タイトル:るみあ❦ キャラクター名:椎名 紫輝(しいな しき) 職業:バンドマン・会社員 年齢:25歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒(バンド時はピンク×黒) / 瞳の色:紫 / 肌の色:色白 身長:168cm(バンド時+5cm) 体重:48kg ■能力値■ HP:11 MP:9 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  11   9  10  15  11  14  20  11   9 成長等 他修正 =合計=   9  11   9  10  15  11  14  20  11   9 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      35%  ●《キック》  35%  ●《組み付き》   35% ●《こぶし(パンチ)》55%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 35%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%   《目星》  25% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   40%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(作詞)》80%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  35%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》80%  《値切り》  5%    《母国語()》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》      1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(歌唱)》  65%   《経理》      10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》     5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》     1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》     10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》      1%  《歴史》     20%  ●《芸術(演劇)》  85%  ●《芸術(デスボイス)》80% ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 ノート     1   0   作詞のネタ出しや作品の考察などを色々まとめた密度の濃いノート ペン      1   0   メモ魔気質がある 眠眠打破    1   0   時に必要 眼鏡      1   0   場合によって掛けたり外したりするタイプの人 スマホ     1   0   Twitterのアカウントを3つ持っている(バンド垢、オタク垢、病み垢) =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ:  椎名 紫輝(しいな しき)とは、振斗区に住む人物の一人である。特徴は「急速な回復力」と「夜に弱い」。 【概要】  「(バンド名)」で活動するボーカル&作詞担当。バンドネーム「リヴェル†ベロ」を名乗る。 【リヴェル†ベロ】  イメージカラーは紫。都市伝説「紫鏡」に由来する存在であり、「大人になること」に対する恐怖を司る邪悪の化身。永遠の17歳。一人称は「ボク」(ときどき『お兄さん』)。  「よしよ〜し良い子だねぇ……良い子だ……ボクはキミみたいなおいしそ……いや、カワイイ子供がダ〜イスキなのさ……!さぁ……お兄さんとステキな遊びをしよう……♪」 「は、ははははやく大人になりたいだってぇ〜!?キミ……正気かい……!?」  「……フッ………フハハハハッ………!!舐めたガキだ……ゴホンッ……おっと失礼……♪……優しいお兄さんが何も知らないキミに教えてあげるよ……♪ …………大人の世界のドス黒さってもんをなぁ!!!!」  「子供」という存在が大好物。一生子供のままでいたい、大人になんてなりたくない、そんな子供を見るとそれはそれはニッコリする。いいぞその調子だ……間違っても大人になんてなるんじゃあない……お兄さんとの約束だよ……  一方、大人に対して憧れを持つような子供に対しては、「社会の厳しさ」や「責任の重さ」、「突きつけられる無力感」、「擦れて汚れる感性」など、大人になるに伴うネガティブな概念を邪悪な歌のエネルギーにしてぶつけ、恐怖させることによって絶望に追いやる。その時の子供の怯えた顔もまた大好物。  ボーカリストとしての歌唱力はそれなりだが、かなり(無駄に?)良い声をしているイケボ。台詞なども迫力があり、声優のような魅力がある。また、悪魔のようなデスボにも定評があり、イケボなクリーンとのギャップで殺す。  また、作詞担当としては、「大人」や「社会の闇」といったテーマに定評があり、子供に向けての歌でありながらも、大人が聴くとより深い部分まで味わえるような歌詞となっている。  さらに、演出家やマネージャー(作曲家)と相談しつつ、他メンバーが司る恐怖がメインの曲を手掛けることも多い。リヴェルがこれらの楽曲を歌うことは「モーヴの鏡鳴」と呼ばれており、「紫鏡」に由来する呪力であらゆる恐怖を“映し出す”ことにより増幅させ、観客を絶望に陥れるという。  ……なお、酒の話をしたり自動車を運転していた時の話をしたりと、明らかに17歳じゃないだろ(というか見た目の時点で……)という若干メタ寄りの発言をしれっとすることがある。