タイトル:國馬 鶴永 キャラクター名:國馬 鶴永 職業:海洋研究家→無職 年齢:27 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:青 / 肌の色:白 身長:182 体重: ■能力値■ HP:18 MP:12 SAN:51/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  18  12  15  11  17  12  16  18  12 成長等 他修正 =合計=  16  18  12  15  11  17  12  16  18  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      30%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  35%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》50% ●《値切り》  40%   《母国語(日本語)》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前           現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》        5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》2%   ●《芸術(エンターテイメント)》45%   《経理》 10% ●《考古学》    51%   《コンピューター》     1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%   ●《生物学》         51%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》         1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》          5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《他言語(英語)》      41%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称                単価 個数 価格 備考 スマホ                  1   0 財布                   1   0 ハンカチ、ティッシュ、鍵など貴重品    1   0   鍵束に紛れて古いイルカのストラップがある。 イヤホン                 1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: くにま るな 通過︰四季物語 夏(ほに) 秘匿シナリオネタバレ含 参考職業:エンターテイナー、教授 名前の由来:月桂樹の花言葉と、とあるキャラクターから 俺/お前・あんた・君/名前呼び捨て 職業遷移︰海洋学者(研究家)→無職→海洋学者(出戻り) 「人生には出会いと、そして別れがつきものだ」 お、分かるか?"ルナ"だけにな! どこか達観してる…と思わせて自らそのイメージをぶち壊す男。その癖所謂"イケメン"な行動をとったり、かと思えばガキみてぇなことしてたり。 夏は網とカゴを手に虫を探し、冬は朝一番に起きてかまくらを作る。そんな大人。 偏食家で魚しか食べない(ここは誇張)し、あちこち飛び回っては怪我をして回る。そんな子供。 消えた妹の好きな水族館、魚関係かつ自由のきく職を選ぶ。そんな男。 父(ママ)(オネエではない)、世話焼きな兄、無愛想だけど優しい兄と妹と5人で暮らしていた。 しかし、20年前に妹は失踪。家族皆未だ捜索を続けている。 愉快な仲間こと親戚連中にも色々融通を効かせてもらい、範囲を広げてはいるが結果は乏しいもの。 家族・親戚・友人間以外で妹の話題が出ることは地雷。 現在は実家を出て一人暮らしをしている…が、週一で実家まで里帰り()している。 家族か自分だったら家族をとるし、家族か他人でも家族をとる。でも自分と他人だったら? 「俺のことを"大切に思ってる"奴もいるからな」 ちゃんと自分を選べる。偉い。 このキャラシはKPしか見ないことに気づいてしまったので好き勝手書かれています(いつものこと)。 まず私の癖の話をします。 大切な人が消えたのに、残された大切な人のために不自然なほど自然に"いつも通り"を装い、心無い者にはあれこれと言われ、大切な人には逆に心配をかけてしまう。そんな器用なようで不器用なヒトが癖なんだ…。つまりそういうことです。 消えた妹が戻るまでその子のように振る舞う子と迷ったけどこうなりました。 シナリオ通過により、25の妹・兎環(明瞭な記憶は5歳当時のものしかなく、しかし25歳相当の知識・常識がある)を取り戻す。妹が帰ってきて暫くは実家の方で家族や妹のケアを行い、落ち着いたら研究職に戻るつもり。 妹ちゃんについては5歳の記憶(元々搭載)にプラスで20年分の常識をインストールしたイメージ。 KPの言葉を借りるなら"5歳から20年生きた可能性の記憶を植え付け喪失させた(エピソード記憶のみ)" 例の研究所アンチなので機会があればぶっ潰します。 妹の名は"さわ" キャラクターにはイメージモデルがいますが、モデル元とは一切関係ありません。 立ち絵:いろんなタイプの男の子メーカー 様より ■簡易用■ 國馬 鶴永(男) 職業:海洋研究家→無職 年齢:27 PL: STR:16  DEX:15  INT:12 アイデア:60 CON:18  APP:11  POW:12  幸 運:60 SIZ:17 SAN:97 EDU:16 知 識:80 H P:18  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]