タイトル:快刀乱魔 キャラクター名:十五夜 征爾 職業:落ちこぼれ刑事 年齢:32 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黄緑 / 肌の色:不健康そう 身長:184cm 体重:70kg ■能力値■ HP:16 MP:14 SAN:63/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  15  14  13  10  16  15  16  16  14 成長等 他修正 =合計=  12  15  14  13  10  16  15  16  16  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      71%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀(脇差)》  80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》39%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 75%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》55%  ●《追跡》  75%  《登攀》  40%  ●《図書館》 66%  ●《目星》  78% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》80%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》     5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%   ●《芸術(雑学)》    50%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》67%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(ガーデニング)》50%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 脇差     1d6+1+db        2/R         /                               / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 財布       1   0 携帯       1   0 髪留め      1   0 日本刀      1   0 飴        1   0   煙草の代わり ライター     1   0 押し花の栞    1   0   肌身離さず持っている、大切なもの =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 2015 警察、刑事 ベース 職業P:EDU*20 興味P:ふわさん卓ルール、趣味:追加技能値 適用 特記:制服を着ているか、警察手帳を提示すれば<信用>と<説得>に+20%    ただし、警察に対して敵意を抱いているものにはその限りではない。 名前:十五夜 征爾(もちづき せいじ) #bbff33 誕生日:9月9日 おとめ座 Like:暗いところ、寿司、煙草 Hate:自分、期待、責任 帯刀している刀:脇差 根暗で常にネガティブ。はたからみても陰気なオーラを纏っているのがわかるほどに暗い。 目の下はクマがあり、目つきも良くない。無精ひげもあまり整ってはおらず、いい印象ではない。 少し油っ気があるしっとりとした癖のある髪は男にしては長く、清潔さもあまり感じない見た目。 周りからは落ちこぼれ、ヘタレ、根暗と言われており、名前は仕事上での苗字呼びでしか呼ばれることがない。 常に落ち込んでおり溜息をついているため自分の傍に寄ってくるものは極端に少ない。 仕事上、付き合ってくれている彼ら(PCとNPCたち)に申し訳ないと思いつつも、直す素振りは全くない。 むしろ放っておいて欲しいとさえ思っている。 しかし、和財兄妹に対してはあまりいい感情を持っていない。 「す、すみません......嗚呼...またやっちまったなぁ...。」 「う、うぅ、そんな目で俺を見るな...」 「クソ...鬱だ...死んで詫びたい...。」 「俺が働いたところで国のためどころか、お荷物だよ...。」 名前は紫苑から 紫苑は別名十五夜草とも言われる 通過シナリオ 1.快刀乱魔 HO3 2.メメント・モリの温室 3.刑事が戦闘訓練するだけ RANK:D 4.敗北に灼ける 接触探索者 1.天使 慧蓮奈(アマツカ エレナ)、加羽 帆鷹(カバネ ホダカ)、或兎 綺幻(ワクツ キゲン) 2.なし 3.なし 4.加羽 帆鷹 以下シナリオのネタバレ含む記載↓ 1のシナリオにて取得したHO↓ HO3【風は自由である】 刑事部捜査第三課の刑事。25〜35歳限定。 貴方は15年前に行方不明になった弟がいる。 その弟を探す為、自分の意思で捜査第三課への配属を希望した。 第一課目線の捜査では数年かかっても目ぼしい情報が得られず、 他の事件で多忙を極めまともに行方を捜索する事も適わなかったからだ。 周りは貴方のことを「仕事を面倒臭がっている人間」 「上と揉めて第一課から追い出された」などと言い、落ちこぼれ扱いをしてきている。 だが、そちらの方が回される仕事も以前のように多くはなく、 弟の捜索に時間を取れるし情報収集の時間もあり丁度いいと思っているだろう。 しかし、今回はその「暇そう」という面が裏目に出てしまったのか、 第三課の警部、上司である「王旭楓(オウキョク カエデ)」に推薦される形で「四肢漁り」のチームに入れられてしまった。 兎にも角にも貴方の目的は【弟を見つけ出す】ことである。 ■事件当時の記憶 当時の事は微かにしか覚えて居ないが、その日は兄弟2人で外で遊んでいたのだ。 そこで何かとても怖い思いをして、気がついた時貴方は1人だった。弟は居なくなってしまったのだ。 医師には心因性の記憶障害だと診断された。 それから何とかして当時のことを思い出そうともしてきたが、現在に至るまでめぼしいことは何も思い出せていない。 ◆HO恩恵 【メリット】 ①貴方はここ数年で広げた独自の情報網を有している。中には非合法な情報屋も居ることだろう。  説得、言いくるめ、信用、任意のものに+50% ②加えて隠密の行動に優れているため、忍び歩き、もしくは隠れるに+40% 【デメリット】 ❶貴方は警察であるため、上記のことがバレた場合行動が制限されてしまう。 ないし、職務を剥奪されてしまう危険すらある。 別の課とのチームを作られてしまった以上、情報屋などに会う際は慎重に行動をしなければならないだろう。 ❷弟が誘拐された事件以降、夢見が悪い事が多く眠れない日が時々ある。CON-1 HOを取得した上での設定↓ 普段は根暗、陰気な人間として振舞っているが、本性としては全くそんなことはない。 真面目だが自己肯定感が低い。現在頭にあるのはいなくなってしまった弟のことのみ。 目の下のクマは睡眠不足から。身なりを整えられないのは自分にかける時間さえも惜しく感じてるから。 自身の人生を賭けてでも探し出すことを固く誓い、今日まで弟を探して日々を生きている。 刑事になったのも、大衆を救いたいとかそんな綺麗な物なんかではなく、弟を探すためだけに入ったようなもの。 己のかざす正義も大したものではないし、第一に大衆のことを気にかけている余裕は正直ない。 周囲からの罵詈雑言を大人しく浴び、受け入れているのは、弟をしっかり見ていなかった自分への非難として聞いているため。 自分のことを誰よりも許せない自分であるからこそ、周囲から発せられる罵倒を聞き、内心では更に自身を責め立てている。 はたから見れば"弟に執着している"、"過度なブラコン"だと思われるだろうことも理解しているが、 自分のせいで弟を見失い、あまつさえ記憶は朧気、怖い目に遭ったからと言い訳をするしかない自分が大嫌い。 もし、弟を見つけられていても死亡していた時は、警察をやめ自殺をすると決めている。 ※和財兄妹に対してあまりいい感情を持っていないのは単に兄妹で喧嘩していても仲良くしていても 自分の弟との過去のことを思い出して、今と比較してしまって嫌な気持ちになるし、 兄という同じ立場の人間として他人の兄妹仲を見ていると妬ましい気持ちが溢れるから。 「(俺があの時しっかり見ていれば、弟から目を離していなければ...!!)」って気持ちになるから、 2人でいるところをあんまり視界に入れたくない。(どっちか一人だけならまだ百歩譲ってマシかも) 15年前までの兄弟2人の設定↓ 十五夜 征爾 兄。弟とは2つ違い。弟への呼び方:わかさ 一人称:(小学)僕 → (高校)俺 (家族構成としては母、父、自分、弟の四人家族) 元々は優しく、温厚な性格。弟とも仲が良く、暴力沙汰が苦手で喧嘩は嫌い。 どちらかと言えば静かで植物に興味があり、育てるのが趣味だった。 運動も苦手だけど、勉強は得意でよく弟に教えていた。 外で遊ぶのが好きな弟につき合って、日暮れまで外にいることはざらだったし、 弟の楽しそうにしている顔を見るのが好きだった。 道中見かけた草花の説明を弟にしようとしたら「始まった、兄ちゃんの解説」と言われたが 嫌な顔をせずになんだかんだ聞いてくれる弟が好き。 自分が高校に上がった頃くらいの時。 家族で福引をやった時に旅行券を弟が当てた。しかし、その旅行券は4人分ではなく、2人分の旅行券だった。 両親は「これじゃあ宝の持ち腐れになっちゃったね」と言ったが、自分と弟は顔を見合わせてすぐにこう言った。 「俺たちの分まで楽しんで来て」 そう、兄弟二人で両親の背中を押し、両親は最後まで渋ったものの旅行に行くことを決めた。 しかし、その旅行に行っていた時だった。 警察から自宅へ連絡が来て、両親が乗っていた船が沈み多数の行方不明者が出ていること、 救助された中に両親がいないこと、現在も行方不明者を探している最中であることなどを伝えられたが あまりにも突然の知らせに頭が付いてこなかった。 その後、奇跡的に遺体が見つかり葬儀が執り行われた。 「(これからは、俺が若佐を守るよ。)」 両親の代わりに、これからは自分がしっかりしなければ_______ 泣き疲れ、寝ている弟の隣でそう亡き両親に誓った。 しかし、その翌年。高校二年生(当時17歳)の長期休暇の時、弟と外に出かけていた時の事だった。 守ると決めた弟を、見失ってしまった。 高校二年生で進路も決めていた自分はすぐに警察の道を目指すために進路変更をかけ、刑事を目指した。 そこからだ。自分のことを許せなくなり、満足な睡眠もとれず、段々と目の下にクマができ、 人が変わったと言われるようになったのは_____________ 十五夜 若佐 (もちづき わかさ) ※名前は 杜若 から 弟。兄とは2つ違い。兄への呼び方:(幼少期~小学)兄ちゃん、(中学)兄貴 一人称:(小学~中学)オレ 元気かつ運動が好きでよく外遊びをしに兄を誘った。 運動が苦手なことを知っていても兄は付き合ってくれるため、小学の頃はよく遊びに誘い、日暮れまで二人で遊んだ。 自分の遊びに付き添い、時には勉強を教えてくれる兄を慕っていたし、好きだった。 だから、たまに兄の口からきく草花の説明も口では「またかよ~」といっても内心では楽しみにしていたこともある。 中学に上がり、兄が高校に入るとお互い勉強や部活で忙しくなってはいたものの、兄弟仲は健在で 家でゲーム機で対戦したり、休みの日には映画を見に行ったりとしていた。 自身が中学三年生のとき。 兄と共に勧めた旅行で両親が亡くなることになるなんて考えもしていなかった。 突然のことに泣くことしかできなかった。 このことをきっかけに、ずっと決まらなかった進路が決まった。 将来は救急隊員になる。 もう母さんや父さんのような人を出さないように。 兄が高校二年生で、自分が中学三年(当時15歳)の時。 兄と一緒に出掛けた長期休暇のある日、行方不明となった。 ■簡易用■ 十五夜 征爾(男) 職業:落ちこぼれ刑事 年齢:32 PL: STR:12  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:15  APP:10  POW:14  幸 運:70 SIZ:16 SAN:94 EDU:16 知 識:80 H P:16  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]