それに対して突っ込まれると「ボ、ボクは邪悪の化身だから未成年飲酒をしても許されるのさ……!良い子は真似しちゃいけないよ……!フハハッ……」とかなんとか言って誤魔化す。無駄に良い声で。どうやら意地でも17歳を貫くつもりらしい。  また、子供好きという設定からロリコンショタコン扱いされることがあろうものなら、「ロリコ……うあああああ待て待て!!!おい!!この会場にいる子供たちは今すぐ耳を塞ぐんだ!!!キミたちはまだそんな言葉は知らなくていい!!!!」とか言っちゃうタイプ。無駄に良い声で。愉快なお兄さんなのかもしれない。 【椎名 紫輝】  「お疲れ様です……!あぁ゛ぁ……めっちゃ緊張した……!もう冷や汗ダラッダラっす……“さぁ、恐れ慄くがいい!!!”っつって一番恐れ慄いてたの、俺では……?」  「明日からまた仕事……ですね……はい、そうですよ……“ただの人間”として。あぁ嫌だ〜働きたくない……!」 「……ひとまず、今日は皆さんで飲みに行きません……?語りましょうよ……先週やってた23話の感想戦しましょ………行きます??っし行くか………!!!」  25歳会社員。限りなく黒に近いグレーな企業で働く傍ら、(自身がファンでもある)魔法少女バンドの対抗として結成した悪役バンドで活動をしている。一人称は「俺」。  ステージ上ではゲスい悪役を演じているが、オフではかなりの常識人でちょっぴり苦労人。いいひと。  そして、オタクである。  彼は幼少期より戦隊モノやライダーもの、魔法少女アニメといったものに触れて育った。特に魔法少女アニメにはかなりの熱を注いでいたが、特に「悪役」という存在に強く惹かれていた。  最初は脅威となって魔法少女たちを苦しめるも、最後には強く成長した魔法少女たちに倒されるというのがお決まりの悪役。しかし、ただの舞台装置ではない。悪役といえども、それぞれが個性を持っている。自分の生き方を持っている……彼はそんな悪役たちを愛さずにはいられなかった。  そして、悪役は最後に散っていく。断末魔の叫びをあげる者もいた。静かに穏やかな微笑みを浮かべる者も、無念そうに歯を食いしばる者もいた。あらゆる悪役たちの最期の姿を見届けるたび、彼は心を打たれ、限界オタクになった。彼は、自分の役目を果たしては退場していく悪役たち一人一人の生き様に惚れていたのである。  また、彼には魔法少女に強く憧れる5つ下の弟、椎名むむがおり、よく二人で魔法少女ごっこをしていた。弟が魔法少女になりきり、彼はさまざまな悪役を演じた。そして特に“倒される瞬間”というものにはこだわりを持っており、命を懸けていた。  彼はいつしか、舞台俳優になって、ステージで悪役を演じる仕事をしたい……そう思うようになった。しかし現実はそう甘いものではなかった。努力を重ねるも、彼が舞台俳優として日の目を見ることはなく、なんやかんやあって最終的には平凡なサラリーマンになってしまった。  それでも「悪役」の存在は彼の生きがいであり続けた。彼は仕事の傍ら「悪役同好会」を立ち上げ、メンバーを集めた。そして形成された悪役クラスタでひたすらオタク語りをすることを趣味とし、日々を過ごしていた。  ある日、たまたまメンバーが集まってカラオケに行く機会があった。なんとその時、彼の歌唱(※台詞あり)が同好会の他メンバーに絶賛されたのである。そう、この出来事こそが後に、「悪役バンド」の結成につながる重大なきっかけとなったのである…… 【おまけ1】  リヴェル†ベロは他メンバーに比べると比較的戦闘力が低く、いわば「一番最初に主人公を襲う敵だが、退場も一番早い」「四天王の中でも最弱」のようなポジションである。なのでよくやられている。  しかし、蘇生能力が凄まじく、本当に跡形もなく葬り去るのは難しい。というか不可能に近い。死んだと思ったのに来週になったら普通に復活してるタイプ。なんとおそろしい……!どうも、この世に「子供」という存在が生まれる限りは、彼は何度でも蘇るらしい。執念……  リヴェル†ベロ……実は彼、元人間である。  かつて、人間であった彼は願っていた……「大人になんてなりたくない!ずっと子供でいたい!」と……そう、これは彼自身の望みだったというわけである。  と、ここで彼は不運にもミザリーと出会ってしまう。しかし、ミザリーは彼の命を奪わなかった。なんと生きたままの肉体を支配下に置き「半死人(デミアンデッド)」にしたのである……!こっちの方が残酷では……?  しかし、これによって彼は「何度倒されても蘇生する」という急速な回復力を得た。そして老いることのない半死人になったことにより、「大人になりたくない」という切なる願いが叶ったのである……!こんな形で……!?!?  なお、ミザリーの支配下にあるとはいえ、動力源である魂は人間だった頃のまま生きているため、現段階では自立した行動が可能。言わば放し飼い状態である。  この設定は、当バンドのいわば“裏設定”である。ファンの間では、誰かが言い出した考察やら都市伝説という体裁でヒソヒソと囁かれている。 【おまけ2】  幼少期より、子供向け番組を見るために早起きする習慣があったため、朝に強く、早起きがめちゃくちゃ得意。しかし、その分夜にはかなり弱い。  リヴェル†ベロを演じる時は「まずい……!もうすぐ“大人の時間”じゃあないか……!クッ……今日のところはこれで勘弁してやろう………さらばだっ!!!ほらっ、子供たちは早く寝るんだよ……!!」……という決まり文句(捨て台詞?)をよく使っている。悪役さん………??? 【作者から】  大まかにサクッと作ってみました!詳細設定などは他のキャラの様子を見つつ、詰めていけたらなと思います!こんなデスボーカルをよろしくお願いします〜! ■簡易用■ 椎名 紫輝(しいな しき)(男) 職業:バンドマン・会社員 年齢:25歳 PL: STR:9  DEX:10  INT:14 アイデア:70 CON:11  APP:15  POW:9  幸 運:45 SIZ:11 SAN:99 EDU:20 知 識:99 H P:11  M P:9  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]