タイトル:三葉 良 キャラクター名:三葉 良(みつば-やや) 種族:人間 年齢:18 性別:女 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:平均 身長:155cm 体重:46kg ワークス  :FHマーセナリーC カヴァー  :高校生 シンドローム:ノイマン、ウロボロス、ブラム=ストーカー ■ライフパス■ 覚醒:死 衝動:殺戮 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,1 ワークス: ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,1 ワークス: ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL1 / 判定 1r+1 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:6 (シンドローム:3,2 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 6r+1 〈意志〉:SL1 / 判定 6r+1 〈知識〉:SL2 / 判定 6r+2 芸術 【社会】:1 (シンドローム:1,0 ワークス: ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL / 判定 1r 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 FH 【HP】    28 【侵蝕基本値】 36% 【行動値】   8 【戦闘移動】  13m ■エフェクト■ 《スキル名》      /SL /タイミング /判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》    /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》     /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《赫き猟銃 4》     /4 /マイナー  /自動/自身 /至近/3   /シーン中武器作成,装備 《破壊の血》効果適用可 BCP59 《破壊の血 4》     /4 /マイナー  /自動/自身 /至近/2   /《赫き猟銃》武器攻+[LV*3],G+5 HP-2(消費) 《CR:ウロボロス 3》   /2 /メジャー  /-  /-   /-  /2   /組み合わせた判定のC値-LV(下7) EAP129 《コンバットシステム 2》/2 /メジャー/リ/対決/-   /-  /3   /判定ダイス+[LV+1]個 EAP90 《無形の影 1》     /1 /効果    /-  /-   /-  /4   /あらゆる判定を【精神】で判定 R1回 EAP124 《原初の赤:雷の残滓 4》 /1 /メジャー  /対決/-   /武器/3   /命中で邪毒RLV EAP37 《キリングアート 4》  /4 /メジャー  /対決/-   /-  /4   /組み合わせた判定の攻+[LV*2] 対象がBS中更に+3d シナリオ3回 RUP23 《鮮血の修羅 2》    /2 /メジャー  /対決/単体 /-  /6   /組み合わせた攻撃でHPダメージを与えた場合クリンナップに[LV*10]点の実ダメージ MP終了時HP-5(失う) RUP23 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称        価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 赫き猟銃+破壊の血    2   1r  24   5   20m  武器使用時HP-4(失う) 〃(100↑)        2   1r  28   5   20m 基本コンボ        2   9r  24+2d     20m  CR+影+コンバ+赤 命中で邪毒R1 12 〃(暴走中)        2   9r  24+4d     20m 100↑          2   10r  28+2d     20m  CR+影+コンバ+赤 命中で邪毒R2 12 〃(暴走中)        2   10r  28+4d     20m 120↑          2   10r  38+5d     20m  CR+影+コンバ+赤 命中で邪毒R2 ダメージ付与の場合クリンナップに実ダメ30点 シナリオ3回22 〃(暴走中)        2   10r  28+7d     20m =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   8    pt ■所持品■ 名称                単価 個数 価格 備考 エンブレム:殺戮機関"マンイーター" (30) 1   0   暴走中攻+2d 衝動判定確定で失敗 UGP43                      1   0                      1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 2 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象    好意  悪意  備考 対抗種           オーヴァードに対する攻+2d 命中時HP-3(失う) LMP62 日常    懐旧  嫌気 FH     好意  隔意 劇場    連帯感 疎外感 烏森 辿真  好奇心 隔意 ユルシ先生 幸福感 憤懣 ドクダミ  遺志  疎外感 ■その他■ メモ: ◆概要 ごくごく普通の家庭に生まれ育った女子高生。 覚醒した今も正式にFHに所属せず、偶にお小遣い稼ぎの一貫として手を貸している程度の付き合い方をしている。 ◆ライフパス/覚醒 平凡な生活、平凡な人間性、平凡な環境。昨日と同じ今日、今日と同じ明日。 可もなく不可もなく、何の不満もなければ、何の楽しみもない。そんな生活に嫌気がさしていた。 高校に入学し、環境が変われば何か新しい出会い、刺激的な出来事に巡り合えるかもしれない。その期待も遂には裏切られることとなる。 「刺激的なことが起こらないならば、自分で起こせばいい」――。 そう思った彼女は、深夜の学校の屋上で、ひとり飛び降り自殺を図ることを決めた。 死んだら死んだでこのつまらない世界に未練はないからある意味本望。仮に助かったとしても、騒ぎの渦中でいろんな人の注目を浴びることができる。 常人では考えついてもとても実行に移さないようなことを、彼女は自分の欲望を満たすため、ただの気紛れのように死を選んだ。 しかし、幸か不幸か彼女は一命を取り留めることになる。それも無傷の状態で。 死に際してレネゲイドが活性化し、オーヴァードとして覚醒したことが大きな影響を与えた。 この姿で「自分は飛び降り自殺をした」なんて言っても誰も信じてくれないだろう。とんだことをしてしまった。 そう後悔したのも束の間、自身が秘めているオーヴァードとしての力、"レネゲイドを殺すことに長けた能力"に気付いてからは、寧ろ覚醒を前向きにとらえるようになる。 人を殺したいわけではない。戦うことが好きなわけでもない。 彼女はただ、新しい楽しみと刺激を求めて、レネゲイドの力を行使している。 ◆衝動:殺戮 レネゲイドの力が高まると手加減というものができなくなる。「戦って結果的に殺す」ではなく「殺すために戦う」にシフトチェンジするような感じ。 戦闘能力にだけ尖って特化しているため、戦闘セルの臨時の穴埋めなどによく呼ばれている。 今回PC3のセルに厄介になることを決めたのは、そういった戦闘セルへの飽きが来たから。 リフレッシュがてら一度平和なFHセルとやらを見学してみるのも面白そう、という考え。 ◆性格、容姿等 至って平凡、人畜無害、どこにでもいる女子高生。成績は中の中、運動も得意ではないが運動音痴でもない。 特筆するべきは、誰よりも刺激に飢えているということ、自分の楽しみのためなら常軌を逸した行動を取れるということ。 決して真性狂人というわけではなくTPOを弁えているので、一般人を巻き込んでどうこう、だとか日常の中で自分のそういった異常性を露わにするといったことはやらない。 ◆レネゲイド、オーヴァードについて サイコー!大好き!やっほー!(!?) 自分がこんな力に目覚めるなんて嬉しい大誤算。マンガやアニメの中でしか語られない異能力を自分自身が有し、行使できるということへの優越感。 超前向きポジティブトンチキオーヴァード。覚醒後偶々先に知った組織がFHだったのでそのままご厄介になっているが、UGNの存在を知った今でもFHに来て正解だったな~と思っている。 レネゲイドの抑制だとか、ヒトらしくだとか、そういったことにあまり頓着がない。この特別な力で、日々の楽しさを享受できるのであればそれがベスト! url: https://charasheet.vampire-blood.net/4658170