タイトル:アムニスフィア キャラクター名:アムニスフィア 年齢:だいぶ前 性別:女 髪の色:金髪紫メッシュ / 瞳の色:灰色 / 肌の色:白 身長:120ぐらい 体重: キャラクターレベル:24 Lv メインクラス :ランペイジ サポートクラス:セージ (1レベル時:ドルイド) 称号クラス: 種族:レムレス ■ライフパス■ 出自:/ 境遇:/ 目的:/ ■能力値■ HP:222 MP:222 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    7   8   7   9   9  11   6 作成時   1   0   1   0   3   0   0 →合計 5点/5点 特徴   -1   1   4      3     -3 成長等  14     23     23   9    →合計 69点/LvUp分69点 =基本値= 21   9  35   9  38  20   3 ボーナス   7   3  11   3  12   6   1 メインクラス   0   0   2   0   3   0   0 サポートクラス  0   0   0   1   1   0   1 他修正               1 =合計=   7   3  13   4  17   6   2 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   3  -6/ -6  12  16  25/ 31(2D) 攻撃力  --  60/ 60  44   4  108/ 48(8D) 回避判定  13    0    2   2  17   (3D) 物理防御 --   47   16   2  65 魔法防御   6   18    7   2  33 行動値   30    3   15   3  51 移動力   12    0         12m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -6  60   0   0   0      0 至近 鞭/短剣  14 左手                          鞭/短剣  14 腕 頭部            10  10   1 胴部            25   4   1       防具  15 補助            12   4   1       補助防具  15 装身                          装身具   1 =小計=右 -6  60   0  47  18   3   0    左  0   0 能力値   3 --  13 --   6  30  12 スキル  12  44   2  16   7  15     エレメンタルボディ、ドルイドマスター、エルーラン、ストームラン、ハンドリング1.2、ドッジマスター、ヤエガキ、フェイバリットウェポンⅠ.Ⅱ、ボーパルアーツ、ラピッドハンド、スペシャライズ、マシンアーマー、アンチイビル その他  16   4   2   2   2   3      アキュートアーツ差分、漆黒の星、ジェミニカード、風の蹄鉄、リムブースト2種 =合計=右 25  108  17  65  33  51  12    左 31  48 ダイス  2D  8D  3D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限]               備考 右手 6500   9   ミスリルチェインダガーs3+6[武烈:武勇:感知] [] 攻+15+6+(3:2)+5 感知+1 左手 6500   9   ミスリルチェインダガーs2+6[属性:武烈] []   火.水.地.風.闇.光.増幅 各1本所持 攻+15+6+(3)+5 腕          [] =合計=13000 18 / 重量上限26 頭部 20800  4  黒曜石の髪飾りs3+6[対魔:硬化:迅速] [] 胴部 45000  21 ブラックプレートs3+3[対魔:硬化迅速] [] 補助 10000  9  ワイバーンマントs3+3[対魔:硬化:迅速] [] 装身 142000 1  アトムリング<=>黒羽のイヤリング [レムレス] 装備、装備解除時にHPMPの現在値を入れ替える(超過分は破棄)<=>武器攻+5 =合計=217800 35 /重量上限42 ■所持品■ 名称          価格 重量  備考 ベルトポーチ         15   所持可能重量+2 異次元バッグ         2000  所持可能重量+10 ポーションホルダー   -1  150  ポーション5本まで重量0で所持 ウェポンケース        200  武器1本を重量0で所持(チェインカッター) シースベルト         1000  短剣4本まで重量0で所持(チェインカッター*4) HPP           1   30   HP+2d6 MMP              50   MP+2d6 冒険者セット ドロップ諸々      22 脱出用転送石      1   100  戦闘中以外使用可能:街に戻る 勇気のホイッスル    3   3500  ジョイフルジョイフルを使える 消耗品 アトムリング      1      装備者のHPとMPを入れ替える。 