タイトル:右埜 正臣 キャラクター名:右埜 正臣(うの まさおみ) 職業:刑事 年齢:35歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色:ワインレッド / 瞳の色:黄色 / 肌の色: 身長:174cm 体重:58kg ■能力値■ HP:12 MP:18 SAN:82/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  11  16  10  12  13  16  20  12  18 成長等        +2 他修正 =合計=  14  11  18  10  12  13  16  20  12  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%  ●《キック》  76%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   90%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》60%  ●《追跡》  70%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  71% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  80%  ●《説得》93%  《値切り》  5%    《母国語()》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     55%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 S&W M3913   50 1d10     10m     3    8    6 / 故障ナンバー:99                                 / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 スマホ        1   0 財布         1   0 警察手帳       1   0 スケジュール帳    1   0 万年筆        1   0 煙草         1   0 ライター       1   0 拳銃         1   0 簡易的救急箱     1   0 眼帯         1   0   子供達がプレゼントしてくれた大切なもの =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 右埜 正臣(うの まさおみ) ※職業:警察官(2010)参考 カラーコード:#8a0000 ・誕生日 10月19日(天秤座) ・誕生花 グロリオサ……花言葉は「栄光」「勇敢」「燃える情熱」 アキノキリンソウ……花言葉は「予防」「用心」「警戒」「励まし」 ハナキリン……花言葉は「逆境に耐える」 エンゼルトランペット……花言葉は「愛敬」「愛嬌」 ・血液型 A型 ・家族構成 男の子1人、女の子1人(孤児院の子たちを引き取っている) ・イメソン 『アトラクトライト』仮……by.*Luna 『アンサイズニア』仮……by.ONE OK ROCK ★特徴表 ・『鋼の筋力』 ダメージボーナスが一段階向上する。(+1d4なら+1d6へ) ・『大切なもの(D)』…※特徴表がDのものの場合、1d6×10P分を技能値に振り分けることが出来る。(今回は50P分を『拳銃』『応急手当』へ) 他人には価値のないものだが、大切な品物を身につけている(※ここでは『眼帯』)。 失った時は1/1d8のSANCが入ることになる。 ・性格 包容力のあるパパ、勇気が欠けてしまったことでなりをひそめているが情熱がある男前タイプ。 一人称「俺」二人称「お前」 ・一連の流れ ▼幼少期 昔はわりとやんちゃだった。 というのも父が今の自分と同じ刑事であり、多忙であったためにあまり一緒に過ごす時間がなかったせいかもしれない。 刑事として働く父に憧れはあったものの、自分と過ごす時間を割かずに市民を守るほうにばかり動くことが、その行動を幼いからこそ不満に思いガキ大将のようにふんぞり返ることで自分に構う時間を増やそうとしていたこともある。 ▼学生 幼少期と比べ成長したことで、父の多忙な件を受け止めるようになれた頃。 それゆえか自分も父のように刑事を目指し事件を解決していくことで、いつしか事件が減り家族と過ごす時間も出来るのではないか……そう思うようになる。 何か身近なことでちょっとした事件があれば首を突っ込み解決しようと動き出すようになった。 その動きがきっかけで同じクラスの男が虐められていたのを発見し助けたことで友人となった。 何度も邪魔をする正臣に対し、彼は万引きしていたことがあると虐めていた奴等が言うも、そうするようにお前等が仕向けただけだろう?と言ってのけ友人を信じた。 正臣のその行動が気にくわなく感じたのか、嫌がらせの標的が自分に向けられたがそれに臆することもなく日々を過ごしていた。 標的にしてきた奴等が喧嘩をふっかけてくるのに対し、受けてたっていたのもあり一部ではちょっとした不良として見られていたかもしれない。 ▼事件 学生の頃、自分の住む街周辺で自殺事件が何件か続いていることを、父の仕事をこっそり覗き見ていたときに知る。 