タイトル:多賀 泰治 キャラクター名:多賀 泰治(たが やすはる) 職業:コック 年齢:35 / 性別:♂ 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:178 体重: ■能力値■ HP:10 MP:17 SAN:57/84      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  14  17  13  14  14  16  16  21  17 成長等                          -11 他修正  13           -3  14  -4 =合計=  25  14  17  13  11  28  12  16  10  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      46%   《キック》  25%  ●《組み付き》   31% ●《こぶし(パンチ)》59%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《小型ナイフ》   70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》60%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  71% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》70%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前           現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》          15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《ほかの言語(フランス語)》41% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%   ●《化学》 61% ●《クトゥルフ神話》15%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    35%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     50%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 小型ナイフ   25 1d4+db                   /                                 / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▽ Good morning ALL(HO:重病人) ・推奨技能:目星、聞き耳、図書館、自衛程度の戦闘技能 ・推奨能力値:[POW][APP] [CON] ▽ 以下秘匿 ▽ 探索者作成 ・セッション開始時に現在HPが 3 となる。 ・絶対ではないが、CON15以上を推奨とする。 ・年齢は最低でも高校生以上推奨。 2015:料理人参照 化学、芸術/製作(料理)、生物学、博物学、目星、ほかの言語、歴史(特に料理関係) +次の技能から1つ:肉切り包丁、小型ナイフ、小さい棍棒 ◆ 技能 ・回避:厨房時代に他のコックを避けたり、蹴り飛ばされるダメージを軽くしたりしてた名残 ・小型ナイフ:果物とかの細工をするので仕事道具 ・応急手当:怪我はつきもの。手当も覚えた。 ・聞き耳:鼻が利く ・精神分析:立場(職場のボス)と年齢(いい年のおっさん)込みで自分と他人のメンタルケアがちょっとできるし、自分の動揺抑え込んでる ・図書館:割とお勉強する性質 ・フランス語:レシピ本とかよく読んでる ・化学:料理は化学。なんとなくやっていい組み合わせとか駄目なこととか知ってると思う ・生物学:コック時代に生き物のさばき方覚えた ・割とお勉強する性質(2度目) ▽ 病状 全身に激痛有、吐血を伴うような咳有。 痛みのために長時間眠るのも苦労する。 治療不可の不治の病とされている。 罹患してからは急激に体調が悪くなり、人によって数日で亡くなる。 重病人は現状、歩くことは可能。 ▽ 探索者について ゆーちゃんの不死ちゃんがあまりにキュートだったので、もうちょっと胡散臭そうなおっさんにジョブチェンジしました。 小さなフレンチレストランのオーナー兼料理長(?) やっぱり従業員は後輩くんとフロアのお姉さん。 おうちの感じも大体一緒。 でももうだいぶやわいよりは肝の据わった気安いおっちゃん。 たぶんだいぶ世話焼きで、パパの真似事をしてて、みんなが美味しいってご飯食べてくれるのが大好きだった。 死にたいわけじゃないけど、まぁこんな終わりもあるんだろうぐらいの感じで、日々をゆっくり数えていた。 ▽ 以下通過シナリオ ■ Good morning ALL END:B コールドスリープ装置の使い方がわからなかったので、物理で仮死睡眠してた。 不死ちゃんが上手いこと言いくるめてくれたので、自分はずっとすやぁして、ときどき起きては久しぶりだな、ってしてただけのつもりでいる。 