漆黒の星        1   2500  シーフ専用 武器攻撃の命中判定+1 行+1 ジェミニカード     1   17800 エクスプローラー専用 双装備時→ダメージ+4 風の蹄鉄        1   25000 バンガード専用 回判+2 ダメージ+1d(回避修正が±0の時) ミスリルチェインダガー 7 スチームダガー            攻+CL*2(-24差額) 精製水            5000  スチーム武器で消費(消耗品) リムブーストメタル   1   10000 物防、魔防+2 リムブーストリフレクト 1   10000 行動+2 =所持品合計=   77345 G (重量 39/上限59) =装備合計=    230800 G = 価格総計 =   308145 G 所持金     0G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知   17   7     24 (2D) 罠解除    3         3 (2D) 危険感知  17   7     24 (2D) 敵識別    4         4 (2D) 物品鑑定   4         4 (2D) 魔術     4         4 (D) 呪歌               (D) 錬金術    3         3 (D) ■スキル■ 《スキル名》              SL/タイミング /判定/対象   /射程/コスト/制限   /効果など 《エレメンタルボディ》        ★ /      /  /     /  /   /     /物防+5 筋力基本-2 《ワイドアタック》          1 /メジャー  /命中/範囲(選択)/武器/4   /     /武器攻撃を行う。2体以上を対象に取ったらダメージ+[SLx2] 《スティール》            1 /ダメ直後  /  /自    /  /3   /SL回   /攻撃したエネミーのドロップ決定ロールを行う(白兵攻撃)ドロップ無し→Lv*100G 《スペシャライズ》          1 /パッシブ  /  /     /  /   /鞭    /命中判定、ダメージ+SL 《アキュートアーツ》         1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /命中判定を器用→感知に変更 《アンビデクスタリィ》        1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /双の武器として扱う(両手に短剣、鞭を装備している時) 《ナイフパリー》           1 /ダメ直後  /  /自身   /  /3   /防御中1回/ダメージ軽減-(装備している武器の攻撃力)物理ダメのみ 《ドルイドマスター》         5 /パッシブ  /  /     /  /   /     /感知判定+SL+1 《センスエネミー》          1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /エネミー識別を感知で行う 《ディテクトアタック》        1 /効果参照  /  /     /  /6   /     /攻撃と同時に使用→対象にメインプロセス終了時にエネミー識別する(1回だけ行い全部に適用) 《イミュニティ:ノックバック》     1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /ノックバックを受けない 《ファランクスクラッシュ》      1 /ムーブ   /  /自身   /  /3   /     /攻撃ダメ+感知 《アンチイビル》           1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /攻撃ダメ+SL+2 《バタフライダンス》         1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /回避判定+1d6 《スレイトドッジ》          1 /リアクション/回避/     /  /5   /3回   /感知判定で回避判定を行う 《カウンターショット》        1 /スレイトドッジ  /  /     /  /6   /     /スレイトドッジで回避した時→その攻撃を相手自身が当たったことにしてダメージ計算する 《カバーリング》           1 /ダメ直前  /  /単体   /至近/2   /防御中1回/行動済みでもカバーが出来る 《ファランクススタイル:感知》    1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /感知で装備重量を決定+装備のクラス制限を突破 《マジックカット》          1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /ナイフパリーで魔法ダメも軽減可能になる 《ラピッドハンド》          1 /パッシブ  /  /     /  /   /鞭    /武器攻撃のダメ+敏捷(スペシャライズで選択した武器使用時のみ) 《シャドウハイド》          3 /効果参照  /  /自身   /  /10  /1sSL回  /回避判定と同時使用→成功後、メジャーアクションを1回 《タイムマジック》          1 /ムーブ   /  /自身   /  /15  /     /ムーブアクションを2回行う 《アフターイメージ》         7 /ムーブ   /  /自身   /  /12  /     /命中、回避判定+1d 《アルカナム》            1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /CL+2個のアルカナムを取得しデッキを構築 《インタラプト》           1 /効果参照  /  /単体   /視界/   /1回   /パッシブ以外のスキル打ち消し 《エレメンタルブリード》       1 /セット   /  /自身   /  /6   /     /使用する時に属性を一つ選択→自分の属性を選択した属性に変更+選択した属性の魔法ダメージ+SLd マイナーで解除 《リバースカード》          1 /効果参照  /  /自身   /  /   /     /アルカナムと同時使用→逆位置を使用可能にする 《カードマスター》          1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /デックに入れれる同名カードを3枚までに変更 《ジョイフルジョイフル》       3 /メジャー  /呪歌/単体   /  /7   /1sSL回  /行動済み→未行動にする 《ボーパルアーツ》          5 /パッシブ  /  /     /  /   /短剣   /武器攻撃ダメ+SL*5 《ジャグリングアタック》       2 /マイナー  /  /自身   /  /10  /1s1回  /手持ちの短剣SL本選択→白兵ダメ+攻撃力 《フェイバリットウェポン:鞭》    1 /パッシブ  /  /     /  /   /鞭    /武器攻撃ダメ+SL*3 《ハンドリング:双》         1 /パッシブ  /  /     /  /   /双    /命中判定+SL+1 《ハンドリングⅡ》           3 /パッシブ  /  /     /  /   /双    /防+SL*3、魔防+SL*2 《ドッジマスター》          1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /回避判定+SL+1(防具の回避修正が±0の時) 《ストームラン》           1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /防具の数*行動値+2(移動修正が±0の物) 《フェザーステップ》         1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /防具の回避修正を全て±0にする 《ドロップハント》          1 /効果参照  /  /     /視界/   /1回   /得られるドロップ+1個(ドロップロールの直後に使用 《ラーニング(ナチュラルヒストリー)》1 /パッシブ  /  /     /  /   /     /エネミー識別判定+2d6 《天の火》              1 /効果参照  /  /     /  /   /1回   /武器ダメ+CL*10(武器攻撃時 《デスブレイド》           3 /効果参照  /  /自身   /  /10  /SL回   /武器攻撃のダメ+行動値 《ディテクト》            1 /判定直前  /  /自身   /  /8   /1s1回  /回避判定で1個6が出たらC 《フェイバリットウェポンⅡ》      2 /パッシブ  /  /     /  /   /     /行動値+SL*3(短剣装備時) 《魔の白刃》             1 /メジャー  /  /単体   /武器/25  /     /選択属性の魔法ダメージで白兵攻撃を2回行う。別々の対象でも良い 《空蝉》               1 /判定直後  /  /自身   /  /   /1回   /回避判定直後→Cに変更する 《》                 1 /      /  /     /  /   /     / 《一般スキル》       SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《ファインドトラップ》  1 /パッシブ /  /自 /  /   /  /トラップ探知+1d6 失敗→トラップ発動しない 《ウェポンチェンジ》   1 /ムーブ  /  /自 /  /4   /  /右,左手の武器を携帯品に、携帯品の武器を右,左手に装備する 《フェイス:エルーラン》 1 /パッシブ /  /  /  /   /  /感知判定+1 《モンスターロア》    1 /パッシブ /  /  /  /   /  /エネミー識別時+1d6 《ダンジョンマスター》  1 /パッシブ /  /  /  /   /  /ダンジョン内で行うあらゆる行為判定+1 《スタイル:ヤエガキ》  5 /パッシブ /  /  /  /   /鞭 /命中判定+2、武器攻撃ダメ+SLd6 《マシンリム》      1 /パッシブ /  /  /  /   /  /筋力器用敏捷基本値+1 《トレーニング:感知》  1 /パッシブ /  /  /  /   /  /感知基本値+3 《インテンション》    1 /パッシブ /  /  /  /   /  /MP+CL 《トレジャーハンターⅠ》  1 /効果参照 /  /  /  /1F  /  /ドロップ品決定ロール後に使用→さらに1回ドロップ品決定ロールを行う 《レガシーサイン》    1 /パッシブ /  /  /  /   /  /レガシースキルを取得可能 《エンラージリミット》  1 /パッシブ /  /  /  /   /  /所持重量を増やす(計算済み) 《イクイップリミット》  1 /パッシヴ /  /  /  /   /  /装備所持重量+5 《イミューンウェイト》  1 /パッシブ /  /  /  /   /  /装備の移動力修正を±0に変更 《トレーニング:敏捷》  1 /パッシブ /  /  /  /   /  /敏捷基本値+3 《ネイチャーノウリッジ》 1 /パッシブ /  /  /  /   /  /分類:植物のエネミー識別に+1d6(GMが許可するなら) 《メガファウナノウリッジ》1 /パッシブ /  /  /  /   /  /大型の動物や魔獣に対するエネミー識別に+1d6 《マシンアーマー》    1 /パッシブ /  /  /  /   /  /物防+2 魔防+1 《アニマルノウリッジ》  1 /パッシブ /  /  /  /   /  /動物に対するエネミー識別に+1d6 ■コネクション■ 名前              / 関係 アルカナムデック/枚数/CL+2枚まで/ 効果 アーケンラーヴ/1        / アエマ/3            / ゴヴァノン/2          / グランアイン/1         / ディアボロス/1         / アリアンロッド/3        / アラクネ/2           / シームルグ/2          / ヨルムンガンド/2        / 大地/2             /                 /                 / ■その他■ 使用成長点:2865点 (レベル:2760点、一般スキル:105点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 敏捷、感知、精神 / センスエネミー、アンビデクスタリィ、ドルイドマスター Lv2→3: / 敏捷、感知、精神 / ディテクトアタック、バタフライダンス、ドルイドマスター Lv3→4: / 敏捷、感知、精神 / アンチイビル、ナイフパリー、ドルイドマスター Lv4→5: / 敏捷、感知、精神 / リフレクターショット、スレイトドッジ、ドルイドマスター Lv5→6: / 敏捷、感知、精神 / エレメンタルブリード、イミュニティ:ノックバック、転職:プリーチャー Lv6→7: / 敏捷、感知、精神 / ファランクススタイル、カバーリング、転職:ファランクス Lv7→8: / 敏捷、感知、精神 / ファランクスクラッシュ、インタラプト、転職:フォーチュネイト Lv8→9: / 筋力、敏捷、感知 / カードマスター、アルカナム、リバースカード Lv9→10: / 筋力、敏捷、感知 / ボーパルアーツ、アフターイメージ、転職:エクスプローラー Lv10→11: / 筋力、敏捷、感知 / ボーパルアーツ、ジョイフルジョイフル、転職:バード Lv11→12: / 筋力、敏捷、感知 / ボーパルアーツ、シャドウハイド、ジョイフルジョイフル Lv12→13: / 筋力、敏捷、感知 / ボーパルアーツ、マジックカット、シャドウハイド Lv13→14: / 筋力、敏捷、感知 / ボーパルアーツ、タイムマジック、ラピッドハンド Lv14→15: / 筋力、敏捷、感知 / ハンドリング、デスブレイド、転職:バンガード Lv15→16: / 筋力、敏捷、感知 / ハンドリングⅡ、デスブレイド、ドッジマスター Lv16→17: / 筋力、敏捷、感知 / ハンドリングⅡ、デスブレイド、ストームラン Lv17→18: / 筋力、敏捷、感知 / ハンドリングⅡ、転職:セージ、フェザーステップ Lv18→19: / 筋力、敏捷、感知 / ジョイフルジョイフル、シャドウハイド、ドロップハント Lv19→20: / 筋力、敏捷、感知 / ワーニング、フェイバリットウェポン、転職:ランペイジ Lv20→21: / 筋力、敏捷、感知 / 天の火、-、フェイバリットウェポンⅡ Lv21→22: / 敏捷、感知、精神 / 魔の白刃、-、フェイバリットウェポンⅡ Lv22→23: / 敏捷、感知、精神 / 空蝉、-、ジャグリングアタック Lv23→24: / 筋力、敏捷、感知 / ディテクト、フェイバリットウェポンⅡ、ジャグリングアタック メモ: だいぶ昔、かなり遠い所からここに来て現地の男と意気投合し、なんやかんやあって国を作り王女になった。 それからしばらくして、周辺を見て回ると言って旅に出たものの帰り道がわからなくなり彷徨うこと幾数年。 のんびり故郷を探して旅を続けていた所、募集の紙を発見。自分の国を探して貰って送って貰おうと思い応募する事に。 ☆→妖魔・魔獣・魔族 OS 雄叫び、採掘、伐採、採取、魔物知識3 相棒:エリザベス:バートリー 230cm ミノタウルス族