タイトル:マシュー・デ・ミュルデル キャラクター名:マシュー・デ・ミュルデル 職業:画材店店員 年齢:26歳 / 性別:男 出身:オランダ 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:181cm 体重: ■能力値■ HP:16 MP:12 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  17  12  14  11  15  11  14  16  12 成長等 他修正 =合計=  12  17  12  14  11  15  11  14  16  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      28%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖》       65%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  70%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術()》    60%  ●《経理》 50%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     30%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 がま口ポシェット    1   0   筆記用具や電卓、財布、スマホ、ハンカチなどが入っている。             1   0             1   0             1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: Matthew de Mulder(マシュー・デ・ミュルデル) 年齢:26歳 身長:181cm 一人称:おれ 二人称:きみ、あなた Matthew (マシュー)
「マタイによる福音書」をあらわした 聖マタイから。ヘブライ語で「神の贈り物」 国籍はオランダ。風車とチューリップの美しい小さな町に生まれる。 職業は画材店の店員で、おっとりとした性格と高身長が特徴的(オランダでは平均身長以下!わお!) イーゼルを使わず、膝を抱えた大勢で絵を描くことが多いことから猫背気味。 趣味は散歩とスケッチ。印象派の作品が好きで、特に好きなのはモネ。モネがオランダに滞在中に描いた画集が宝物であり、幼い頃から持つ唯一の私物でもある。彼自身も昔は油画を嗜んでいたが、油画絵具やキャンバスは高く、普段はクレパスや色鉛筆などを用いて絵を描いている。カラフルで柔らかな画風。 たまに店主の厚意で廃盤になった画材や売り物にならないキャンバスが回ってくるため、そういう時に油画描けるのか〜!になる。わくわく、楽しい。 旅行に行けるほどの財力はないため、近所の公園などによく出没するが、一度でいいからモネの描いたオランダの景色をこの目で見てみたいと、そんなささやかな夢を持っている。 ささやかな夢だが、夢を叶えることにはそこまで主軸を置いておらず、そのため、自分の代わりに誰かが夢を叶えているのを見ると、まるで自分のことのように嬉しくなってしまう。 人の夢ばかりを応援して自身を顧みることをしないタイプ。 誰かの夢を応援する、という人の良さに付け込まれ、数々のトラブルに巻き込まれているが、特記すべきは大学時代の親友の借金の連帯保証人になっていること。借金の連帯保証人にされてもなお「親友」と言っているのだから彼のお人好しさは伝わるだろう。 親友の「必ず返すからそれまで待っていてくれ!」との言葉を本気で信じている。なお親友はその後失踪した。5年前の出来事である。 日々借金取りに追い立てられながら、それでも貧しい画家の卵たちを応援したいと出世払いとして画材の料金を立て替えているのだからなかなかお金が貯まらない。 見かねた店主の計らいで店の物置に住まわせてもらっている。 また、借金取りたちにもお茶菓子を出したりなど、彼らを邪険にしないことからも、せめてもの情けをかけられ、彼が追い出されないように画材店には迷惑を掛けないという密かルールが作られた。 両親はキリシタンであり、幼い頃から隣人を信じなさい、隣人を許しなさい、隣人に手を差し伸べなさいと教えられてきた。 両親は近所の人たちからも慕われ、そんな両親のようになりたいとも思っていた。 家は牧場を営んでおり、幼いことから動物たちと触れ合うことも多かった。 心優しい両親であったが、彼が18歳の頃、家に押し入った強盗により殺され、他界している。隣の家との距離が遠かったことから誰も異変には気づかず、証拠隠滅を図った犯人が家に火を放ったことでようやく異変が明るみになった。育てていた家畜などは無事だったが、育てられる能力はないとして全て近くの農家に買い取ってもらった。唯一残ったのはモネの画集が入ったリュックひとつ。マシューだけは友人の家に遊びに行っており、難を逃れたが、帰路の先に見えた黒く重い煙と焦げ臭さは今でも鮮明に覚えている。 そのため、焦げ臭い匂いというのがどうしても苦手に… 両親の教えに従い両親を殺した強盗を許したものの、どうして両親が殺されなければならなかったのだろうとぼんやり思っている。 この頃から、神に対して定期的にこの世の中の理不尽について問いかけるように。 全くの聖人ではないし、人並みに傷つくこともある。 全てが神様の行いだとは思わないし、神様を盲信しているわけでもない。 ただ、問いかける相手として、神様という存在を据えてるだけの「ただの人」。 あまりにも極端なお人好しに見えるが、他人を疑い、嫌うことへの労力を誰かを信じ、好くことに回したいとの考えなため、ちゃんと人臭い人物。 「神様にどうして?って聞いたところで返事が返ってくるわけでも、何かが起きるわけでもないけれど、やるせない気持ちや疑問の捌け口にするにはちょうどよくって……あはは、こんなこと言ったら怒られそう」 「神様って返事をしないから、ちょうどいいんだ。なんて言うんだろう、神様に対して言っている、相手がいるってだけでいくぶんか気持ちが軽くなるような、そんな感覚」 「おれの行いをばかだなって言う人はたくさんいると思うんだ。だって親友の代わりに借金を返したり、お金がないのに誰かの画材を代わりに支払ったり、自分のことすら満足にできていないのに他人を気にかけてる暇があるのかってね。それぐらいわかるよ。でもうまく言葉にできないけれど、これがおれの趣味みたいなものって言えばいいのかな」 絵が好きなのは昔から。本来なら家を継ぐべきだったのだろうが、それを押し付けない両親には感謝していたし、自分の描いた絵に喜ぶ両親の顔を見るのも好きだった。 家はあまり裕福ではなく、両親に遺産もほぼなく、賠償金は犯人に支払い能力がないとしてほぼ下りる見込みはなく、保険金は大学進学のための学費にほとんど消えた。 また、大学進学時期と両親の死がちょうど重なったことから、大学進学に伴い故郷を離れ大学のある小都会へと出てきている。故郷へはそれ以降帰っていない。 結局才能がないとして、画材店に就職する。自分は成し遂げられなかった夢を追う若者を応援し、身近で見守ることを密かな楽しみとしている。 自分が代わりに支払った画材代の代わりと画家の卵たちが作品をくれるため、店の物置の一角を借りて大切に保管している。宝物。その中にはすでに有名になった画家の作品もあり、売ればまとまったお金が入るものでもあるが、大切な思い出として売る気はない。 「うれしいなぁ、これ、みんな彼らの頑張りだよ。夢への努力の結晶だ。本当は美術館とか画廊とか、あるべき場所に引き渡したほうがいいんだろうけど、もう少しおれが持っていてもいいかなって、へへ」 ■簡易用■ マシュー・デ・ミュルデル(男) 職業:画材店店員 年齢:26歳 PL: STR:12  DEX:14  INT:11 アイデア:55 CON:17  APP:11  POW:12  幸 運:60 SIZ:15 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:16  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:110) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]