世界はとっくに滅びているし、家族もいなくなってしまったし、自分が作ったご飯を食べてくれる人もいなくて、そんな中で不死ちゃんに生かされたと教わったので、自分は彼女の眷属だというし、終わりかけの命だったし、不死ちゃんに託していいかなと思てしまったんだよね。 不死ちゃんはこれから、地球復興っていう長きに渡る重労働をするわけだし、この生かされた残りかすみたいな命の使い道があるのなら、好きに使ってほしかった。 このあと多賀さんが人間になるのか、このままでいるのかは家族会議です!!! シャンシャンシャンッ!!! 多賀さんはどっちでもいいんだと思うよ。一度綺麗に切り離された人間の世界にさしたる執着があるわけでなし、このままバケモノの姿でいても気にしないと思う。 でも調理器具と材料があるんならお料理はしたいので、山奥のちっちゃいおうちで不死ちゃんのためだけのレストランでも開こうか? ーーーーーーーーーー SAN:+15 クトゥルフ神話技能:15% 組み付き:+6 こぶし:+9 精神分析:+19 後遺症:シュブ=ニグラスの寵愛  シュブ=ニグラスとその化身、眷属、全てに敵視されることがない。  また、探索者が望めば協力してくれる場合もあるかもしれない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー === Old ========================================= 穏やかで丸いけど甘くはない、ぐらいのイメージ。一応経営者なので(?) おおらか。まどかさんより泰然としてる感じがある。 趣味は食べ歩き。健康維持と体力づくりのために休みの日は泳いだり歩いたりしている。 横文字の手の込んだ料理も居酒屋の雑な料理も好き。 休日は趣味と実益を兼ねた市場調査とお勉強でつぶれてしまうので、趣味 = 仕事みたいなところがある。 どちらかというと外食派。 ちゃんとしたキッチンが欲しかったので、古い一軒家をリフォームして住んでいる。 郊外で小さな洋菓子店を営んでいた。 従業員は自分含め三人。 厨房に九つ下の男の子(一生懸命なぱやっと)、販売に七つ下のお姉さん(しっかりもののきっぱりちゃきちゃき)がいる。 小さな店だったので、仲良く和気あいあいと過ごしていた。 自分がこんなことになってしまったので、二人には早々に暇を出した。 もともと料理人志望でホテルの厨房に入ったが、デザートの担当になったことでお菓子が楽しくなってしまって勉強し直した。 フランス菓子が綺麗で好き。 シンプルで素直な味のケーキと、素朴な焼き菓子が得意。 複雑な味に憧れはあるものの、一口目で驚いてもらうより、美味しいって笑ってほしいと思っている。 手のかかるママと手のかかる姉と手のかかる妹に手を焼きながら大きくなった。 パパは長らく単身赴任で、自分がしっかりしなきゃなぁと漠然と思っていた。 家族はみんな手がかかるが、朝に弱い(ママ)とか料理が下手(みんな)とか夜中にファミレスに連れ出してくる(姉妹)みたいな感じで、ひとりでも問題なく生きていける(?)タイプの人たちだったので、世話焼きと自分でやるのバランスがある程度いい。 高校卒業後専門学校に入り(18)、就職を機に家を出た(20)。 ホテルの厨房で三年ぐらい働いて(23)、なんやかや修行して(28)、二年ぐらい実務を積んで(30)、お店を出して今にいたるぐらいのイメージ。 病気にかかって焦ったし動揺もしたけどわりと冷静だったと思う。 取り乱せるほど子どもじゃないし、あきらめきれるほど大人でもなかったけれど、店の子たちや家族のこと、考えるべきことがいくつもあった。 未来はもう、未知数ではなかったし。イレギュラーといえばイレギュラーだけれども、これからの人生の道行がひどい乱高下をするものではないことはわかっていたし、だからどうにか飲み下すことができた。 家族にはその日のうちに連絡をした。うつすといけんから来たらあかんよって言い含めて、ぐちゃぐちゃに泣きじゃくる妹ちゃんと怖い顔して泣かないようにしてるお姉ちゃんとぽろぽろ泣いてるママと沈鬱な面持ちを絵に描いたようなパパと家族総出でビデオ通話した。 日に三度通話がかかってくる。 朝はパパが朝食をとりながら。昼はママがお昼休みに。妹ちゃんとお姉ちゃんからは夕方や夜に時間を合わせて。 ここ数日で5年分ぐらい話をした。 苦しかったけれど、これはみんなの後悔を減らすために必要な時間だと思えば耐えられた。 できれば明日も生きていたい。 通話に応じた瞬間の、ふと弛緩する空気にいつだって泣きたくなる。 自分を慈しんでくれるこの人たちを悲しませたくなんてないのに、どうして明日を迎えることが、こんなにも難しいんだろう。 そんなことばかりを考えている。 ▽ RPメモ ・鷹揚、泰然。でも無関心なタイプじゃない。温度と情と眼差しがある。 ・振り回されること、面倒を見ることに慣れている。 ・諦観 ・困ったように笑いがち ・言葉遣いはざっくり丁寧め。慇懃までいかない感じ。 ======================================================== ■簡易用■ 多賀 泰治(たが やすはる)(♂) 職業:コック 年齢:35 PL: STR:25  DEX:13  INT:12 アイデア:60 CON:14  APP:11  POW:17  幸 運:85 SIZ:28 SAN:84 EDU:16 知 識:80 H P:10  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]