タイトル:じゃんけんほに キャラクター名:キトリ 職業:農民 年齢:20 / 性別:女性 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  15  15  12  16  10  16  14  13  15 成長等 他修正 =合計=  15  15  15  12  16  10  16  14  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   0%   ●《サブマシンガン》0% ●《ショットガン》  0%   ●《マシンガン》0%   ●《ライフル》   0% ●《杖》       65%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 50%  ●《聞き耳》 60%  ●《忍び歩き》65% ●《写真術》 0%    《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》0%   ●《重機械操作》0% ●《乗馬》   25%   《水泳》  25%  ●《製作(養蜂)》59%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 0%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》25%  ●《信用》  80%  ●《説得》35% ●《値切り》  25%   《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(帝王学)》 65%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》0%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1% ●《電子工学》   0%    《天文学》    1%   ●《博物学》25%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 杖    65                       /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: Quitterie 「意気地なし」の意味も持つ。 あなたは農民だ、日々穏やかに暮らすことを考えて生きている。 自分の暮らす村でも蔓延している病を教会に説明するため、教会に呼ばれ赴くことになるだろう。 特色:探索技能に特化、安定しているHO、穏やかな立ち位置だが思わぬ展開に遭遇するかもしれない。 以下、【ジャンヌの猟犬 HO2農民 秘匿】 農林業従事者+ディレッタントベース 応急手当、機械修理、重機械操作、製作(農作物、畜産、養蜂など)、追跡、電気修理、博物学 +次の技能から1つ選択:杖、ライフル、ショットガン、チェーンソー →機械修理、重機械操作、電気修理は× →→応急手当、製作(養蜂)、博物学、杖 運転(自動車)、芸術(音楽、美術、文学、ダンス、何かのスポーツ)、信用、図書館、法律、ほかの言語(英語など) +次の技能から2つ選択:乗馬、写真術、操縦(航空機、船舶)、拳銃、ライフル、ショットガン、武道(任意) →→芸術(帝王学)、信用、図書館、乗馬 現在は養蜂を生業としている。 今は働き蜂のようでありながら、いずれは女王蜂になる可能性を秘めている自分を重ねている部分がある。 民の為の働き手であり続けたい、とも思っている。 ◆本名 ラーナ・ド・ラシーヌ Lana de Racine Lana ラテン語、スペイン語、イタリア語で「羊毛」の意味。 ハワイ語で「静か」「穏やか」「浮かんでいる」の意味。 ※LがRに転じて「Rana」になると イタリア語、スペイン語、ラテン語で「蛙」 ポーランド語で「傷」「生傷」 といった意味になる。 (左翼のフリをして、元の立場上右翼であることの示唆) Racine フランス語で「根」「根源」「根底」 『ラシーヌの雅歌』作品11は、フランスの作曲家ガブリエル・フォーレが 1865年に作曲したオルガン、あるいはハーモニウムと混声四部合唱のための合唱曲。 題名は『ラシーヌ讃歌』『ラシーヌ雅歌』等、様々に訳されている。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%8C%E3%81%AE%E9%9B%85%E6%AD%8C HO2 残された血族 農民であるあなたには秘密がある。 前王シャルル7世の血を引いている。 しかし王であった父親は革命によって裏切りを受け殺害され、自分も同じように殺されかけたため逃亡し隠れるように暮らしている。 このままここでひっそりと暮らせばたしかに長く生きながらえることはできるだろうが、それでもあなたには王族としての誇りがある。 奪われた家族の形見と名誉を取り戻す、そして革命を起こし再び王の座に戻ると亡き家族に誓った。 世論は今傾いており、すこぶる現王の評判は悪い。 王族の象徴たる王冠を取り戻せばなんとか王権を取り戻すことができるかもしれない。 『教会のどこかに保管されている王族の誇りの象徴たる王冠を取り戻すこと』 『家族の形見である品を取り戻すこと』 『王座の奪還』 それがあなたの目的だ。 ここ最近蔓延している病の原因調査のため自分のいる村が抜擢され、自分はそれに立候補した。 教会へと向かいそこで状況報告をすることとなる。 このチャンスを逃せば次いつになるかはわからない、一世一代の計画を実行しよう。 あなたにはHOの恩恵が与えられる └<隠れる><忍び歩き>の初期値が50 └駆け引きや立ち回りがうまい、交渉技能に+20補正 └過酷な状況下で生きてきたことからショックロール時にCON*6で判定できる。 └また、毒に対する耐性がある、POT対抗に+20補正 【事前情報】 NPC『ミラ』『ロマン』の情報を開示 【ミラ】 村に住んでいる女の子、元気いっぱい! 都会にちょっと憧れを持つ年相応の貴方の幼馴染 【ロマン】 村に住んでいる青年、落ち着いた性格だけど機転が利き頭がいい 最近は村を離れていることが多いようだが何をしているのだろうか? ■簡易用■ キトリ(女性) 職業:農民 年齢:20 PL: STR:15  DEX:12  INT:16 アイデア:80 CON:15  APP:16  POW:15  幸 運:75 SIZ:10 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]