タイトル:若狭永平寺 キャラクター名:若狭永平寺 職業: 年齢:32 / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:13 MP:13 SAN:50/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  11  13   8  17  14  15  14  13  13 成長等 他修正 =合計=  15  11  13   8  17  14  15  14  13  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      16%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   60%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  50%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》80%  ●《信用》  40%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   45%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(仏教)》  25%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》55%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 6版 刑事で作成 職業技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星 +次の技能から1つ選択:運転(自動車、二輪車)、信用、組みつき、武道(柔道)、日本刀、拳銃、杖 若狭永平寺:わかさ えいへいじ(福井県の旧国名+永平寺町より) 性別:男 身長:178cm 体重:65kg 一人称:それがし 事情聴取の時とかは上司に怒られるので私 二人称:きみ 真面目な時はあなた 第三者:諸君・彼・彼女・ガール・ボーイなど ふざけてんのかてめえってわたしがなったら変えるかもしれない ごめんなさい。 妻子持ちの刑事。ちゃらんぽらんだが優秀な男。足がシンプルに遅い。自称魔法使いであり、本人もそう名乗るがいかんせん顔がいいので様になる。部署の女性たちの間でついたあだ名は「観賞用」。奇人・変人という言葉が似合うが、常識と正義感はきちんとある。 クリスタルのペンデュラムを持ち歩いており、これをくれた誰かに礼を言いたいと思っている。また、その人物を探すため、それから「自分は選ばれし魔法使いだから人を助けよう」の思いのもと警察官になった。 実家は室町時代から代々続く寺で、本人は跡取り息子…………だった。現在は半分破門される形でいる。が、別に家族と不仲というわけではない。 妻は芳乃(旧姓:松岡)、子供の名前は末政。ただし血のつながりはない。もともと同い年の従兄に光明寺がおり、高校時代進路についてで親に警官になることを猛反対された際、1人だけ親族の中で味方になってくれたのが彼だった。 自分の夢を追えという光明寺と一緒に、光明寺が跡取りとなり、永平寺が警官になることを計画書を用いて説得し,半分破門という形で許しを得た。 そうして永平寺は警官,光明寺は寺の住職となるべくそれぞれの道を進んでおり。幼馴染である芳乃が光明寺と結婚して末政も生まれ,幸せな日々を送っていた。……が、二年前に光明寺が病に倒れ,そのまま帰らぬ人となってしまう。 「最期にひとつだけ、お前に願いを叶えてもらってもいいか?魔法使いさんよ」 そういって光明寺に妻子である芳乃と末政を任され、戸籍上は夫婦の関係となった。だが世話焼きの幼馴染……というくらいで慕情は特にない。末政は従兄甥にあたるのでめちゃくちゃかわいがっている。 [HO1]あなたは憧れる  あなたは、不思議な人や出来事に対し並々ならぬ関心を抱いています。 その類まれなる探究心と行動力さえあれば、如何なる謎をも解き明かすことが叶うでしょう。 ☆以下秘匿  あなたは幼少期に誰かから貰った「クリスタルのペンデュラム」を、肌身離さず持ち歩いています。どんな人かはちっとも覚えていません。 けれど、このペンデュラムが “魔法のペンデュラム” だということは、決して忘れようがありません。  幼少期、あなたはたった一度だけその魔法を使ったことがあります。  誰だったか、当時のクラスメイトが大切なものを無くしたとき、あなたは魔法を使っていとも簡単にそれを見つけ出したのです──魔法だなんて、みんなが信じてくれるわけもありませんでしたが。  今となっては使い方も分かりませんし、誰かに話すこともありません。  どうか、その輝きを絶やさないで。 ■簡易用■ 若狭永平寺() 職業: 年齢:32 PL: STR:15  DEX:8  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:17  POW:13  幸 運:65 SIZ:14 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:13  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]