タイトル:捧 実(ささげ まこと) キャラクター名:捧 実(ささげ まこと) 職業:博物館の職員 年齢:23歳 / 性別:女 出身: 髪の色:紫→水色 / 瞳の色:緑 / 肌の色: 身長:159㎝ 体重: ■能力値■ HP:10 MP:12 SAN:50/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13   8  12  14  10  12  13  14  10  12 成長等 他修正 =合計=  13   8  12  14  10  12  13  14  10  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      68%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》     1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(古物・古書修復)》35%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》      10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》          % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》       15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%  ●《その他の言語(英語)》63% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》71%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》60%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     65%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ささげ まこと 新社会人。博物館の職員。 女、23歳、159㎝。 家族構成…弟、父、母。 魔法使いは昼間には姿を見せない。魔法使いから物を教わるのは専ら夜で、弟子は昼間は普通の人間と同じ生活をしている。学生ならば学業に励み、社会人ならば仕事に従事していることだろう。 魔法使いの棲家:弟子は魔法使いの住んでいる場所を知らない。いつも顔を合わせるのは森の奥にある秘密基地のような場所だ。 魔法使いへの恩:弟子は過去、魔法使いの魔法で命を救われたことがある。そのことに恩義を感じ魔法使いへと弟子入りするに至ったと言う経緯だ。 魔法使いの容姿:魔法使いは美しい。歳を取らず、いつまでも若々しい姿をしている。不老不死だと、そう思っていたのに。 弟子の記憶:弟子には幼少期の記憶がない。とはいえ、人間は大抵産まれてから物心がつくまでの間を記憶することはできない。違和感のない範囲での記憶喪失だと認識して構わない。→10歳より前の記憶があいまい。べつに覚えていなくても不思議ではないので本人は気にしていない。 中、高ともに女子校で、男性とは無縁の学園生活を送っていた。大学もそのまま女子大へ。 学校では友達はある程度いたが、人の目をしっかり見て話すことが苦手なため、あまり交流が深くない。普段は本を読んだり調べ物を一人で黙々としていた。 よく話す方ではなく、おどおどとしている。博物館、美術館巡りが趣味で趣味が高じて博物館の職員になった。 しかしいざ就職してみるとコンピューターで資料の整理をするばかりである。 勿論それで得た知見も多いが、自分が好きな世界中の古物や歴史について解説するガイドさんになりたかったため、仕事が結構つらい。 歴史の話なら普段と打って変わって楽しげに話せる性分なのだが、面接では緊張が勝ってしまい、どもってしまったため、今こうして裏方中心の新社会人生活を送っている。 仕事終わりに軽く博物館内を一周して帰る。それが今の癒しだ。 多分都内一人暮らし。自炊に凝り始めている。 魔法使いの弟子として振り回されつつも、それが少し楽しかったりする。 こんな自分を受け入れてくれた魔法使いが好き。(恋愛ではない) ◆性格、特徴 おとなしい。 緊張しい。 言いたいことが有っても我慢しがち。 いつかはきはきものを言えるよう自分に自信を持ちたい。(自分に自信がない) 冗談があまり通用せず、真に受けてしまうことが多い。 予定外の事が起きると焦っちゃう。 あまり笑わない。 年の離れた弟がいたため、男の子には世話を焼いてしまう。(その時はあんまりどもったりしない) 子供にやさしい。子供相手ならもちろん緊張せず話せる。 そばかす+眼鏡 ボブくらいの長さ ◆口調など 一人称…私 二人称…あなた ○○さん ○○ちゃん ○○君 三人称…あなた方 ○○さんたち そちら 「ご、ごめんなさい…資料ここであって…ましたか?あっ、な、なら大丈夫ですごめんなさい…!」 弟に向かって… 「ちょっと○○。靴下リビングにぬぎっぱにしないでよ。ねーちゃん踏んで転ぶところだったよ、もう…。」 (対年下、子供には○○君、○○ちゃん。~~~だよ。~~~でしょ?~~~かな。など) 「か、化石の魅力ですか!そうですね、僭越ながら語らせていただくと長くなりますが、まず二億年ほど前から存在した恐竜が、多くの人の手によって私たちに形として残されているというロマン、でしょうか…。それにですね、…。…。」(ずっと話し続ける) ■簡易用■ 捧 実(ささげ まこと)(女) 職業:博物館の職員 年齢:23歳 PL: STR:13  DEX:14  INT:13 アイデア:65 CON:8  APP:10  POW:12  幸 運:60 SIZ:12 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:10  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]