タイトル:ノア・アン・ラルフ キャラクター名:ノア・アン・ラルフ(ロスト) 職業:神父 年齢:22歳 / 性別:男 出身:イギリス(ウェールズ) 髪の色: / 瞳の色:実はオッドアイ / 肌の色: 身長:155cm 体重: ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  15  15  15  10  10  18  13  13  15 成長等 他修正 =合計=  15  15  15  15  10  10  18  13  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      65%  ●《キック》  55%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   45% ●《ナイフ》     50%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》61%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  25%   《説得》   15%  《値切り》  5%    《母国語()》65%  ●《ほかの言語》11% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   40%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 15%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》40%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ライフル   50                       /                                / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 弾丸      1   0   象徴とする物 周りから見えない様に首にかけている ロザリオ    1   0   十字架 周りからも見えるように首にかけている 指輪      1   0   拘束具 手袋の下(左手中指)につけている         1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ─ロスト─ (アベル・アン・ラルフ 兄の名前を使う時) (その際の年齢は24 後述) イギリス生まれ(狩猟に資格が必要ないので矛盾にはならないと思われる…) 紆余曲折でウェールズに。(ここではカトリックが多いらしい、今ではプロテスタントが主力) イギリスはプロテスタント寄りが多いそうで……。 元々猟師の家系の生まれ。兄がいた。(実は移民でもあり、家族はイギリスの生まれではない) 動物のようにも見える少し癖のある髪、片方に傷のある閉じた目をしている。(傷のない目は開けている時も多い) 敬語で話しながらも時折くだけた話し方をしたりとそれなりに社交的。 人前では手袋を外さず、食事時でもそれは変わらない。 友好的な態度はとりながらもあまり積極的な行動はしない。 時折、お守りにしている弾丸に触れる癖がある。(動揺した際も) 実はあまり食べるのが好きではなく小食気味なため、誰かに分けたりして食べる量を減らしがち。 イギリス出身だが紅茶も別に好きじゃない。 動物も少し苦手。 連れてこられた際に持ってきたお守りは形見のライフルだったが、銃身は身につけるには大きすぎるため弾丸を1個常に持ち歩いている。(銃身や余りの弾丸は保管してもらっている) 弾丸に似せて作ったものを最初は持っていたが効果がなかったために、実弾を加工したものをアクセサリーとして身に着けられるようにした。 ライフルは30口径レバー・アクション・ライフル。(ルルブにはカービンとして載っています) ウィンチェスターライフル『M1894』、拳銃の弾を使用するレバーアクションライフル。 ライフル弾も使えるようになってるらしい?(参照https://seesaawiki.jp/trpgyarouzu/d/1920%C7%AF%C2%E5%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB%A1%A1%A4%DE%A4%C8%A4%E1) スピンコックは出来ない。(銃身を回転させて装填する技 体格的に難しい) 幼いころは父親や兄と一緒に狩猟に出る事も多かった。 最初は怖くて撃ちたくない、トドメを刺すのも出来なかったが…………初めて猟銃を撃った時に死にかけてる獲物に対して「何も思わなかった」事から銃を使うことへの恐怖は消える。 周りより小さかった事もだが、自分で捕った獲物は最後まで食べてやるのが弔いでもある。と獲物を狩れるようになればなるほど、食事の時間だけが辛かった。 食事を食べきれないことで叱られることが常。兄にも「チビ」だのとよく言われていた。 「栄養をつけて大きくなってほしい」という歪な親の心。 「親の愛情を独占する者への嫌悪」という複雑な兄の心。 本人は食事の時間以外は普通だと思ってるので家族仲は良いと思っていた。 そんなある日の夜、プロテスタント狩りによって父を失う。 まだ子供であった兄と共に施設に引き取られることに…。 そこで神父という存在に初めて出逢う。 神父の勉強よりも野生動物と関わることの方が多かった。 ここでは狩りをしなくて済む。食べれなくても許される。不思議な感覚とともに、確かな違和感とともに過ごしていた。 突如、事件は起きた。カトリックを目指していた兄がプロテスタントとカトリックの紛争に巻き込まれる。 その際に兄を助けるつもりで持ち出したライフル(後のお守りになるもの)によって誤って撃ち殺してしまう。 罪の意識から自らの瞳をナイフで刺そうとしたが周りに止められてしまい、傷跡だけを残すことに。瞳は無情にも無事であった。 その日から兄の代わりに生きることで罪を償う道を示された。 両目を閉じてることが多いのは人前にいる笑っている兄を意識している。 