タイトル:神使のヤシロ HOキツネ キャラクター名:燐日(りんか)/伏見 晴日(ふしみ はるあき) 職業:神使 年齢:26歳(見た目) / 性別:男 出身:ニポーン 髪の色:金と黒 / 瞳の色:金色 / 肌の色: 身長:そこそこでかい 体重:平均 ■能力値■ HP:15 MP:19 SAN:65/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  14  16  17  10  15  13  17  15  19 成長等         3 他修正 =合計=   9  14  19  17  10  15  13  17  15  19 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》15%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》71%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 50%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》80%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》20%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》40%  ●《変装》  56%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  25%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ●フレーバー花 12 カランコエ 「幸福の印」「おおらかな心」「小さな思い出」 手にある全てが幸福への道しるべ。貴方の持っている一つ一つはとても小さいものだろう。だが、貴方は決して捨てない。捨ててはいけないことを知っている。 21 黒百合(くろゆり) 「恋」「呪い」 嫉妬の炎に焼かれたか。裏切りの波に飲まれたか。貴方は笑顔を称えながら人を沈め、友の首に手をあてる。それも愛だと確信しながら。 63 胡桃(くるみ) 「知性」 膨大な知識が貴方の人格を形成した。貴方の心は本のように厳密で、言葉は法律のように論理的。しかしどうだろう、その知識で振り分けられないものが現れたら、貴方は知的好奇に幸福を感じるだろうか。未知なるものに恐怖するだろうか。 ●経歴表 41~50 熱中している趣味がある 41 21~30 成長過程で失敗や敗北を経験した 27 21~30 融和:一人でも多くの人とわかりあう 28 ●性格等 一言で表すなら陰キャ。逃げ足が速い。(キツネだからね!)もふもふしたものを身に着けている(キツネだからね!) 神様によく振り回されて溜息をついている。 「オムライス食べたいなら前日までに言ってくださいよ…」 人間の振りをするのがうまく、たまに陽キャの恰好してたり、眼鏡かけてたり、髪染めてたり、着ぐるみ着てたりと姿は様々。 外に働きに出てることも結構ある。だいたい気づかれていない。 子どもも好き。成長を願う方が性に合っているため神隠しはしない。 陰キャではあるが一匹狼ではない。周りとは友好な関係を築きたいが、なかなかうまくいかない(と本人は思っている)数十年を過ごしている。 でもいつのまにやら古参。本人にその自覚はまあまああるので、日々頑張りたいなあ…とおもいつつのんびり過ごしている。 ●共通HO 貴方達は人間界に溶け込んで生きている神使だ。それぞれ自分の神社に住んでいる。 【事前情報】 ・全員顔見知りです。仲良しでもそうでなくても構いません。ある程度関係性決めてると楽しいかも(親友恋人犬猿なんでも構いません) ・町全体は和風な雰囲気の作りです。町を出ると田舎の風景です。 ・一つの町に貴方達が過ごしてる四つの神社があります。各々どのような神社かは自由にお決めください。 ・町の住人は、神社に人が住んでるとは思っていません。神様は信じてます。 ・完全に獣の特徴が見える姿は神社でのみです。 ・神使になって数十年は経過しています。 ・貴方達は神使なので多少化け物が日常生活で見えても正気度は減少しません。神の使いなのでそれくらい見えるでしょう。 ・人間のフリして仕事をしていても構いません。お金無いと買い物にも行けませんしね。 ・神様は基本的に神社からは離れられません。 ・神様に対して心理学は使えません。神様なので。 ・神社が出来た順番はHO順です。といってもそんなに間はない。誰が一番偉いとかも無いです。 ・他人の神社に行ったことはあってもいいですが、自身以外の神と接触したことはありません。 ・スマホやパソコンはありません。連絡手段は伝書鳩。 追加 ・町の住民からしたら、探索者達は神主のような認識です 神使のヤシロ HOキツネ 秘匿HO 内容 ____________________________________________________________________ ●秘匿込み設定 本名は「伏見 晴日(ふしみ はるあき)」。今の名前は狐火の「燐火」からとって「燐日(りんか)」。 ウン十年前からここにいる。神様に出会った当時はただのしがない男子学生。教室の片隅で本読んでいるタイプ。父母はおらず、祖父母に育てられた。 たまたま早起きしたある日、家近くの神社で「いいことがありますように…」とお参りをしてから登校している最中、突然ばーっと通ったトラックに轢かれ、生死の境を彷徨う。厄日? そしたら夢の中に『高ノ宮様』っていう神様が出てきて命を助けてくれた。え?どういうこと? 神使いにしてあげよう!