タイトル:探索者 キャラクター名:アサギ 職業:市役所職員 年齢:27 / 性別:男 出身:日本 髪の色:浅葱色 / 瞳の色: / 肌の色: 身長:170cm 体重:60kg ■能力値■ HP:12 MP:27 SAN:63/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  10  12  17   8  13  10  18  12  27 成長等        15      1 他修正 =合計=  15  10  27  17   9  13  10  18  12  27 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      74%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《木斧》      60%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》65%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》51%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》50%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   51%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》40%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 木斧   60 1d8+2+DB  近接     1    -   15 /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!」2023.01.22 END5 【HO1:都市伝説課の担当者】 【職業技能】参考:警官 ※特殊職業のため推奨技能で置き換えしました •言いくるめ •応急手当 •回避 •組み付き→戦闘技能 •心理学 •法律→オカルト +3大技能 【性格・生態】 自分をインテリ系データキャラだと思い込んでいる蛮族。 「僕の計算によると近くで殴れば致死率100%!」 「おせんべいが残り一つしかない?よし!ロジカルに暴力で決めよう」 「闘争心は健康にいいってデータがあるんだよ、ここに」 「え?パフェ?僕が?一口でいいならまあ……(白目を剥いて気絶している)」  身寄りのなかった自分を保護し育ててくれた迷冥市役所都市伝説課への恩義と愛着があり、仕事には非常に前向きに取り組んでいる。”大人は子供を守り育てるもの”ということは当然だと(世の中の人々が皆そう思っていると)信じていたものの、それが裏切られる事例が多く存在することにショックを受け、子供をはじめ自分より小さいもの・弱いものに対して強い庇護欲がある。  ホラー映画・激辛料理・絶叫アトラクションなど、ヒリヒリするものが大好き。逆に、恋愛映画・甘いもの・暇な時間が苦手で、これらを与えられると次第に顔色が悪くなり最終的には泡を吹いて気絶する。  愛用している大斧を「マスターキー」と呼んで可愛がっている。  - - - - - (以下秘匿) 【HO2について】  HO2のことは「守るべき/守れなかった子供」と思い、強迫観念に近い庇護意識がある。事実はどうであれ、それは「自分のせいで死んでしまった(救えなかった)」「自分のせいで生まれてしまった」ものだと感じており、自我を持って生き始めている以上、日々を楽しく過ごしてほしいと願っている。よく食べよく笑いよく遊びよく眠ることが子供の仕事だよ。  ただ、万が一、それが無辜の人々に害を為す存在となるのであれば、他でもない自分の手で止めてやりたい。  この世界に先に生まれた大人として、HO2に対し、守り•教え•育て•尻拭いをする責任があるというスタンスで接する。(果たして大人らしい振る舞いができるのか!?) 【シナリオクリア後】 END:5「ようこそ!都市伝説化へ!」 後遺症:都市伝説化 「職員さん」という都市伝説。HO1 と HO2 二人で一つの怪異である。困ったことがあるなら迷冥市役所の二人組を訪ねるといい。何でも解決してくれるはずだ。(探索者は人外化。普通のシナリオには参加不可。人外探索者、タイマンなどは OK。) 本名を欲しがったら青崎から苗字をもらった。 「ワーイ!ぼくも本名ができた!」と喜んでいる。 - - - - - CCB<= 【SANチェック】 CCB<=50 【アイデア】 CCB<=60 【幸運】 CCB<=90 【知識】 CCB<=74 【回避】 CCB<=75 【キック】 CCB<=65 【応急手当】 CCB<=51 【精神分析】 CCB<=65 【聞き耳】 CCB<=65 【図書館】 CCB<=65 【目星】 CCB<=50 【言いくるめ】 CCB<=50 【オカルト】 CCB<=40 【心理学】 CCB<=(15*5) 【STR】 CCB<=(10*5) 【CON】 CCB<=(27*5) 【POW】 CCB<=(17*5) 【DEX】 CCB<=(9*5) 【APP】 CCB<=(13*5) 【SIZ】 CCB<=(10*5) 【INT】 CCB<=(18*5) 【EDU】 CCB<=60 【斧(マスターキー)】 1d8+2+1d4 【斧ダメージ】 1d6+1d4 【キックダメージ】 ■簡易用■ アサギ(男) 職業:市役所職員 年齢:27 PL: STR:15  DEX:17  INT:10 アイデア:50 CON:10  APP:9  POW:27  幸 運:135 SIZ:13 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:12  M P:27  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]