父はその事件が自殺ではなく他殺なのではないか?と疑っており、情報を掴めないか捜査しているのを知って自分も何か掴めないだろうか…と考えていた。 そんな時、友人の妹が死んだことを知り、今回の一件に関わっているのでは?とただの学生の身でありながらも深追いするようになる。 その結果、友人の父が怪しい行動をしていることに気付き、友人に相談するも「父は大丈夫、信じてほしい」の一点張りだった。 どうしても腑に落ちなかった正臣は友人の父の跡をつけたところ、殺人現場に遭遇してしまい、その父を追いかけている最中に友人に右目を刃物で攻撃され失明してしまう。 (現在眼帯をしているのは傷跡が残っているため) 父にずっと脅されて万引きしていたこと、保険金目当てに事故を装って妹が死んだこと、父と関わったことで騙され金を巻き上げられ自殺に追い込ませられた人がいること、そこから都合が悪い人は殺し偽造工作をして自殺に見せていたことも……全てを吐き捨てられた。 「友人である自分の言葉を信じ、正臣が深追いなんかしなければこんなことしなくて済んだのに!」 そう言って泣きながら友人が正臣を殺そうとしてきたところに父を含む警察官が駆けつけ救出される。 救出された正臣を見て、友人は恐怖心ゆえか「ごめんっ」の一言だけ溢し捕まる前に自殺し、友人の父はその後呆気なく捕まった。 ▼現在 昔から目指していたままに憧れていた刑事になる。 市民を守りたい気持ちも、平和にしたい気持ちもちゃんとあるが、昔にあった事件をきっかけに真相を掴むために必要だとしても、仲間を疑い深追いする気がなかなか持てない。 また、昔のように感情的になることで取り返しがつかないような行動をしないよう、おらついていた頃はすっかりなりをひそめているが、内なる感情は情熱的なほうかもしれない。 疑いこっそりと様子を探るくらいなら相手の心情に寄り添えるようになりたい、そのような思考から交渉技能が高いイメージ。 この歳でも結婚しておらず奥さんはいない。 というのも、過去の友人の父が起こした事件によって家族を失い孤児院に住むことになってしまった男女の子供を引き取って3人で暮らしているのもあり、その状況を受け入れてくれる相手がいないのもある。 子供達が自身の右目を見て他人が怖がったり良くない印象を持つことを心配してプレゼントしてくれた眼帯をいつも大切に身につけている。 ★秘匿関連の話 自殺扱いにされた女性が心に残ってるのは昔の事件がよぎるからかもしれない。 単独捜査をしている赤瀬に対しては危険だと咎めていただろう。 『犯人は警察上層部の息子』という言葉と共に協力を求めてきたことに手を取れなかったのも、彼がよろしくない筋から情報を得ているのを知っているからこそ、その情報を信じられなかった。 仲間である赤瀬自身を信じられなかったというよりかは、彼にその情報を共有したよそ者のような奴が信じられなかったというほうが正しいかもしれない。 また、同じ警察という立場ゆえに犯人が上層部の息子だなんて疑いたくなかったのもある。 赤瀬の動きは何かと過去のやらかした自分の動きがよぎり、深追いする彼を見ていると不安になる。 ある意味で彼は昔の、真っ直ぐ立ち向かう勇気を持っていた頃の自分と同じだ。 ただ、自分を選んで相談してくれた彼の手を取れなかったことに申し訳なさもある。 彼が良くない方向に走らないといいが……と、なるべく彼の動きに注視しているだろう。 ▼メンバー(自陣)に対して 若い頃自分がしでかしたとき、1人で突っ走りすぎたがゆえに起こしてしまったことだと思っているため、皆の動きをなるべく注視するように心がけている。 とはいえ、皆の動きを無理に制限させる気はあまりなく、なるべく本人がしたいように動いてほしいと思っている。失敗が何もかも悪いわけではないからだ。 それに、自分が勇敢さに欠けてしまった点もあるため、自分が出来ない動きを仲間が取ることで気付けるものもあると思っている。 何事も経験によって学ぶ、ベテランポジとして皆を見守りながら皆がやらかしたのなら自分も責任をもつことを覚悟しながら動くことだろう。 ▼うちの子同士の関係性 ※つきはキャラシなしの子 ・月詠 颯真(超心理学者/26)……子供達がいた孤児院で出会い、何度か自分がどうしても外せない仕事で学校の行事に参加出来ない時や子供達が風邪を引いたときなどに面倒をみてもらっている。 ・北城 美咲(探偵助手/24)……事件を追う際に彼と出会い、たまに協力者として情報交換をしていたりする。 ※ディアーナ・新稲(お嬢様/27)……彼女の一家が運営している孤児院から子供達を引き取っている。時々子供達の様子を見に行っていたりする。 ・経験シナリオ(PC2回/KPC3回/計5回) 神のための日曜日(HO1木曜日) 愛や恋では穿てない(KPC) Heartless dear Color(KPC) リーベディッヒ・シンドローム(KPC) またねって笑って、エウリュディケ ■簡易用■ 右埜 正臣(うの まさおみ)(男) 職業:刑事 年齢:35歳 PL: STR:14  DEX:10  INT:16 アイデア:80 CON:11  APP:12  POW:18  幸 運:90 SIZ:13 SAN:99 EDU:20 知 識:99 H P:12  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]