って言われたけど、じいちゃんばあちゃんも存命だったし、「助けてくれるのはマジでありがたいんですけど、いえ、あの、せめて自立したらで…」とやんわりと断ったつもりが、神様っていうのは曖昧でも「約束」を守るものらしく。なんかよくわからんけど助かって、じいちゃん看取って、26歳になってばーちゃんを看取って、いよいよほんとに一人暮らしが始まるな~…とセンチメンタルになりながら眠ったその日の夜の夢の中で、見覚えのある神様が出てきて、あれよあれよといううちに神使いになった。何?俺、もしかして気に入られてた__________?(鈍感) 見た目年齢は20代後半。実際はもっともっとおじいちゃん。長生きかつ少し古い時代の文化が最新のため、やや現在の流行に疎い。古風な趣味持ち。 虫も動物もわりと平気。神使いになってからは余計に平気になった。(POWが増えたので…) 元人間なこともあり、人間に対してはとてもやさしいし友好的。同情も全然できる。 神様のことは正直よくわかっていないが、生きる場所をくれているので、その点については感謝してるし嫌いではない。 でもそれはそれとして頼み事があるなら前日に言ってほしい。マジで。 じいちゃん、ばあちゃんへ ごめんなさいそっち(ルビ:あの世)には(まだ)いけません。俺は今神社にいます。 この街に鎮座する神社にいる神様に、仕えています。 本当は、あの頃が恋しいけれど、でも… 今はもう少しだけ、知らないふりをします。 俺の作るこの料理も、きっといつか、誰か(神様)の笑顔を乗せるから。 神様の名前:高ノ宮(たかのみや)様。なので神社の名前は『高ノ宮神社(たかのみやじんじゃ)』。 由来→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E8%B3%80%E5%AE%AE 実際の多賀宮について 女性か男性かわからない忠誠的な見た目をしている。豊穣のかみさま。お稲荷様かなあ。 気に入った子をひたすら手元に置いて可愛がる人。でも去る者は追わないし永遠は求めない。 燐日についても、本当に辞めたいなら別に止めない。でもいてくれるのなら、ちょっとは気に入ってくれているのかな?とニコニコ。 流行り物が好き。ゲームとか美味しいご飯とかお洒落な服とかも好き。突然燐日にそれを所望する、なかなかゴーイングマイウェイな神様。 見た目:白金の長い髪を結わえており、ゆったりとした狩衣の姿。おおきいしっぽがある。 一人称:「私」 口調:一般的な男性口調。古語調ではない。 「燐日、最近すぷらとぅーんなるゲームが流行っているらしいが、楽しいのか?」 「あの子、いつも来るね。いいことが起こることを願ってのお参りかあ…。懐かしいものだ。」 「やあ初めまして、私は高ノ宮。早速だけれど、私の使いにならないか?」 ●イメソン ・ここんごこん/志方 あきこ https://youtu.be/mfNQ7ddenxc 「あの日 消えてった君は いま どこの夜へ あの日 手を振った君は いま どこの夜に」 ・言って/ヨルシカ https://youtu.be/F64yFFnZfkI 「牡丹は散っても花だ 夏が去っても追慕は切だ 口に出して 声に出して 君が言って」 ●技能値について ・回避:逃げ足だけは早い ・キック:もともとちょっと足癖が悪いのと、ちょっとだけ昔にサッカーをしていたことに由来。 ・MA:足癖の悪さの応用。あとは、やっぱり神様の使いなのである程度の自衛手段のつもりで学んだ(見よう見まね)が、素人も素人。 ・応急手当:遊びに来る子供の面倒見たりとか、料理が得意なわけではないので怪我したところ治したりとか… ・隠れる:狐なのと陰キャなので… ・聞き耳:耳よさそうだなと思いました 狐なので ・精神分析:元人間なので、人間の苦労や心配話には寄り添えるかな~と思っての値です。聞き耳も高いし、聞き上手なんじゃないかな。 ・図書館:数十年も生きてりゃそりゃ学も蓄えられる! ・目星:街や神社のいろんなところを見て回ったりしているのでこの値です ・料理:神様が所望するので・・・ ・ナビゲート:案内狐にもなれる ・変装:HOでもらった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ・信用:聞き上手だけで生きているが、ちょっとだけ言葉を求められたりするのでちょっとだけ振りました HO1 ニンゲン 貴方はなんの変哲もない人間である。なんかまぁ色々あって今は神に使えている。 自分が人間であることがばれたらどうなるか正直分からないので周りの神使には言っていない。周りをキツネの様に欺いて過ごしている。 そう言えば神に仕えてから何十年も経ってるが、自分の老いを感じない。見た目の年齢は決めてください。 好きなステータスに+3。上限突破可。変装+40 (どんな神で性格、容姿、出会い等全て自由に決めていただいて構いません。神話生物以外でお願いします。) 神社の名前も決めてください。神社の名前がそのまま神の名前になります。 (例)狐坂神社 狐坂様 シナリオ開始時既に正気度を‐5。これによる発狂は無し。PL目線だったら「人間が神と接触してるから」と思ってください。 キツネを名乗る理由は「キツネなら人間に変身するのも上手そうだから」です。キツネの姿に寄せれるように仮装を習得しています。 狸でも良いじゃんと言われたら何も言い返せません。キツネです。 1d30の結果をKPに伝える事 後遺症:猫に異常に好かれる ■簡易用■ 燐日(りんか)/伏見 晴日(ふしみ はるあき)(男) 職業:神使 年齢:26歳(見た目) PL: STR:9  DEX:17  INT:13 アイデア:65 CON:14  APP:10  POW:19  幸 運:95 SIZ:15 SAN:96 EDU:17 知 識:85 H P:15  M P:19  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]