兄からは色の違う瞳を悪魔憑きだとからかわれていた。 父を失った際も死を目に焼き付けていたこともあり、兄も目の前で失っている。 『瞳』を開けることを意識的に控えているのはこのため。(傷のある瞳は無事なため開ければ見える) 眼帯などは見た目が変わってしまうこと、自制の鍛錬も含めて自ら開かないように気を付けている。(人前や鏡の前では開けない、一人の時は開けている) ライフルを持つことも辞めていたが、銃の腕から食料確保や野生動物の駆除のために拳銃によって狩猟を行ったりしていた。(困ってる人を助けるためと、他にできる人がいなかったため) 拳銃のほうが扱いやすく、すぐに慣れたため猟銃よりも上手く狩ることができる。 それから数年が経ち、兄の死に関しての真相を知ってしまう。 兄はカトリックに憧れていると言いながら、本当は父の復讐を考えていた。 自分がライフルを持ち、助けに来るのが誤算であり本来はそれで襲撃を考えていた。 その懺悔に来たのが、自分や兄を養ってくれていた神父であった。 その日から、銃弾による複数個所を撃たれながらも息のある多数の野生動物が見つかるようになり、ついには負傷した神父の額にライフルの銃口を向けながら両目を開き笑う自分の姿を目撃される。(その笑みは、自分をあざ笑う兄の笑みと同じ) 被害にあった神父が問題にしなかったため、事件にはなっていない。 大切に思っている相手を見るほど、その衝動は強くなっていた。 (悪、とされた家族が死によって救済されたという扱いであったため。自分はその枠組みからは外れていた矛盾に今もなお苛まれている) 衝動が収まらない時は不眠気味。 過去の経験から衝動が抑えられないときの自制手段として、手に傷をつけることで自分の血を流して抑える方法を取っている。(狩りに出れない代わりでもある) それによって罪を洗い流そうとしている。 そのため普段は手袋で常に隠している。(爪の跡や切り傷など、古傷もある) 年齢は22歳だが身長で子供に間違われやすい。 初対面や普段関わらない相手、教会でも聞かれたら20代前半としか答えない。 それでも相手が退いてくれない際には『24』と答えている。 距離感が近い相手は少し苦手。 触れ合いもあまり得意では無い。(反射的に手か足が出そうなので)(警戒心が強い) ※実兄の年齢が、生きていれば24歳になる。 元々神父……もといカトリックになろうとしていたのは兄。 プロテスタント狩りにより喪った。(前述) 兄は顔付きが似ていながらも人前では笑顔を絶やさない人であった。 兄の代わりに神父になった側面を持つ為、わざと兄に風貌を寄せて作った身分証もある。(期限切れの身分証の顔写真に似せて撮った写真を貼り付けている) ※勿論使うことは無いが、自分の証明書よりも前に入れてるためにそれだけ見た物には勘違いをされやすい。 特にそれを訂正もしない。肯定もしないが…… 長く関わる相手には正しい情報を伝えてはいる。 『兄らしく振る舞わなければ』という気持ちと裏腹に『真逆である自分』も存在しているために矛盾が生じると取り乱しやすい。 共通点はなにかに憧れを抱きやすい点のみ。(その矛先がどんなものか、その他に対してどうなのかは違う) 神父ではあるが、本心では悪魔の存在にも敵意などはない。 むしろ悪魔も死ねる存在であるなら同じ(救済されるべき存在)だと考えている。 本来は動物好きで、勉強は苦手。 クッキーなどのお菓子が好み。(滅多に食べられないものという認識なため、基本人にあげている) よく笑っていたのも自分であったが、兄の真似をするうちに表情が似てしまった。 神様のことはよくわからないが、死んだら神の元に行けるらしいと聞いてからはそうだと考えている。(悪人であっても、悪魔であっても) 神様がいるらしいと聞いてから、月を見るのが好き。 手や足が出る、警戒心が強いのは咄嗟に守る行動に出ようとする癖であり人間相手の加減が下手なため、素の自分が出てしまうのを防ごうとしてるから。(小動物を守る際などに銃ではなく身を呈して守っていた) 苦しまないように一思いに……と考えてはいるが、本当は死なせたくない。 自分が救われることよりも、相手を救うことを優先的に考えている。 「大切なもの」を守りたいが故に。 (兄は大切なものであっても、大切でないものでも躊躇いなく犠牲に出来る) 人の感情には鈍感。 関わりがないものに対して考えることはあまりない(前述の初めて銃を使用した際は動物との関わりも初めてだったために、何も思わなかった) 自分はこの場に留まることになったとしても、他の人は救いたいと思っている。(偽る生活に少し疲れが見えだしている) 『家族愛』に近しいものを求めている。 (だいぶ前の感じたことなので削る可能性アリ) しんくるぽいちから見て3人(勝手な印象イメージ) ほに→よく食うのですごい。体格が羨ましい。(その胃袋があったら……) ボクの分まで食べていいですよ。 (もう入らないし……) ほさん→神父として信仰深くすごい。器具の扱いもいいと思ってる。(手入れは何事にも大事) 信仰のことや道具の扱いを習いたいです。 (他の信仰方法も知っておくのは悪いことでは無いし、道具は覚えておいて損は無い……何に使うものなのかはわからないけど。) ほよん→マリア様が現実にいたらこんなだろうなと思ってる。露出は困る。(色んなことへの加減だけ心配) あまり近くには寄らないでほしいです。……緊張、するので。 (うっかり手が出てしまうかもしれないし……) 全員→悪魔になる前に救済(ころ)したいので死なれては困る。 かといって殺してしまうには惜しい(寂しい)と思う。 自分以外は無事に外に出られたらいいと思ってる。 悪魔を祓うより、共存したほうがマシなのかもしれない(そのためにはここにいなければいけない) (何をしたらあんなに大きくなれるんだろう、とも思ってる) 自分の中にいる悪魔は『アベル』だと思っていた。 いまではもう、すべてがどうでもいいことだ。 ■簡易用■ ノア・アン・ラルフ(ロスト)(男) 職業:神父 年齢:22歳 PL: STR:15  DEX:15  INT:18 アイデア:90 CON:15  APP:10  POW:15  幸 運:75 SIZ:10 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]