タイトル:時任 宗丞 キャラクター名:時任 宗丞(ときとう そうすけ) 職業:考古学者 年齢:27 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:緑 / 肌の色: 身長:180 体重: ■能力値■ HP:14 MP:14 SAN:65/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  13  14  13  14  14  15  18  14  14 成長等                        3 他修正 =合計=  12  13  14  13  14  14  15  21  14  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      66%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》51%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 72%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  87% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前           現在値 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》       5%    《信用》     15%   《説得》       15%  《値切り》         5%    《母国語(日本語)》105%  ●《ほかの言語(英語)》82% ●《ほかの言語(イタリア語)》56%   《》       %    《》         % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   53%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%  ●《芸術(掃除)》  9%    《経理》 10% ●《考古学》    99%   《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%   ●《地質学》60%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》80%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     65%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 考古学が成長で90を超えたため、公式ルールより2d6のSAN値回復→静テロ後+10回復 【イメソン】 ・「明日への手紙」/手嶌葵…千里さんと宗丞 ・「思い出は奇麗で」/Aimer…父と宗丞 ・「アンコール」…千里さん ●冒険家教授 (2015) 職業技能:応急手当、説得、跳躍、投擲、図書館、ほかの言語+次の技能から専門研究分野として2つ:考古学、地質学、歴史など 上記をベースに考古学者として改変した職業技能を取得 ○考古学者(オリジナル改変) 図書館、目星、聞き耳、ほかの言語(英語)、オカルト、考古学、歴史、地質学 【設定】 一人称:俺 他人称:君、あなた、~さん 好きなもの:考古学、料理、ブラックコーヒー、自作のサンドイッチ、読書、自分の知らない事象 父親の亡くなった年齢:40歳 父親の名前:時任宗史(ときとうむねのり) 知的好奇心が旺盛で、落ち着いた雰囲気をしている青年。話し方は丁寧で品がある。 おおらかな性格で、常に機嫌がよさそうな雰囲気と表情をしている。 父親を亡くしたのは12歳のとき(個別導入時は22歳で大学4年生。本編ではそこから5年経った27歳)。 父が亡くなった当初はそれが受け止めきれず、少しだけ家に引きこもってしまった時期がある。 しかし、シングルマザーになってしまった母親に迷惑をかけたくない、一人息子として自分がしっかりしないと、と気持ちを切り替え、そこからは憧れであった父親の職業である考古学者を目指すようになった。 あまり家にはいなかった父親だが、家にいる間はずっと考古学の話を幼い自分に聞かせてくれた。 考古学の話を聞くのは本当に楽しかった。嬉しそうな父の顔を見るのが好きだった。 こうして、その時聞いた冒険譚や歴史のロマンに知らず知らずのうちにすっかり魅了されていた宗丞は、父の影を追う形で考古学にのめり込んでいった。 子供のころ、寂しくなかったかと言えば嘘になるし、それが原因で少し冷たく当たってしまった時期もあったが、ちょうどその時期に父親が死亡したと連絡を受けたため、そのまま謝れもせず会えなくなってしまったことが宗丞の大きな心残りになっている。 現在は、大学時代の恩師である考古学教授のもとで助手やフィールドワークを師事してもらう傍ら、自身も考古学者としての研究を進めている。 専攻研究分野は父と同じヨーロッパ古代文明史。母親は実家におり、宗丞は一人暮らし。 こうして考古学者になったからには、いつか必ず亡き父が成しえなかった無名神殿の謎を解明して、父と自分の夢を叶えたい。 そして、本当に父は事故死だったのか、きっと神殿にあるはずだろう父の最後の痕跡を見つけ、この目で確かめたいとも思っている。 無名神殿の解明は、宗丞にとって考古学者として生きる意味と等しい、最大の目標地点である。 ■簡易用■ 時任 宗丞(ときとう そうすけ)(男) 職業:考古学者 年齢:27 PL: STR:12  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:14  POW:14  幸 運:70 SIZ:14 SAN:89 EDU:21 知 識:99 H P:14  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]