイミング良く日本にいた梓さんに助けられた。 (・梓さんに助けられて山岳医師を目指して医師になった) ・このとき、ハナは17歳学生で進路を決めかねていた。梓さんあこがれ、猛勉強をし梓さんのようになる!と進路を決める (・目標に向かうことに真摯で真面目寄りな性格) ・遭難の原因は卒業した先輩たち。自称山岳部で自信満々の先輩たちに山につれらて行って集団遭難をした。 もともと、登山(学生が登れるくらいの山)は好きで、先輩に誘われた。 遭難時あまりの怖さでトラウマになるところを、梓さんに救われ、もうろうとしつつ 「あぁ、助かった……助けてもらえた、あぁ私はこの方のようになりたい!」 「先輩のよう無知で登山をする人を量産させてはいけない」 「生き延びれた自分の意味は自分と同じような目に遭った人たちに人助けのため!」 進路で悩んでいたときなので、余計にこのような思考 ・医学部は6年制なので、24歳で医師資格を無事に取り学校卒業。 ・後、山の勉強もしつつ、山岳救助の経験も積み、梓さんの後輩になって恩を返せれば!とおもっていたところ、狂気山脈全滅を聞く。 ・進路決定の前に、梓さんにお礼をかねて連絡は取って、同じ道に進んで、自分と同じ状況になった人を助けたり、  補助できることがしたいですと、相談しています。 (・山の怖さと楽しさ、両方を共に人に伝えたいと思って「安全に楽しく登山する方法」などをネットなどで公開している) ネットで公開してるのはYouTuberというよりボーカロイドとかを使って、アバターで解説動画みたいな感じ 遭難時  ハナ17歳 梓26歳 医師免許 ハナ24歳  梓32歳 狂気山脈 ハナ26歳 梓34歳 ■簡易用■ 鈴木 花壱(男) 職業:医者 年齢:26 PL: STR:12  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:11  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:14  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]