タイトル:楸 巴依(ひさぎ ともえ) キャラクター名:楸 巴依(ひさぎ ともえ) 職業:超心理学者 年齢:28 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:178 体重: ■能力値■ HP:13 MP:18 SAN:90/92      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  18  15  11  14  15  19  13  18 成長等 他修正 =合計=  13  12  18  15  11  14  15  19  13  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%  ●《キック》  40%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 68%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 30%  ●《精神分析》71%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   80%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》7%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》21%  ●《心理学》65% ●《人類学》    81%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     35%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称     成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 応急手当道具                           / 財布                               / スマホ                              /                                  / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【通過シナリオ】 ・不眠怪異聞(HO2) 【性格】 常にヘラヘラした軽薄な言動をしている。 大抵何が起こっても大きく動じずに余裕そうな態度でいることが多い。 パーソナルスペースが狭く、よく誰かと肩を組んだり何かと距離が近かったりするが本人はそうするのが好きでやってる。 相手の反応が良ければその反応込みで楽しんでわざとやったりすることもある。 趣味は生き物観察。 【生い立ち】 彼の周りは常に混沌としていた。 というのも何かよく分からんものを引き寄せてしまう体質らしく、家にいれば勝手に物が落ちたり誰もいないのにインターホンが鳴ったりする。外を歩けばずっと視線を感じたり、”何か”と目が合ったりしたような気がしたり。とにかくそういった不可思議な出来事の数々から、幼い頃からそういったよく分からない存在を信じていた。 気づいた時にはこういう体質になっていたし、命に関わる危険なことも何度かあったがそれでも何とか生きている現状。さすがに慣れざるを得ない。 最初はそういった存在に怯えていたこともあったが、次第にあんまり気にならなくなり今では生活の一部だ。 視線を感じたり私物が移動していたりなんてものは日常茶飯事、しかし目を合わせて認知していると悟られると厄介なため、人でもなんでも目を合わせることに対して抵抗がある。話す時もあんまり相手の目を見ないため無愛想に見られることもある。 厄介なものと関わりたくない訳ではなく、関わると命の危険があることもあるので初見でそういった判別がつかない場合は避けてる、の方が正しい。 大きな害さえなければ積極的に突っ込む、多少危険でも大事にはならないだろうと判断した場合は余裕で関わっていく。しかし彼の危機管理能力は割と緩いため関わることが多め。 本人曰く「自分がやられないためには、相手を知ることが1番大事だろ?」だそうだ。 目を合わせない代わりに話し方や身体の動き方などをよく観察している。 現在親は父親のみ、母は物心ついた時からいなかった。どうやら別の男と結婚したらしい。 父はあまり母の話をしたがらないので自分からは聞かないが、チラリと話を聞いた時、母とその男との間に子供がいるのだとか。 しかしとある日に行方を眩ませ、現在はどこに居て何をしているのか分からないらしい。 父は「他人事だから放っておけ」と言っていたが、それはそれとして自身の種違いの弟。 実際に会ったこともなければ見たこともない、それでも多少は興味はあるので機会があれば会ってみたいと思っている。まあ叶わないだろうが。 【メモ】 超心理学者ベースに取得 【特徴表】 4-06:寄せ餌(D)・・・人間以外の怪物に好かれやすい。誘拐されれば殺されずに監禁されるか、もっとひどい目に遭うこともある。 HO2:中堅の超心理学者 あなたは『坂神研究所』に所属する超心理学者だ。 所長である鈴鹿カナメから、不眠市で流行っている『都市伝説』の調査に協力するように命じられた。 →坂神研究所(さかがみけんきゅうじょ) 超常現象、超能力、心霊現象などを研究している研究所。 所長の意向により、オカルトを始め非科学的な事象全般を広くカバーしている。 ■簡易用■ 楸 巴依(ひさぎ ともえ)(男) 職業:超心理学者 年齢:28 PL: STR:13  DEX:15  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:11  POW:18  幸 運:90 SIZ:14 SAN:92 EDU:19 知 識:95 H P:13  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:200) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]