タイトル:laviinia キャラクター名:laviinia 職業:魔法使い 年齢: / 性別:女 出身: 髪の色:純白 / 瞳の色: / 肌の色: 身長:ちっこい 体重: ■能力値■ HP:15 MP:16 SAN:86/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  17  16  14  10  10  14  11  15  16 成長等      2 他修正 =合計=  11  19  16  14  10  10  14  11  15  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      58%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     45% ●《マーシャルアーツ》21%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%  ●《マシンガン》35%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 30%  ●《聞き耳》 75%  ●《忍び歩き》30%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  60%   《図書館》 25%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》30%  ●《重機械操作》  21% ●《乗馬》   25%  ●《水泳》  45%  ●《製作(氷の彫刻)》70% ●《操縦(箒)》 71%  ●《跳躍》  45%  ●《電気修理》   20%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》  15%  《値切り》  5%    《母国語()》55%  ●《動物言語》86% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    66%   《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    61%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 探検用かばん    1   0   肩掛けカバン。ちょっとだけ大きめ           1   0           1   0           1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ラヴィーニア ラヴィーニア、ラヴィ/おまえ、きさま/よびすて ✦人物像 冷気を操る魔法使い。空中の水分などの水を凍らせて氷を作り出し、形作ることが出来る。ナイフなどの武器にすることもできる。 一言で言うとアナ雪のエルサみたいな能力の持ち主。 好奇心が強く、気になるものがあるとそれに気を取られがち。体を動かすのも好きで生傷がたえない。 10代前半ほどの少女の姿で体の成長が止まっている。顔立ちは整っているものの、傷跡が多く見られる。 いつも狼のミュラッカ、フクロウのヴィティと一緒にいる。魔法使いの中でもかなり年齢は低め。 炎は氷が溶けるので、少しだけ苦手。言葉遣いはやや粗暴で好戦的。 ✦他PCやNPCについて HO1ヴェリタスさん:ヴェリタス、じじい // エイハラされても知らん!て言いそうだけど年功序列なのはそうなのでぐぬぬ……て従ってそう           人間を嫌っていないのが自分には理解できないので人間の話になると喧嘩腰になる(そして窘められる)           おまえの話は難しくてよくわからん!決闘だ!勝負しろー!(そして負ける) HO2アルルちゃん:アルル // 女になったり男になったり変なやつだな……と思ってる かわいいとかはよくわからん(興味がないため)綺麗だとは思う          そのハムスターは食えるのか?食えない?そうか……残念だなヴィティ……          ひまわり畑は初めてみた&いい匂いがするのでこっそり遊びに行ってひなたぼっこしている HO3ヴァーミリオンさん:ヴァーミリオン、リオン // 使い魔の鳥カッケー!って思ってる ラヴィにもその魔法教えろ!どうやってやるんだ!             アフタヌーンティーには興味がなかったけどおやつが美味しかったのでおやつ目当てで行くようになった             お茶会ついでに勉強も教えてもらいたい…… バルトロ:初めはめちゃくちゃ警戒していたけど保護されてから特に害されることもなく生活を送れているので今はそれほどでもない      保護されるときにすごい暴れたけど簡単に制御されて渋々言うことを聞いたんだと思う ぐぬぬ…… エルゼ:エルゼにいろんなオシャレをさせられそうになり暴れるラヴィーニアの同人誌が見たい(?) ✦特徴表 25  鋭い洞察力:優れた感覚の持ち主であるため<目星>に+30%。 21  手先が器用:任意の<製作>1つの基本成功率が50%となる。(プレイヤーは分野を決めること)。さらに<機械修理>及び<電気修理>に+10%。 ✦生い立ち 元の名はViti。雪山近くの小さな村に生まれる。 5歳頃までは優しい父と母に愛され幸せに過ごしていたが、発現した魔法で一人遊びしているのを村民に目撃される。 魔法使いに村を脅かされた過去のある迫害思想の強い村だったため、殺されそうになるも父がそれを庇い死に、 母と共に逃げる途中でViti自身が雪崩を引き起こしてしまい村は壊滅。母は雪崩からVitiを助けるために犠牲になり死んだ。 泣きながら彷徨い続けた森の中で狼に助けられてからというもの、狼と共に過ごし育てられることになる。 森の中で仲良くなったフクロウに本来の自分の名をあげ、自身は雪崩という意味の『laviini』からラヴィーニアと名乗ることにした。 自分が強ければ父も、あるいは母も死なずにすんだのではという思いから強くなりたがっている。 人間のことはかなり嫌っている。がうがう…… 人里離れた森の奥で隠れ住んでいたところをバルトロに保護された。 ✦PLメモ viti(ヴィティ):ちょうど降り積もったばかりの白くて細かい雪 laviini(ラヴィーニ):雪崩 myräkkä(ミュラッカ):吹雪 元々フィンランド人なのかも? Lumi(ルミ):雪 pyry(ピュリィ):吹雪、雪が飛んでいること myräkkä(ミュラッカ):pyryよりも雪が多い吹雪 tuisku(トゥイスク):風が強い吹雪 rae(ラエ):ひょう räntä(ランタ):みぞれ Hanki(ハンキ)、polanne(ポランネ)、iljanne(イルヤンネ) 踏み固められたりして硬くなってしまった雪や氷 Puuteri(プーテリ):粉雪、パウダースノー、新雪 Pakkaslumi(パッカスルミ)少し固くなった雪 Hiutare(ヒウタレ):一粒の雪 Lumihiutare(ルミヒウタレ):雪の結晶 Kuurankukka(クーランクッカ)霜の花。窓に凍りついた霜が花のように見えることから。 Lumiukko(ルミウッコ):雪だるま 呪文は基本的に『ルミ』だけ、難しい呪文を使う場合は『ルミ+○○』とかかな…… ▼ergo概要等 【キャラクター作成について】 ▼推奨技能  基本探索技能、操縦(箒)、楽しむ心 ▼準推奨  天文学、動物言語、リアルクトゥルフ神話技能 ▼共通HO 探索者は魔法使いである。 産まれた土地で人間たちに迫害を受け、さまよっていたところをバルトロという男に保護され、魔法使いのみが入れる土地に安息を求め集まってきた。 探索者4人は、その土地にある一つの屋敷で共に暮らしている。 魔法使いであるあなた達は、様々な知識や、特殊な能力を有している。 あるものは箒を使用して飛ぶのが得意で、あるものは医学や薬学に精通している。 あなたたちも、それぞれの得意分野があるだろう。 ▼ハンドアウト ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤHO4 スノーホワイト 最年少だが、若さゆえにチャレンジ精神にあふれている。魔法に関してはまだまだこれから。 CON+2、運動系技能+20 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ※年齢について HO1>HO3≧HO2>HO4 ※補正による能力値の上限突破OK ※年齢上限は2000歳くらい ▼オリジナル職業【魔法使い】 オカルト、操縦(箒)、薬学、動物言語、図書館、生物学 +その他興味のある技能(芸術・制作がオススメ) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▼魔法使い作成事項 ・魔法の使用頻度は魔法使いによって異なるため、自在に扱えるかどうかはDEX 値に現れる。 ・POW が高ければ高いほど、強い魔法を使う素質がある。 ・魔法の使用は PL の RP に依存する。(使いたい魔法があればどんどんRPしてください。規模が大きい場合はロールが入ります)※KP 裁量 ※性別不問 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▼魔法使いとは ・人間の間の子で、ごく稀に生れ落ちる。要因は不明。 ・幼少期に魔法は発現し、10 代~30 代前後で魔力と身体の成長が止まる。 ・非常に長命であり、外見と中身の年齢、性別が伴っていない場合がある。 ・魔法を秘匿して生きているものが多い。 ・死後、遺体は結晶化し砕け散る。魔法使いの石は高値で取引されている。 ▼人間と魔法使いの関係について 数年前に訪れた流星群、“星降る夜”に人間が数百名連れ去れるという出来事があった。 これを見た人々は、特別な力を持つにも関わらず、人間を守れなかった魔法使いを人さらいの共犯として咎め、断罪した。 魔法使いたちは、知恵と力を持って人間たちと和解の道を取ろうとしたが、取りつく島もなく失敗に終わった。 ある場所では魔法使いと人間の間に戦争が起き、ある場所では魔法使いの力によって町一つがなくなった。 以前より魔法を行使しては人間に悪さをしていた魔法使いも多かったため、この迫害思想は瞬く間に広がっていった。 ☆.。.:・゜☆.。.:・゜☆ 【世界観やシステムについて】 ▼世界観について 探索者達の住んでいる屋敷はバルトロの管理下に置かれている別空間に存在する。 そのため、人間たちの住む世界と行き来するためにはバルトロのみが開ける特別な扉を通る必要がある。この扉は普段施錠されている。 魔法使いたちは基本人間たちから逃げている、もしくは隠れて過ごしているため共生していることは非常に稀。 ▼魔法について 詳しくイメージ出来れば出来るほど精巧に使用できる。その能力の高さは魔力に依存する。 無から有を作り出すことはできない。 時を戻すことはできない。 魔法を使う際は、かっこいい呪文が必要です。 呪文は一人一つ、オリジナルのものを考案してください。 (使う呪文ごとに違う呪文を唱えるなども全然大丈夫です!) 英語、ラテン語、日本語、中国語なにからとっても大丈夫です! ※また、自身でお好きなように魔法の演出をしていただくことも可能です。 記載内容の条件さえ守っていれば大抵は大丈夫ですのでお好みに沿って考えていただけると楽しいかもしれません ▼システムとして どんなに小規模でも MP を 1 消費する。規模が大きければ大きいほど消費量も比例する。 MP が 0 になると意志喪失となりロスト扱いになるため注意が必要。 また、魔法の薬品を作る場合も MP を使用する。 どの魔法使いも、1 番初めに学ぶ魔法は『 MP1 につき 1d10 個のマカロンを作る』というものになる。 このマカロンは、1 つにつき 1d3 の MP が含まれている。魔法使いはもちろん、人間や動物に食べさせることも出来、MP を回復させることができる。 少しでも凝った魔法を使う場合は、DEX*5ロールかそれに対応する技能を振って成功するかどうかを判定する。 技能値で判定する場合に限り、EDU*5 による補正を含む 攻撃魔法を使用する場合は、POW*5 を成功値とし、<つぎ込んだ MP>*10 でダメージを算出する。 1R につき、1 回行動。また、魔法使い相手に動きを止めたり、いうことを聞かせるような魔法を使う場合は、POW 対抗が入る。 魔法で治療する場合は医学ロールが必要。普通に治療する場合は基本ルールブックに則り応急手当で可能。 ☆.。.:・゜☆.。.:・゜☆ ■簡易用■ laviinia(女) 職業:魔法使い 年齢: PL: STR:11  DEX:14  INT:14 アイデア:70 CON:19  APP:10  POW:16  幸 運:80 SIZ:10 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:15  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]