タイトル:「ンハハハ!!凡人めっ!!」」 キャラクター名:晴 茨々里(はれまき くくり) 職業:高校生 年齢:18 / 性別:女ァ!! 出身:日ノ本ォ!! 髪の色:紺碧 / 瞳の色:金 / 肌の色:黄色人種 身長:159cm 体重:51kg ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:69/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  13  14  17  14  11  18  14  12  14 成長等  -1  -1 他修正 =合計=   9  12  14  17  14  11  18  14  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      49%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》57%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道<伝統空手>》 52%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》38%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  73% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   24%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 ●《言いくるめ》25%  ●《信用》     80%  ●《説得》     70% ●《値切り》  25%   《母国語(日本語)》70%  ●《他言語(英語)》74% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》    5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%   ●《芸術(料理)》   84%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%   ●《心理学》81%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》      5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(奉仕活動)》80%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 スマホ        1   0 財布         1   0 スペアのメガネ    1   0            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【クトゥルフ2015より】 ▶職業:ディレッタント[EDU×10+APP×10=280P] ┗特記:<信用>に+10%のボーナス。地元の様々な同好会やクラブの会員だったり、コネがある。 (特徴は詫び菓子卓様のものを採用:https://booth.pm/ja/items/2931863) ▶特徴1:特徴過多 ┗キャラが濃い。特徴を合計4つまで所持することができる。 ▶特徴2:料理上手 ┗家庭環境ゆえか趣味ゆえか、料理をすることが得意である。<芸術:料理>に[INT×5=80%] ▶特徴3:アルコール中毒(※現状では18才で未成年な為、20才を超えるまで成長した場合にこの特徴は効力を発揮する。) ┗狂気に陥った場合、酩酊を求めるようになるかもしれない。CON-1,STR-1  ┗D特徴:興味P+1d6×1d10=60P(※により未使用。) ▶特徴4:口達者 ┗物言いが巧みであり、よくしゃべる。<言いくるめ>,<説得>,<値切り>に+20% 【通過シナリオ】 2022/10/30 心臓がちょっとはやく動くだけ - KPC. 2022/11/02 ウツセミウツシ - KPC. 2022/11/09 果てにて ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【一口紹介コーナー】 高笑いをする腕組み自信家の声のデケェ高飛車女。自分の頭脳が大変優秀であることを自覚しており、それを鼻にかけた言動を行う。ムカつく。 しかし、ただウザい悪人というわけではなく、根底には善人器質が根付いており行動そのものは決して悪しきものではない。 「ンッハハハハ!!凡人め!!!!私の背中を見ていろ!!!」 【人とか】 ”好きなことして生きていく”を地で行く自由人。 その文字通りの天才的頭脳から導き出される閃きによって、あらゆる方法で金を荒稼ぎしては自由に暮らしている。 稼業の方向性は人の為になるようなものを主軸にしつつ、しかし同時に道楽的で自分が好きなこと・やりたいことをハシゴして生活している。確実に”才”の無駄遣いである。 但しその途中で関わってきた人間に対しては、尽く相手の望む形での結果を出しており、彼女の通った道には罵詈雑言などは残らない。 唯一の例外を除いて…。 その例外とは「あいつマジで優秀だけどマジで鼻に付くウゼぇ」といった内容の言葉である。 それは彼女の圧倒的自信家的性格に起因する。 やれ誰かの出来ないことを頼まれて結果を出した後には「ンハハハ!!私が来たことに咽び泣き感謝の意を示すといい!!凡夫め!!!!」だの やれ成果を出した直後に礼を言えば「ンハハハハ!!私だからな!当然だ!!!」だの やれ彼女の真似は出来ないと言ってみれば「ンハハハハハハ!!まぁキミには出来ないだろうな!!凡人め!!!」だのと宣う。 立つ鳥後を濁し散らかすである。そんな言葉はないのだが。 ちなみに最近のやってみたいことはメイドさん。主人の求めることを瞬時に理解して命じられるまでもなく即座に行動に移し実行出来たときの喜びと相手の驚きは、さぞ楽しいものなのだろうと思っている。 「キミ、私を雇え。この私のメイドさんだ!全てに先んじて行動も出来るし作る飯はどれも絶品!!見目も麗しい!!どうだ目にするだけで脳が焼けるほどに魅力的だろう!!」 自身の話のスピードについてこれて理解が早い相手が好ましいようで、そのような相手と会話出来ると「ほぉ!!!キミは話が早いな!!なるほど優秀だ!!!」とズイズイ来る。 【密かに尊敬する”アイツ”】 棘のある言葉を吐き出しつつも、常に堂々と唯我独尊しているように見える彼女にも、尊敬できる人物は存在するようで。 破天荒な性格が目覚めた学生生活の中で、誰に媚びること無く自らの世界をただ迷うことなく突き進み、そうして周りの人間に良い結果をもたらし続けてきた。 それを可能にする自分は常に高みに立ち、そして多くの人間が自分の背を見て羨望の眼差しを向けている。 ───そう。勘違いしていた。 ふと振り向くとそこには誰もいない。 何処かで自分は指導者たる素質を持っており、その成果に、オーラに、周りはそれに気づいて自然と付いてくるものだと思っていた。 でも、いつ見ても、そこには誰もいなくって。 一度感謝こそすれど、自分に付いてくる者も、肩を並べようとする者もいなかった。 そんな時、何気なく見た視線の先に、”彼”がいた。 友情、信頼、絆。そんな不確かな概念でしかない言葉を恥じることなく声を大にして叫んで。 部員のためだとか、友人のためだとか、仲間のためだとか、何か自分にはよくわからない話をしながら時に無茶な何かを押し通そうとする馬鹿正直なそんな彼が、とても非論理的かつ非効率に見えると同時に、自分にはない”形のない何か”を持っているように見えて、羨ましいと感じた。 幼い頃から交友のあった彼のことは知っていた。 それでも、自分が信じてきた進むべき王道に、分岐点を作るほどの存在ではなかったはずだった。 表面は強く取り繕っていながらも、しかし少し叩けば内面から弱さが溢れ出す。 そんな彼のことが羨ましいだなんて、思ったことはなかったのに。 一度そうして彼の姿を目で追い始めると、すぐにその理由が明確になった。 そうだ。私は、彼のそんな ──愚直とも呼べる、人間らしさに。惹かれていたんだ。 「やれやれ…。私自身に対する羨望以外とは無縁の人生だと思っていたんだがな。馬鹿も極まると、目を引くな。」 【名前の由来とか】 晴→はれまき。晴れを撒く。周囲を明るく照らす存在であるように。 茨々里→茨(いばら)。言動に少々棘がある様。また、くくり。括る。様々な物事を取り纏める能力に長けているさま。優秀であるさまも表す。 ・カラーコード:紺碧(こんぺき) 007bbb ■簡易用■ 晴 茨々里(はれまき くくり)(女ァ!!) 職業:高校生 年齢:18 PL: STR:9  DEX:17  INT:18 アイデア:90 CON:12  APP:14  POW:14  幸 運:70 SIZ:11 SAN:94 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]